掲示板

umenu

西村康稔・経済再生担当相(当時)「(夜だけでなく)昼間も不要不急の外出をお願いしたい」
堀埜前社長「ランチがどうのこうのと言われました ふざけんなよ」

「ふざけんなよ!」と政府にかみついたサイゼリヤ堀埜社長“退任の引き金”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/310173/2

西村氏の「ランチ外食も自粛を」に、サイゼリヤ社長「ふざけんなよ」 ぼっちでサイゼに行こうとの声が続々
https://togetter.com/li/1652108

堀埜一成オフィシャルサイト
https://www.horino-official.com/

オプテージにも相当おられるようでござるが、京都大学は権威に屈せず昂然たる気骨のある異色な方々を輩出しているようでござる

「ライバルはdocomoだ!」とかと言う声が大阪城辺りで良く響いているといううわさでござる

「値上げしない」は続けます、ただ… サイゼリヤの新戦略を聞いた
https://www.asahi.com/articles/ASRBC6JMVRBCULFA00R.html
値上げしないや、粉チーズ、間違い探し、パスタ大盛り廃止など話題の多いサイゼリヤなのでござるが、手書き注文からスマホ注文になってまた話題になっているようでござる

[UX小話]サイゼリヤの新オーダーシステムの話
https://note.com/corobutika/n/na0cd59b99c4b


客に紙で書かせるのかと批判もあった紙注文、今度は客のスマホで注文させるのかよと言う話も聞えてきそうでござる

SA(サラダ; SAlad)
PA(パスタ; PAsta)
WN(ワイン; WiNe)
BR(ビール; BeeR)
https://kurobo0408.hatenablog.com/entry/2023/05/01/161331

そもそも英語の発想がない人にはアルファベットは不要だったり、逆に間違いを誘発するので無い方が良かったりするのかも知れないのでござる

マイネ王の住民に多いのかも知れないのでござるが、NTTをエヌテッテー、ADSLをエーデーエスエル、DVDをデーブイデー、CDをシーデーと読む方や、A12をアダムトゥエルブと読んだり、ブラボーアルファキロアルファとかを普段の生活で使っているような人以外にはアルファベットの注文よりは数字だけが良かったりしそうでござる

2023-11-24_14.59.38.jpg

サイゼリヤのオーダーがスマホ利用になったと言う事で、果たして手書きオーダーが無くなるのか、口頭で注文できないのかと言う心配もあるようでござるが、現時点ではまだどちらも大丈夫そうな話もあるようでござる

上の画像は、iPhoneの読み上げ機能を使ってOCR取込みしたサイゼのメニューを発声させているものでござる
これが、何年か前と違ってなかなか上手に読むので結構面白いのでござるが、実際に読み上げを頼りにしている人も多いようでござる

そもそもそのサイゼメニューのテキストは、下記に掲載されているもので、視覚障害者の方が飲食店でスムーズに注文できないかと言う取組みのようでござる

ユーメニュー
オフラインでもメニューが聞ける!
きけるおしながきユーメニューアプリできました!
umenu.jp(ユーメニュー ジェイピー)は、視覚障害者の外出(外食)を応援するサイトです!
画面を読み上げることのできるパソコンやガラケー、スマートフォンを使ってアクセスすると、レストラン、ファストフード、居酒屋など、お店のメニューを、次々と読み上げます
https://www.umenu.jp/app.html



アプリを使ってサイトにある飲食店のテキストだけのメニューを発音させそれを聞いてメニューを選ぶ事ができるようにと言うものでござる
現在は364件が収録されているようでござるが、現地でも、現地に行く前にでも聞きながらメニューを知る事が可能になるのでござる

「なににする?」
「メニューを見てから」
ってのが、「メニューを聴いてから」になるのでござる

あなたのお店のメニューをユーメニューに掲載しませんか
https://www.umenu.jp/shop_owners.html

サイトは文字の拡大や、ハイコントラストにも対応しているようでござるが、戻れなくなったら、レイアウトをクリックすると戻れるのでござる

アクセルポッドキャスト
第134回: 「勝手にやるとか黙ってやるとか」
有限会社 時代工房代表
飲食店のメニュー情報を提供している『きけるおしながき「ユーメニュー」』について、サイトを始めた経緯や今後計画していることなどをご紹介いただいています
https://accsell.net/podcast/0134.html

なかなかテレビでは紹介されないようなところで多くの方がアクセシビリティについて研究・活動されているようでござる

以上、あれ何かが変ったかな?と思った時にはひょっとしてそういう人達の努力が実ったのかも知れないと想像するのも良いのかも知れないのでござる

マクドナルドが色覚特性を持つ人に対応した色補正モードを導入。鮮明に商品を見ることが可能に
https://karapaia.com/archives/52326418.html

視覚に障害を持つ人がタッチパネル化の進展により、松屋や日高屋、セブンイレブンに行けなくなった話
https://togetter.com/li/2091323


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。