掲示板

dog food instead of an iphone

Warning after Amazon customer sent dog food instead of iPhone
https://www.bbc.com/news/uk-england-wiltshire-64296971

iPhoneを注文したamazonから届いた箱を開けてみたらドッグフードが入ってた、と言う事件でござる

「われ!、荷物を受け取ってサインをしとんやろ、なにぬかしとんねん、このヴォケ!」とAmazonが言ったのかは知らないのでござるが、相手はなかなか強敵でござる

ドッグフードもあれば、キャットフードもあるようでござる
High-value Amazon orders 'switched for cat food', say customers
https://www.bbc.com/news/uk-england-wiltshire-64874963

海外のセラーフォーラムでは「開封前に匂いを嗅いで、ドッグフードの匂いがするか、iPhoneの匂いがするか確認すればいい」と言う意見もでているようでござる

Amazonでは発送や返品処理の時に重量を量っているようで、サイトの商品説明の所にも本体重量ではなくて、パッケージ込みの重量が書かれているのでござるが、どうもドッグフードが同じ重量のようでござる

これはAmazonが悪いとか配送業者が悪いとかと言う事だけでなく、Amazonの置き配が悪用されていたり、最近ではAmazonの商品が配送業者から一般人の委託を受けた人に渡ってから配達されたりすることも増えているのも一因かも知れないのでござる
以前はトラック同士の積み替えを良くみたのでござるが、最近は、トラックから軽四への積み替えを時々見かけるようになったのでござる
配送センターからトラックや委託業者の軽四などで配達に向うパターンでなく、地域の配送だけを請け負うドライバーに道端で渡すと言うパターンでござる
それが、床屋のおっちゃんとか八百屋のおばちゃんだったりするパターンも増えているようでござる

ともあれ、どこかにヤバいミステリーゾーンがあるのでござる


以前、AirPodsProの怪しい商品を送ってきたので、Amazonでは高額のものを購入しないようにしているのでござる

AirPodsProは誰かが購入して登録した商品を送ってきたので、交渉して交換してもらったのでござるが、やっぱりどこかがおかしいのでござる

Amazonは悪くなくても、Amazonから注文主に渡る間のどこかに不思議なミステリーゾーンがあるのかも知れないのでござる

アマゾン 日本市場の次の一手は
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2023_1121.html
「地球上で最もお客さんを大事にする企業になることは、ずっと20数年掲げてやってきました」
「単なるドライバーさんはがんばって下さいという事ではなく、全体的にお客さんの体験とドライバーさんを楽にすると言うことは同時に考えながら改善していきたいなと思います」

ジャスパー・チャンAmazonジャパン社長~~~、安心して買えるようにして下さ~~い

買った人も、販売する人もAmazonのミステリーゾーンで困った事に巻き込まれているようでござる
Amazon FBAですり替え詐欺にあいました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13244236538

返品されたものがそのまままた発送されてしまうと言う事もあったりするのでござる

詐欺ではないのでござるが、Appleで修理するとIMEIが変更になる(基板交換、本体交換?)事もあるようでござるが、これが下取りやヤフオクやメルカリでトラブルになったり、買取り屋で指摘されたりすることもあるようでござる
購入時のIMEIのスクショ、修理完了時のスクショなどを保存しておくとなにかの時には助かるかも知れないのでござる
一部の端末では、外箱があったので確認できたと言う話もあったようでござる

携帯電話機の交換修理によって変更されたIMEIの登録/修正方法を教えてください
https://www.softbank.jp/support/faq/view/18274

ネットワーク利用制限の確認
故障修理等で携帯電話機をお取替えした場合は、IMEI(製造番号)が変更となるため、情報反映までに時間がかかることがあります
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php

Amazonのセールが始まるようでござるが、本日はauPayマーケットで買い物をしてしまったのでござる

その内、今日の新聞と一緒に撮影するとか、張り直しができないようにオリジナルのガムテープを貼り付けるとかなどの対策が必要になるかも知れないのでござる

ネットには依頼もしてないのにiPhoneの修理引取りに来ましたと空箱持ってやってくるような大胆な犯行もあるようでござるが、年末になると色々怪しいのが横行するようになるので要注意でござる

また、年末は当然修理の完了まで時間が掛かってしまうので、iPhoneの修理は年明けの方が良いかも知れないのでござる

以上、1/1億かどうかは分らないのでござるが、人はどうでもいいにしろ、自分はイヤだ的な話でござる

78a2523f-f551-48c9-a7b8-23cd53584e51.jpg

2023年10月1日(日)以降にau PAY カードをお申し込み・ご入会いただいたお客さま必見!
au PAY マーケットでのお買い物を「au PAY カード」でお支払いいただくと、ご購入金額の最大50%ポイント還元!
ご入会月から最大3ヶ月間、ポイント還元特典を受けられます
https://prcp.pass.auone.jp/newcard_1001/
色々条件が細かいのでござるが、取りあえず買ってみたりしたのでござる
これからしばらくはauPayマーケットの買い方を勉強してみたいかも知れないのでござる

Yahoo!ショッピング
2023年12月1日より「毎日もらえる」と「プレミアム会員特典」のPayPayポイント付与はYahoo! JAPAN IDとLINEアカウント連携済みのお客様が対象となります
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/ppevr5/

ONWARD CROSSET - オンワード・クローゼット(初回購入)4,500pt ( 4,500円分 )
6500円の商品を購入して、1000円クーポン使って5500円になって、warauで4500円分還元になると、えーと、いくらおお得になんだろ、でござる


1 件のコメント
1 - 1 / 1
商品知識のないamazonが、返品容易性を声高に訴求して販売するビジネスモデルが、脆弱性を抱えているよね。
unlimitedのサブスクでさえ代替品が出てきて、amazonでしか買えないモノって少なくなってきたから、今後は「どこで買うか」に回帰するんじゃないかなー、と未来予測。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。