掲示板

お題:もう一度やってみたい懐かしいゲームは?

Screenshot_20221013-001926_2.png

👇
🪙コックリさん! *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀

こ、コワいわ!それってゲームちゃうやろ!
(||゚Д゚)🕯️👻  (´・_・`)ん?

(´°∀°)っ🪙ꉂꉂ(˃ꇴ˂ ๑)ここは皆さんどうしでコメントに「いいね」や「チップ」をどしどし贈りあうための企画スレッドで〜す!


53 件のコメント
4 - 53 / 53
野球盤

消える魔球版
あれは反則やろ( ˘-˘)ว ))д*)ポカッ
絶対に打てへん
勇気と力で勝負だ!
バンダイ おばけ屋敷ゲーム

IMG_1325.jpeg

(もう)一度やってみたい懐かしい...(^^ゞ

ペンゴ

ダイヤモンドブロックを並べるのに
必死になったアーケードゲーム
だるまさんがころんだ

名称未設定_3.jpg

インベーダーゲーム
若い頃、喫茶店で良くやりましたね。

IMG_1326.jpeg

…ニャンデヤネン(・・;)
ダービースタリオン(ダビスタ)
ブロック崩し
今も あるのでしょうか?

>> トッチン@寝不足 さん

あかんねん…!京成パンダにお仕置きされそう!!
どなたかわかる方いらっしゃるでしょうか

パソコンでしたゲームです。
名前など忘れてしまいました。

壁があり その壁伝いに走るネズミを穴に 落とす?ゲームだったかな

壁を動かしスタートさせて、全てのネズミが穴に落とせたらOK
落とせないと、ずーっとネズミが列をなして走り回っていました。
壁か穴の位置かが違う10種類ぐらいのゲームだったような気がします
一回一回は、短いゲームでした。

22年程前だと思います。

>> 花笑み さん

セガのチューチューロケット?

0228162401_621c7891cd443.jpg

🔫 ロシアン・ルーレット(👻 今度こそ奴に勝つんだ!)

IMG_20231029_041955.jpg

ゲームウオッチ マンホール

ボタン電池ズラして入れると高速になるバクがあったような…

社長ゲーム.jpg

ボードゲームです

ディグダグ

こんな楽しみ方したことない
このプレイヤー凄いわ

プリンス・オブ・ペルシャ

Screenshot_20231029-125356.png

>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@気温差は辛い@ さん

懐かしい〜😚ハマりましたよ
市長になって街づくりをする、クリア条件とかなくて自らが目的を設定するシミュレーションってのがいいですね。

原発のメルトダウンの怖さを教えてくれたゲームでもありました。
発売数年後に本当に日本でそんなことが起こるとは…

>> トッチン@寝不足 さん

そうです。チューチューロケットです

私は、対戦が無い、簡単なバージョンしか知りませんが、面白かったな〜。

トッチン@寝不足さん ありがとうございます。
寝不足が解消されます様に🤗

>> なかっぴ さん

🙄動画見たけど、このゲームの目的がわからん

donkey1-1.png

 
ドンキーコング

48290669943bacc820ff15350953cce1.png

 
🟨カード、🟥カードゲーム

最近、🍊さんのスレで、
🟨カードや🟥カードを
お見掛けしていないような
気がするんやけど、気のせい?
そろそろ、
  懐かしくなってきました。

🟨カード、🟥カードに
  チャレンジするゲーム!

ab86286273b7972fcb28da4414999850.jpg

 
おうさまゲ~ム

🍊「王様だ〜れだ?」

🍑「③番と⑦番で碁盤攻め!」
 
おとなのツイスターゲーム


画像は、、、
やっぱ
アカンやろ~!

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

迷路の中から脱出するというゲームです。
ジグソーパズル

白黒は
たまらなく難しく溜まらなく面白い
テトリス
キーホルダーのを持っていて
ちょっとした時間に楽しんでました。
パソコンでしたボコスカウォーズ。

img_01.png

 
たまごっち……

これも
ゲームの一種に
なるんかしらん?


(๑¯◡¯๑)

ozashiki-asobi01.jpg

 
お座敷遊び……

こちらは
お座敷のゲーム?

おまわりさん♬♫
 金比羅船々♬♫
  とらとら(虎拳)
   野球拳
    投扇興(とうせんきょう)


🤭誰が
 懐かしいってか?

😅知らんがな!


(๑・₃・๑)

o0810108015079993981.jpg

『ストリートファイター(初代)』

拳で思い切りボタンを叩く。
ボタンを叩く強弱で相手に与えるダメージが変化する。
この頃から“昇竜拳”や“波動拳”はあったんだよなぁ。

1ゲーム50円。
懐かしい。
リブルラブル

40年前の名作ゲームですね。
ゲーム操作にジョイスティックを2本使うので、家庭用ゲーム機への移植はされてないかも。
ドラクエⅤ
どっちとも結婚する前にどっかいったよー😆

イカゲームはやりたくないなぁくコ:彡

173E36A4-D5D7-41C2-863C-F71833A2D5AE.gif

やっぱゼビウスかな。

シューティングゲームの転換機になった印象です。色彩・画質・操作・音・敵キャラの数や態様などクオリティーが格段に向上。

森林・砂漠・海等自然を舞台としたステージ展開にストーリーも加わりました。

このカラフルな画像を見ると、今だに100円玉を投入したくなる衝動に駆られます(*゚▽゚*)

QIX
😇動きまわっているクイックスに触れないようにちょこちょこと陣取りして75%とればクリアだが、線を引くスピードが遅いモードを選ぶ、または陣取り%が上がるほど得点が高い。
ゆっくりモードで最初いきなり下から上をつなげ50%取ったときは友人が爆笑していた。
ロードランナー (Lode Runner)

原題は Road Runner だと思い込んでました。でも実際は Lode Runner だったのね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ロードランナー

>> いこさへどろん さん

面白買ったけど、タイミング間違うと自分が埋まってしまう…難し過ぎました。
コンビネーションが問われる、プレイヤー二人で協力してやるのが好きでしたね〜

>> なかっぴ さん

クラッシュローラー
せっかく塗ったのに、猫が出てきて🐾足跡をつけてしまうのがなんとも…
意外と塗り潰せてない角とかあるのがミソ

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

2人プレーはやったことないです。
初めはアクションゲーム的なのですが、レベルが上がると段々難しくなって、パズルゲーム的になりますよね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。