掲示板

HOME 5G L12のWi-Fi機能について(楽天モバイルの固定回線計画!)

光回線の無料解約期間を迎えたら楽天モバイルアンリミテッドの回線を契約し、固定回線の代わりに使おうと考えております。

こちらのYouTube動画を投稿されていらっしゃる方の通信環境を参考にやってみようと思っております。
https://youtu.be/NoxlAzx3DiM?si=0d8cjxFrVzgsZ2fr
この方の構成と同じく、楽天SIMを挿入したL12を楽天電波の受信用のみに使用し、L12のWi-Fi機能は使用せず、L12のLANポートからバッファローのWi-FiルーターWSR-1500AX2SにLANケーブルで接続し、Wi-Fi機能はこの機種で使うという構成です。(Wi-Fiルーターの機種はこの機種にこだらわらなくてもいいと思いますが)

そうしたい理由は、動画のアップ主様もおっしゃるようにL12に限らず、据え置き型のモバイル回線用のWi-Fiルーターは電波強度が弱い傾向があると感じており、木造2階建ての我が家でも2階の自室に設置した場合、一階の部屋までは電波がうまく飛ばないと懸念しておりまして。

質問なのですが、L12のWi-Fi機能のみをストップさせて、モバイル回線の受信用のみに使用するような設定はできるのでしょうか?
動画のコメント欄や他でも検索して調べてみましたが、今イチわからずでして。

できないとL12とL12から有線LAN接続したWi-Fiルーターの両方からWi-Fi電波が出る状態になってしまっていると困るのですが…。

お詳しい方、ご教示下さい。


35 件のコメント
1 - 35 / 35
ルーターじゃなくてwifiの中継器とかどうですかね?

1700535368657.jpg

ほぇー。そんなこともあるのですね。情報ありがとうございます。現物持ってないですが、気になったので調べてみました。

公式マニュアル
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/l12/manual.html

詳細説版→p77 より 添付画像

これで、5と2.4GHz帯のwifiを停止してみてはどうでしょう?間違ってたら御免なさい。

夜になれば現物を持っているマイネ王国民の方が詳しい情報があるかと♪ 無事に繋がったら、wifiがONとOFFの速度の違いが有ったら教えて頂けると嬉しいです☺

GridArt_20231121_134156932.jpg

>> みすヾ さん

まだ昼間ですがw、過去にSpeed Wi-Fi HOME 5G L12に楽天モバイルのSIMを入れてましたので、これを再現して当該の設定画面を覗いてみました。
無線機能のスイッチはあるのですが、画像左のとおりグレーアウトして切れません。画像右のマニュアルには特に何も書いていないですが。2.4GHz、5GHzとも同じです。

ひょっとしたら管理画面にWi-Fi経由で入っている(Wi-Fi接続機器がある)のでグレーアウトしているのかも知れません。
Wi-Fiを使わずにUSB接続ならグレーアウトしない可能性はあります。この後確かめてみます。

IMG_20231121_141127.jpg

>> えでぃ@🔋100% さん

「USB端子は使用不可」とあったので、Wi-Fi接続機器の無い状態でPCと有線LAN接続しました。
やはり無線設定はグレーアウトされています。何ででしょうね。

画像にSSIDが出たままでしたが、実害は無さそうなのでこのままにします。

IMG_20231121_142507.jpg

>> えでぃ@🔋100% さん

分かりました。Wi-Fi周波数自動設定をOFFにしたら無線機能のスイッチが使える様になりました。
Wi-Fi周波数自動設定をOFFにしないと5GHzのWi-Fiが有効になりません。

IMG_20231121_143627.jpg

>> えでぃ@🔋100% さん

2.4GHzと5GHzの無線機能をOFFにすると、上の画像で中央上のWi-Fiマーク🛜が2つとも消えて、スマホでWi-Fi設定を見てもSSIDが見つからなくなりました。

>> えでぃ@🔋100% さん

ありがとうございます!ということはL12のWi-Fi機能をオフにして、L12の有線LANポートからLANケーブルで接続した別のWi-Fiルーターから出るWi-Fiの電波のみの使用が可能という理解で良かったでしょうか?
まだ半年くらい先ですが、光回線の無料解約月を迎えたら、この構成で運用を試してみたいです!

>> みすヾ さん

ありがとうございます!
今ご情報提供を頂いております。
できそうな感じですね。

>> あおぞらゆうちゃん さん

運用をお始めになられたら、使用感などをシェアしてくださいね。当方、ワイモバイルのA102ZT(クレードル)とバッファロー1500AX2の組み合わせで使っています。やはり、ルーター側のWi-Fiはオフにできるのを念頭に機種選びしました。

>> あおぞらゆうちゃん さん

はい、ご所望のSpeed Wi-Fi HOME 5G L12に別のWi-Fiルーターを接続する形式の運用は可能です。
Speed Wi-Fi HOME 5G L12でも結構性能は良いと思うのですが
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/l12/spec.html
より性能の高いハイパワー、高性能アンテナ内蔵ののWi-Fiルーターを接続すれば家の隅々までWi-Fiが届く様になると思います。2段ルーターにならないように、外付けWi-Fiルーターは必ずAPモード(ブリッジモード)でご使用ください。

>> たかやす@juantonto さん

はい!まだ半年くらい先ですが、その際はご情報をシェアさせて頂きたいと思います!

>> えでぃ@🔋100% さん

ご承知致しました!
外付けルーターの方の設定をブリッジモードで使用する、という理解で大丈夫でしょうか?
このブリッジモードっていうのが調べても今ひとつ理解ができないでいまして。
無知ですみません。

>> あおぞらゆうちゃん さん

> 外付けルーターの方の設定をブリッジモードで使用する
そのご理解で合っています。
ブリッジモードはルーターのDHCP機能を使わずに、接続された端末はSpeed Wi-Fi HOME 5G L12からIPアドレスを割り当てられます。

二重ルーターがなぜまずいかは、下記の記事を読んでみてください。

もしかして、Wi-Fiが二重ルーター状態になってない?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1139799.html

>> えでぃ@🔋100% さん

詳しくありがとうございました!
記事も読ませて頂きました!
「ブリッジモード」でググっても、自分の頭でなかなか理解できず、今もまだ今ひとつ理解できてませんが、LANケーブル接続で増設したルーターの設定をブリッジモードに切り替えた方がいい事は理解しました!
ホントに助かりました!
実行してみるのはまだ半年以上先ですが、予習になりました!
楽天モバイルの電波状況など、うまくいくかは不安ですが…。
電波マップで調べて、楽天4Gはエリア内、5Gの方はわりと近所まではきてる感じですが、我が家は圏外です。
5Gエリアに対応する事を見据えてL12を購入してみようと思っています。

まだ、だいぶ先ですが、楽しみと不安の両方です(笑)

>> えでぃ@🔋100% さん

Wi-Fi周波数自動設定をOFFにしたら‥‥

実機での確認ありがとうございます✨なんと、wifiの自動設定は関係ないと考えてました。そちらをOFFにしないといけないとは。

我が家のL02や中継機(先程不具合で初リセット)が時々不具合。後継にL12が気になって居たので情報感謝ですっ!!
皆様アドバイスありがとうございました!
特にえでぃさんのアドバイスがとても役にたちました!
ブリッジモードの事も教えて頂けて感謝です!
それにしてもマイネ王って凄いですね!
知りたい事を的確、かつ迅速にアドバイス頂けるのでとてもありがたいです!

これってベストアンサーはないんでしょうか?
マイネ王で何度か質問させて頂いた時にあったのですが、カテゴリーが違うからかな?
タイトルも編集できるようですし、実際にL12を使って楽天モバイル回線の固定回線化計画を実行したら、このスレッドに状況をご報告したいと思います!

>> あおぞらゆうちゃん さん

自己解決しました。Q&Aではなく、僕が掲示板の方に投稿したからですね^^;
質問なのに場所を間違えててすみません。
それにしてもアドバイス、ありがとうございました!

それとやっぱり、実際にL12の楽天モバイルSIM運用を初めたら、このスレッドではなく、新たに掲示板でご報告した方が見やすいですよね?
まだ半年以上先ですが、掲示板に近況報告をさせて頂こうと思います😊

>> あおぞらゆうちゃん さん

「Speed Wi-Fi HOME 5G L12の後にルーター(ブリッジモードだからアクセスポイントですね)を接続する」という発想は私には無かったので、勉強するいい機会になりました。さらに設定の注意点まで分かりました。
楽天モバイル回線の固定回線化計画が成功したら、またご報告ください。

>> みすヾ さん

> wifiの自動設定は関係ない
私も「ここは関係ないだろう」と思ったのですが、試してみたらこれが原因でグレーアウトしていたのでした。説明書に書いてないのは不親切です。

私はSpeed Wi-Fi HOME L02も持ってますが、楽天モバイルで使おうとしたらBand 3非対応で急遽
Speed Wi-Fi HOME 5G L12を買ったという経緯があります。今はどちらも待機中です(^_^;

>> えでぃ@🔋100% さん

コチラこそ!
以前、WiMAXの通信環境の急激な悪化から嫌気がさし、SoftBank回線を使用したレンタルSIMをWi-Fi HOME L01で固定回線代わりに運用していた時期がありました。

固定回線を引けなかったのは、引越しが決まっていた事もあった時期でして、それまではどうにかWiMAX2+を固定回線代わりに使えていたのに、急激な通信環境の悪化で困り果てておりました。

それで、引越し後は戸建ての一軒家でして、それまでは狭いアパートなのでWi-Fiの強度は気にもならなかったのですが、2階の自室にL01を設置していると、1階のリビングでは全然Wi-Fiが届かない状況でして。
今は解約して光回線のONUに内蔵されているWi-Fiをそのまま使用していますが、それだと若干弱いですが1階のリビングまでもWi-Fiが飛んでます。

L01はファーウェイ製で、L12はNEC製ですよね?
製造メーカーの違いはあれど、Wi-Fiの電波強度が弱いのではないか?
と懸念してたワケです。

そこで今回、YouTubeで動画投稿をされていらした方の動画を見つけて、この方法ならいいのではないか!
と思った次第です。

あとは今回のご質問の通りの内容が懸念要素だったワケでしたので、解決して良かったです。

楽天のプランが消滅してしまったり、値上げされてしまったらこの計画も駄目ですが、継続される事と、我が家が5Gのエリア拡大で入ってくれたらありがたいですね。
端末をこれから入手されるのであれば、安定性の面を考えるとSpeed Wi-Fi HOME 5G L11の方が良いかもしれませんね。

・【ケータイWatch】固定回線が契約できない拠点に5Gホームルーターを導入
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1526100.html

木造2階建てだと、家の広さがそれほど広くなければフルカバー出来ます。
私の所はNURO光 F660AというZTE製のWi-Fi内蔵ONUを使っていますが1台で充分カバー出来る状況です。

家が広くてカバーできない場所がある場合は、1階の中で2階の電波を拾える場所に、市販Wi-Fiルーターを中継機モードで設置するのが良いと思います。(^^)

>> Kanon好き さん

ありがとうございます!
あれから更に調べてみてましたが、ドコモのホームルーターのhome 5g hr01の方が電波が安定しやすいと言われている方が多くいらっしゃいました。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の情報もありがとうございます!

SIM契約をしてホームルーター単体でも1階の部屋までWi-Fiが使用に耐えられるなら、別途Wi-Fiルーターを用意する必要性はなさそうですが、何より楽天回線の通信環境が心配です。

うまくいくといいんですけどね…。
光回線の縛り契約が精神的になんか嫌でして。
まだ半年以上先ですが。

>> Kanon好き さん

更にちょっと余談ですが、義父母と同居の世帯でして、基本的に1階の部屋は義父母の生活スペースなので、あまりルーターとかは置きづらい事情があるんです…。
義母はスマホをみて、Wi-Fiがないと契約容量をよく使い切るみたいで、なるべく2階の自室から家全体をWi-Fiでカバーしたいとも思っております。
Wi-Fiルーターはブリッジモードで高性能な物を選べば済みそうですが、楽天回線の入り具合が気がかりです。
色々調べてみてて、
ドコモのホームルーターのhome 5g hr01の方が回線が安定しやすいような感じがしました。
このホームルーターはSHARP製ですね。
このドコモルーターhome 5g hr01でも、Wi-Fi設定をオフにする事は可能なのでしょうか?
新しく質問を立てるのも恐縮なので、このコメントに気づいて頂けた方で、お詳しい方がおられましたらコメント頂けたら嬉しいです。
home 5G HR01は使ったことがありませんが、どこが良いですか?楽天モバイルのauローミングに対応していません。これは大した問題ではないと思いますが。
Wi-Fi電波の停止の可否については取扱説明書を見れば書いてあると思います。

「Speed Wi-Fi Home 5G L12は不安定」と言うコメントがあちこちで見られますが、最新のファームウェア(Ver.2.4.0)にアップデートで解決しています。auやUQモバイルの契約が無くてもアップデート可能です。

Speed Wi-Fi Home 5G L12 ファームウェア
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/l12/verup.html

>> えでぃ@🔋100% さん

ありがとうございます!
YouTubeをみていたらhome 5G HR01とL12の両方のスピードテストをされていらっしゃる方がいらして、どちらもLANケーブルで有線接続なので、Wi-Fiの影響はなく、電波の受信性能がL12はあまり良くないのかな…とおもいまして。
ファームウェアのアップデートで解決してくれるのなら、L12でもどちらでもいいので選択肢が増えるだけなのですが…。

IMG_20231122_210839.jpg

>> あおぞらゆうちゃん さん

上の画像は
https://soregadaiji-wifi.com/internet/wimax5g-nec-l12/
から引用したものですが、通信速度の理論値ではHR01の方が上ですので、実速度もHR01の方が上だと思いますが、2倍近い速度差は無いでしょう。

> 電波の受信性能がL12はあまり良くない
これは無線部分のハードウェアで決まりますので、ファームウェアでは直りません。
私の自宅ではスマホでもL12でもアンテナはフルに立っていますが、使用場所によっては受信感度が影響するかもしれませんね。
ホームルーターを買う前に楽天モバイルのSIMを契約して、スマホで電波強度と通信速度をチェックされてはいかがでしょうか。

>> えでぃ@🔋100% さん

色々とアドバイスありがとうございます!
回線が不安定な問題はファームウェアのアップデートである程度解決済みなのがわかったのは良かったです!
そうですね!
まずSIMを契約してみて、手持ちのスマホに入れて楽天回線のapn設定をして電波の強さをみてからの方がいいかもですね!

>> あおぞらゆうちゃん さん

光回線の縛り契約が気になるのであれば、縛りの無い契約の所に乗り換えられるのも手ですね。

2022年7月1日以降、電気通信事業法が改正され、月額利用料を超える違約金の請求をしてはいけない事になったので、これ以降の光回線契約では、工事費残債の負担が必要な場合を除いて高額な解約金の支払いが発生するケースは無くなっています。

現在お使いの光回線がフレッツ光や光コラボといったものであれば解約違約金の支払いが無い期間に転用や事業者変更を行う事により、工事不要で縛りなしの光回線に移行することも可能です。

・excite MEC光
https://bb.excite.co.jp/exmec/

・とくとくBB光
https://gmobb.jp/lp/gmohikari-gentei-10g/

上記2社に関しては、契約期間の縛りがなく解約違約金の請求が行われる事は無いです。

通常時の月額料金は戸建ての場合、excite MEC光が4,950円、とくとくBB光が上記URLからの申込の場合に4,818円となります。
とくとくBBは申込URLによって月額料金が変わり、キャンペーンサイトが無いかチェックしないと損するのでご注意ください。

楽天モバイルの方が料金は安いですが、実際に契約して試してみないとお住まいの場所での通信品質は分からないのと、例え良好な環境であっても光回線の方が品質は良いので光回線の事業者を乗り換えるというのもありだと思います。

参考までに。(^^)

>> あおぞらゆうちゃん さん

>更にちょっと余談ですが、義父母と同居の世帯でして、基本的に
>1階の部屋は義父母の生活スペースなので、あまりルーターとか
>は置きづらい事情があるんです…。
基本的にWi-Fiルーターは家の真ん中に置いた方が家全体をカバーしやすくなりますね。
それと、床置きすると電波が飛びにくくなるので、基本的に1~2mくらいの高さの場所に設置するのが良いです。

ただ、モバイル回線を利用したホームルーターだと携帯電波がよく入る場所に置く必要がありますが、こちらは外から電波が飛んでくる関係で基本的に窓際の方が入りやすいです。(^^;

電波の飛び具合に関しては、上位モデルの方が飛びやすい傾向はありますが、電波法で上限出力は決められているので、どうしても届かない場合は、1階お住まいの方と相談の上中継機を設置する必要があるかもしれないです。

この点に関しては今の環境でどの位1階で使えるかにもよりますね。

>> Kanon好き さん

Wi-Fiの設置場所へのアドバイスもありがとうございます!
光回線の契約時に付属したONUのWi-Fi電波も、特に気にせず適当にONUを自分の部屋の奥側に置いてありますが、現状、1階の部屋でもWi-Fi機器が使えているので、よっぽど大丈夫だと思います。

屋内で楽天電波の掴みが悪い場合に4G及び5G回線の受信専用の機器とWi-Fiルーターを分離したいな…っては思っておりました。

楽天回線が駄目なら、光回線の業者を乗り換えるのもアリかとは考えております。
乗り換えれば、またキャッシュバックなどで現状のまま使用するよりもお得ですしね。

ただ、また工事業者との立会が必要なのと、開通まで時間が掛かる等の問題があるので、ちょっとめんどくさいですよね…。

>> Kanon好き さん

こちらのコメント、後から気づきました。
縛りのない光回線の事業者も教えて頂きありがとうございます!
縛りがあると精神的にイヤなんですよね…。
現状、光回線の工事費用の残務はゼロですが、それでも解約時に無料解約月じゃないと契約解除料金が4000円近く費用が掛かるのは疑問です。
ちなみにニューロ光です。
【独り言】
パケットがもらえる王国ミッションの「レビューを投稿しよう」でWiMAX2+の端末W01について書いてて思い出したんだけど、2015年にWiMAX2+を契約した時に選んだ端末がWX01で、最初の2.3ヶ月は調子が良かったんだけど、その後パケづまりを起こしまくり、悩まされていたのを思い出しました…。
WiMAXの契約事業者に連絡をしても埒が明かず、自己責任でAmazonでW01を購入し、SIMを差し替えたら全然パケづまりも起こさなくなり、解決しました。
その後3年ちょっとの間、W01をクレードルに置いて固定回線代わりにWiMAX2+を使用していましたが何も問題なかったです。
ところがその後、2019年の初旬頃、急に速度低下し、速度制限にかかっていないにも関わらずYouTubeも頻繁に止まり困り果ててしまったワケですが、それは端末の問題ではなく、回線自体の問題でした。
(端末をWX01に戻してみても通信速度が上がらなかったので)

L12はWX01と同じくNEC製のですよね。
W01はファーウェイ製。
L12もパケづまりを起こすと訴えていらっしゃるユーザーさんが多いみたいですし、もしかしてNEC製のルーターの悪いクセなのかな…とか、ちょっと思ったりしました。

…勝手な独り言です。

>> あおぞらゆうちゃん さん

なるほど。NURO光なんですね。
先に書いたONUの型番で分かるかもしれませんが、私の所もNURO光を使っていたりします。(^^ゞ

そうなりますと、NURO光で使用しているNTT局舎間の基幹回線が混雑していなければ、通信速度の速さには定評のある所なので、縛りありでも使い続ける価値はある気がします。
縛りに関しては私も気になる点ではあるものの、基本的に1Gbpsのフレッツ光/光コラボと比べると、NURO光は最大2Gbpsの為ワンクラス上なので通信速度重視なら使い続けた方が良いと思います。

私が挙げた光コラボへ乗り換える場合は、仰る通り工事が必要となります。
なお、もし以前フレッツ光を使用していて配線が残っている場合は、それが使える可能性がありますね。

楽天モバイルにされる場合に関しては、先にSIMカードだけ契約し、お手持ちのスマホに入れて電波状況を確認し、電波が入り通信速度も充分ならホ―ルーター購入というのが無難だと思います。

なお楽天モバイルで4Gの場合、通信速度は数十Mbpsという感じの為、同時に複数人動画を見たりする場合は不十分な事もあるので、お家のネット利用状況も把握した上で判断される事をオススメします。

>> Kanon好き さん

こちらにもアドバイスありがとうございます!
ニューロ光は確かに実家のSoftBank光と比べて速度も安定して速いんですよね。
使用機器にもよりますが、ダウンロード、アップロード共に200〜300Mbpsくらいは常時出ています。

別スレでアドバイス頂いた、実家のSoftBank光はWi-Fiルーターのすぐ前で5GHz帯で接続してもダウンロード50Mbps前後、アップロード100Mbps前後くらいがいいとこです。
なんか今イチですね…。
SIM契約の手順はとても参考になりました!
とりあえず、時期がきたら試してみますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。