掲示板

ヤフオクの闇…

IMG_20231124_192235.jpg

ASUS党の自分。既にある4KディスプレイをASUS製にする為に新たな4Kディスプレイをヤフオクで落札。動作自体には問題なし…なのだが…

まず、新品と聞いているのに汚れがある!絶対使ってたでしょこれ…
そして重大な問題。台座が付属してない!普通は返品ものだよこれ…
モニターアーム使用前提で問題ナッシングなので引き取らせていただきましたが、「悪い」評価と違反申告はさせていただきましたとさ。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
(出品者の感覚では)新品(だと思う)
欠品無しとは書いていない
未使用未開封とは書いていない
出品ページの画像に写り込んでないものは発送しない

などなどあるかと思いますが、単に梱包忘れかもしれません


あなた様が評価した時点で、取引完了だと思いました
ヤフオクには商品情報には新品の記載はありません。
出品者が商品説明欄に新品で買った事を記載したのかもしれません。
モニターアームは先の回答の通り入れ忘れかもしれません
Amazon のリサイクル品もひどいものですよ。普通に壊れた物を中古で販売してます。まぁ返品は出来ますが、返品作業が一苦労。
ヤフオクは売り手市場でサポートも頼りにならないので、買い手には判断力が求められます。

買い手市場のメルカリなども、平気でユーズド品を新品未使用にする出品者は迷惑でしかない( ^_^ ;)
個人間取引だと色々あるよねぇ…。
相手も素人ですし、ミスはあると思います。双方の至らぬ点はコミュニケーション等で補っていく必要があると思います。それに抵抗がある場合は、中古専門店などで買われるのがよろしいかと思います。
ふつうは欠品に気づいた段階で取引ナビで連絡して返品なり減額なりを交渉します。
ショックを受けたことは理解できるのですが、いきなり悪い評価をつけるのはちょっと問題だと思いますよ。

出品者は新品を買って未開封で出品しているかもしれないのに。。(新品で買っても開封されてる感がある商品もあります。またメーカーの落ち度による欠品も考えられます。)
1回でも悪い評価がついたらアカウント作り直さないと次回出品時に売れなくなりますから。。

そのくらいヤフオクでの「悪い」評価には重みがあるんです。気軽につけないでほしいです。
ヤフオクでは「ノークレーム・ノーリターン」の文言がよく使われますが、文章と現物の状態に明らかに食い違いがあるのであればその言葉に効力はありません。

以下のリンクも参考にして、安易に取引を終わらせたり悪い評価をつけないようにしましょう。
https://support.yahoo-net.jp/SccAuctions/s/article/H000008937

ただ、既にコメントがあるように
> ヤフオクは売り手市場でサポートも頼りにならない
というのもあるので「ヤフオクはそういうリスクもある」前提で考えた方がいいかと。
モニターのように壊れなければ10年くらい使う製品だと、新品を家電量販店で購入しても高くないと思うのですけど…。
ヤフオク!の闇というよりも、個人売買あるあるのような気がします。(^_^;)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。