掲示板

三菱UFJ銀行の通帳について

もうすぐ記入が一杯になりそうです。新しい通帳は有料ですか?無料だと良いんですけど。
口座は2021年に開設しました。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
ATMで新しい通帳に引き継ぎしてくれます。(機種によって対応してないものもあり)
当然無料です。
三菱UFJ銀行内のATMなら問題ないはずです。
私もたまたま今日法人口座の通帳繰越をしました。以前は個人口座しかできませんでしたが、数年前から法人口座にも対応したようです。
気になりますよね。
みずほ銀行の場合は、2021/01/18以降の開設だと有料なので。
三菱UFJの場合は、2022/04/01以降の開設だと有料(繰越手数料ではなく紙通帳利用手数料)になるようです。
https://faq01.bk.mufg.jp/faq/show/3580
口座開設時期で通帳の引き継ぎが有料になるなんて知りませんでした💦
全く的外れのレスでしたね。
いよいよメガバンクさえもがネット銀行化する時代が来たと言えそうです。
一定時期より前からの顧客には既得権を認めながらも、紙通帳顧客には手数料という嫌がらせをしてネット取引に誘導し、支店はどんどん統廃合するし、(統廃合を)免れた支店も、空中店舗化が進行しているようです。
三菱UFJ銀行の通帳はすぐに合算記帳されてワケがわからなくなりますので、ネットバンクに移行されたほうが良いかと。
毎月記帳してても合算記帳になり、もう不便の度を通り越していますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。