掲示板

ticketless

近所のみどりの窓口はいつも長い行列ができていたのでござる
みどりの券売機も、みどりの券売機プラスもガラガラなのに、でござる

そして先日、ついにみどりの窓口に整理券が導入されたようでござる
みどりの券売機プラスの利用案内を動画で流していたサイネージは、整理券番号を表示するようになっていたのでござる

人にはそれぞれ都合もあり、有人窓口を利用しないといけない理由もあったりするのかも知れないのでござるが、人手不足の問題があちこちで顕著になっている高度成長国日本にそろそろ慣れないといけない頃かのかも知れないのでござる

「恋するチケットレス」は、どちらかと言うと若者向け、姉妹の方は高齢者向けなのかも知れないのでござる

「わたしでも撮せます、フジカシングル8」のパターンでござる

日本は景気はアゲアゲなのに、労働者がいないのであちこちで色々と大変なようでござる

スマホで乗るならえきねっと
恋するチケットレス
https://www.jreast.co.jp/ticketless/case1/
  ↓
https://www.jreast.co.jp/ticketless/case6/
スマホで見るのが楽な縦スクロールコミックは、まだまだ続くようでござる

2023-11-23_12.49.32.jpg

JR西日本もチケットレス推進に努力しているようでござる

gfgff.jpg

こういうパンフ持って帰って読むよりも、実際にやってみる方が簡単だったりする的な話も出て来そうでござる


新幹線と在来線の接続とかしっかり予約するのではなくて、どんな感じなのか見てみたい時には日本旅行の「JR・新幹線+宿泊プラン(国内旅行ツアー)」でチェックしてみると良いかも知れないのでござる
上の画像のようなのを色々と比較できるのでござるので、乗り換え案内よりも分かり易いかも知れないのでござる

適当な宿泊施設を仮に決めてから「旅行の行程」をチェック、「宿泊条件の入力」から「東京 各駅発 電車移動 <JRJR>電車移動松江駅 ・・・<フリータイム・お客様負担>・・・ 宿泊施設宿泊施設(泊)」からの「お申込み条件の入力へ進む」で、「列車を選択(指定席利用区間)」で利用時刻を入力で、利用可能な列車と乗り換え時間まで表示してくれるのでござる
「座席表での座席指定」状況も見ることは可能でござる支払い完了しなければ確定はしないのでござる

路線と時刻などをスクショしておいて、乗車券・特急券・指定などをプラスで相談するのもアリでござる

マイナンバーカードもなんやかんやいちゃもん付けて騒ぐ一部のどうしようもできない方々がいるおかげで、岸田首相や河野太郎がバンバン金バラまいて博報堂や電通やSAを儲けさせることになってしまってるようでござるが、一部の方々は仕方ないのでござるが、やってみたいけどまだまだちょっとやり方が分らなくて、と言う層をあと一押ししてあげればって思ったりもするのでござる

食品のステルス値上げにはすぐに反応する人も多いようでござるが、JRもそこそこ色んな割引や企画きっぷを廃止しているようなので、利用者の方もなんとか対抗していかないといけない、逆にいつまでも有人窓口に人がいたら人件費なんとかかんとかで、また値上げされてしまいそうでござる

hghf.jpg

動画の方には色々ご意見があるかとは思うのでござるが、プラスを利用する時には、事前にメモなどに要点を書いていった方が慌てなくて済むかと思うのでござる

JR西日本ネット予約も、上の画像はPC画面なのでござるが、ANAの予約画面みたいに見やすく表示されているようでござる



以上、鉄道の事とか全然分ってないのでござるが、チケットレスや券売機を活用して、デジタルな明るい未来をめざそう!的な話でござる



0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。