掲示板

NCP-HG100について教えてください。

あまり通信について詳しくありません。
ソニーのNCP-HG100を持っており、自宅で使いたいのですが、どこのSIMカードを契約すれば使えるか困っています。以前nuroモバイルのデータのみのSIMを契約し使ってみましたが、繋がりませんでした。(SIMフリーだからといってなんでもいいわけではないようですね)諦めていたところ、楽天モバイルのSIMを入れて使っている方の投稿を見ました。が、少しでも固定費をおさえたいので、マイネオのシングルタイプのSIMで使えないのかな?と考えています。もし使える場合、A、D、Sどのプランでも使えるのでしょうか。ちなみにスマホはDプランを使っています。猫を飼っているので、自宅のwifi環境を整えて、スマートリモコンや室内カメラとつなげたいのです。どなたか詳しいかた教えてください。

IMG_9305.png

本日simカードが届きました!
今simカードを挿して設定しているところなのですが、NCP-HG100のAPN設定で
APN、ユーザー名、パスワード
の入力で、何を入れていいのかわかりません。
わかる方おしえてください。


18 件のコメント
1 - 18 / 18
ご自宅使用のこと ご自宅にwifi環境があるのなら 無線LANに対応していますので 無理にモバイル契約は不要かとおもわれますが
ななころ☺
ななころ☺さん・投稿者
レギュラー

>> よっちおじさん さん

説明不足でごめんなさい。今現在自宅にwifi環境はないんです(´;ω;`)
https://iot.sonynetwork.co.jp/service/homegateway/detail.html

仕様だけ見る分には、DかSか(どちらかといえばD)、
といった感じですね。

https://support.sonynetwork.co.jp/faqsupport/manoma/web/knowledge6329.html

APN設定方法はこちらにありました。
ななころ☺
ななころ☺さん・投稿者
レギュラー

>> 電人 さん

マイネオのsimを挿して固定回線みたいに使えるということですよね。もしかしてnuroも使えたけどAPN設定がうまくできなくてダメだったのかも。。。Dプランですね!ありがとうございます!
まぁ、公式の仕様が間違ってるだけなんで、実はauも問題なく繋がるんですけどね。

初期ファームだと、時々LTEモジュールを見失って再起動しないと繋がらなくなるバグがあるので最新にアップデートして使ってください。

中身は古いOpenWrtベースなので、余力があれば本物のOpenWrtに入れ替えてみても良いですよ。(OpenWrt 23.05で正式対応しています。)
NCP-HG100の場合、技適は本体ではなくLTEモジュール側で取得しているのでファームウェア入れ替えても違法ではない…はず。
ななころ☺
ななころ☺さん・投稿者
レギュラー

>> ゆ~ちゃん84 さん

Aプランでも繋がるんですね、ありがとうございます。ファームウエア入れ替えについてはちょっと私にはよくわからないのですが、NCP-HG100にマイネオのSIMを挿してwifiに繋がれば万歳です!!さっそくSIMの契約します~
まず確認ですが、
NCP-HG100にはWLANモデルとCellularモデルの二つのモデルがありますが、もちろんCellularモデルですよね。

私はNCP-HG100を3台持っていますが、
対応バンドは公表されていませんが、結論から言えば、5Gの回線には対応していないものの、プラチナバンドを含むA・D・S、そしてrakuten最強プランすべての4G回線で使用できます。
そして、な・な・なんと、アマゾンのアレクサにも対応しています。

スキルが少々必要ですが、ほんの少し改造すれば、通信ソフトなどを使ってシリアルポートからバンド固定などをすることもできます。

以前から「こんな素晴らしいホームルーターなのになぜ注目されないのかなあ~」と不思議に思っていました。

機械いじりが3度の飯より好きな私、1台は壊してしまいましたが…(笑)

とても素晴らしいホームルーターなので、ぜひ大切に末永く使ってくださいね。m(__)m
「諦めていたところ、楽天モバイルのSIMを入れて使っている方の投稿を見ました。」というのは、以下のこれらかしら…
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶ Wi-Fi「楽天モバイル固定化」 | Q&A | マイネ王 https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 Wi-Fi/36426
▶ ドコモ ホームルータ 旧製品 約8000円 相談 | 掲示板 | マイネ王 https://king.mineo.jp/reports/232622
再度。
https://iot.sonynetwork.co.jp/service/homegateway/detail.html

LTE
バンド1(2.1 GHz)/ バンド3(1.7 GHz)/
バンド8(900 MHz)/ バンド19(800 MHz)/
バンド21(1.5 GHz)/ バンド28(700 MHz)/
バンド41(2.5 GHz)


>乗せたる爺@ノスタルジーさん
>対応バンドは公表されていません
前述の通り「公表されています」よね。

>ゆ~ちゃん84さん
>まぁ、公式の仕様が間違ってるだけ
その証左はどこで取れますか?非公式に、ではなく公式に、です。


Band18/26に対応していないので私はDかS、と書いたわけですが。
ななころ☺
ななころ☺さん・投稿者
レギュラー

>> 乗せたる爺@ノスタルジー さん

はい、もちろんCellularモデルです。
以前にSONYのmanomaで契約して室内コミュニケーションカメラとあわせて使っていたのですが、解約したため、本体だけ残っていました。しばらく経ち、またこのNCP-HG100を使えないか?と思い、nuroのsimを挿して失敗した経緯があったので
(ちゃんと設定できていないだけだったのかもしれませんが)
マイネオのsimを挿してまた使えるならうれしいです。

本日simカードの申込をしまして、2、3日ほどで届く予定なのでたのしみです!
ななころ☺
ななころ☺さん・投稿者
レギュラー

>> telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ! さん

そうです!マイネ王に書いてあるのも見ました!
まさかマイネ王で情報を得られるなんて思ってなかったのでみなさんありがとうございます。

>> 電人 さん

公式は記載のとおりですので、「公式」の証左はありません。公式にないものは認めないという事であればそれで結構です。

但し、本体技適番号
003-170148 LN940A9 Telit Wireless Solutions HK Ltd
より、Telit LN940A9の仕様を確認できます。
https://www.imei.info/ja/phonedatabase/telit-ln940a9/

また、KDDIの相互接続性確認試験を完了した旨の発表もされています。
https://open-dev.kddi.com/information?type=2&page=8#info0
https://www.value-press.com/pressrelease/193804

実際、シリアル接続しコマンドラインから対応バンドを出力すると、Band18/26も無効にされておらず表示されます。

OpenWrt login: root
root@OpenWrt:/etc/uci-defaults# modemproxy -t at^slband?
^SLBAND: WCDMA,1,2,4,5,6,8,19
^SLBAND: LTE,1,2,3,4,5,7,8,12,13,17,18,19,20,21,25,26,28,29,30,38,39,40,41,66
OK

ちなみに、このLTEモジュールはHP,Lenovo,VAIO等のTLEモデルにも採用されており、当たり前ですがBand18/26にも繋がります。
ちなみに、なぜauの対応バンドが公式に記載されていないのかですが、MANOMAの追加サービス
「nuroモバイル Home Wi-Fi」のサービス提供会社がNTTドコモとソフトバンクだからですね。

au版は売ってないから動作確認もしないし書かない、という大人の事情です。ちゃんちゃん。

>> ゆ~ちゃん84 さん

公式には示していないが技適では網羅されている、と。それってユーザーフレンドリーではないですね(だって突っ込んで調べないと知る由も無い)。
シリアルモニタする人なんてまあいませんから(その時点で改造品になり技適的にはグレー)。まあしかし納得のいく情報です。ありがとうございます。

>> 電人 さん

最初にも書きましたが、NCP-HG100自体はモバイルネットワークの技適取得してません。

取得しているのは、M.2接続のUSB WANモデムカード(LN940A9)側です。

筐体に技適縛りがあると、OSの入れ替え(Linux導入等)が出来なくなってしまうので、ノートPCのLTEモデルも同様の方法を取っていると思いますが。

LN940A9にもファームウェアがあり、初期状態では汎用版(GCF)が有効になっています。

# modemproxy -t at^version?
^VERSION: T77W676.F0.0.0.4.7.GC.017.037

で、国内キャリア用にそれぞれ最適化したファームウェアも存在します。
Docomo, version T77W676.F0.0.0.4.7.DO.017
KDDI, version T77W676.F0.0.0.4.7.KD.018
SoftBank, version T77W676.F0.0.0.4.7.SB.016
(楽天用はない)

このLTEモジュールはCAも出来るので、優先バンド等をいじっているのかな。

LTE
2x2 MIMO
DL:Max450Mbps@64QAM Cat.9
UL:Max50Mbps@16QAM Cat.11

まぁさすがにこのファームウェア書き換えは黒でしょうけど。

>> ゆ~ちゃん84 さん

ああ、言ってみればソニーの「手落ち」なのか。承知しました。
ななころ☺
ななころ☺さん・投稿者
レギュラー
NCP-HG100、マイネオのsimを挿して無事につながりました👏👏みなさまありがとうございました!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。