ミドルクラススマートフォンのススメ
趣味が高じて「ヲタク」と言われる様に成って仕舞ったスマートフォンいじり!
本当なら各メーカーのハイエンドを列べてチェックや体験したい処ですが、懐具合も在ってミドルクラスを突き詰めています。
初回は値頃感の出ている2022年モデルを中心に、出来るだけ客観的、そして斬新にレポートしたいと思います。
取り上げる端末(入手元)
1.edge20(MVNO)
2.XPERIA10MkⅣ(ソフトバンク)
3.Reno7A(au)
4.AQUOS sense6s(楽天)
5.Pixel6a(UQ)
6.Note11pro(MVNO)
リファレンスとして、Xiaomiの12Tpro
cpuのグレードとしてはedge20とPixel6aがミッドハイ、その他はSD695搭載のミッドレンジで、
メモリーもRAM6GBと同レベル。
結論から言うと、この6機種はどれも殆どの操作で快適に動作します!
私の絶対基準はcpu性能で、クアルコムで言えば、SD8ーー搭載がハイクラス、SD7ーーがミッドハイ、SD6ーーミドルクラス、SD4ーーとそれ以下がエントリークラスの4クラス。これにRAM、ROMなどの補助的要素を加えて性能とします。
他に、画面に指が触れた時のタッチ感、画面のスクロール感(リフレッシュレートも含め)、見易さ、端末の発熱、操作感と持ちやすさ、バッテリーもち等々。
初回は今年前半のお気に入り!
1.edge20
一世代前ですが、SD778と云うミッドハイでも高性能なcpuを搭載した1台(今、話題のReno10proも同じcpu)
HDR10+対応の144HzOLEDはヌルヌル画面表示。Wi-Fiも6E対応で気持ち良いスマホライフを実現します。
端末重量も163gと6.7型としては異例の軽さ!以前のお気に入り、Xiaomi Mi11liteの6.55型159gと通じるフィット感抜群の端末です。
私が大事にしているタッチ感ですが、リファレンスと同じWi-Fiに繋いで操作した時のスピード落ちは気に成らないレベル。
バッテリーも4000mAと1日十分持つサイズで30Wの急速充電にも対応しています。
見た目も黒を基調として重厚感有る仕上げに成っています。
死角と云えば、防水が少し低いのとeSIM非対応くらいしか見当たりません!
ハードに使っても発熱は少なく、安心して使えます。
現在、au系のSIMで利用していますが、電波のつかみや通信速度も良好。
電源ボタンと一緒の指紋認証も速く、全体的に使い易いスマホです。
次回は全キャリアで人気抜群だった
2.XPERIA10MkⅣ
のレポートです。
全体の総評は最終回に!
追加:遅ればせながら、簡単に画像をアップしました(edge20)
6.7インチ軽さ世界一、デュアル物理SIMの端末は無くなりつつありますので、未使用品が実質3万円以下ならば、もう1台ストックしておこうかと本気で考えてます。
リリースされたのは2021年10月ですね。
スナドラ888や690、480のスマホを普段から使っているとハイエンドでなくてもよい体になってきます。
>> jyoro@人類最下位 さん
確かにネットサーフィンやおサイフ代わりなら、ミドルで十分だと思います。どちらかと言うとスマホの重さとバッテリーの持ちが重要でしょうか。決してハイエンドには手を出さないようにしたいです。
後戻りできなくなりそうですから苦笑。