掲示板

HISモバイル、Wi-Fi PLUS+提供開始

三か月使用で事務手数料無料、月額1078円/10GB、2178円/30GB、3278円/100GBの三段階料金で三キャリアから最善のを選ぶって書いてあるので……グローカルですか(月100GB越えは翌月まで128kbps制限)。
海外153ヵ国でも利用可能(日額制)。
※なんだけど、下のページの表記がミスっているのがまだ直っていないというのはなんだか

端末の水没、破損、盗難は年一回まで免責料金3300円はいいな。


月額レンタルWi-Fi「HIS Wi-Fi PLUS+」の本格提供を開始
https://his-mobile.com/event20231020_2.html


6 件のコメント
1 - 6 / 6
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
プレスリリースが出ているので当然メディアには取り上げられていますが……今一つ盛り上がりませんな。

マイネ王的にはグローカルというと本家直とかおてがるWi-Fiが主体かなぁ?
・・・楽天とほぼ同じ料金体系ですね。
詳細の説明図も楽天っぽいw
10GBを越えたら、自動で値上がりすると。

楽天も3GBといわず、10GBにしてくれればいいのに。

クラウドSimは使えないイメージが自分の中では強いですが、どうなんでしょうね。
初期費用0円で端末代無料は良いですね。
契約期間の縛りもないので試しやすい。
3ケ月以上の利用がないと3300円請求発生

便利そうだけど、とりあえず利用しないだろうな。
ホームルータのmineoは、深夜フリーが維持される限り継続する。
データ用SimはMNP特典で負担がない。
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター

>> ととろんろん@入れてみた さん

三か月お試しで使って、ダメなら返せばよいという考えもありますね。電池へたっても、解約・再契約で解消。

端末紛失も3300円払えば済むと考えるとアリだと思います(通常だと2万超の支払いか月額500円ぐらいの追加保険になるようなイメージなので)。

>> pasorin さん

3ケ月の縛りで月1000円なら、繋がらないとか、遅いとかあっても、そこまで被害を受けないですね。

スマホにまいそくスーパーライトを入れて10分通話放題を入れれば、合計1800円で10GB 10分通話放題ができますね。
内容的にはX-mobileのホリエのWi-Fiの段階制小容量版といった印象ですね。
使われている端末も写真を見る限り同一のもの様な気がします。

・【X-mobile】ホリエのWi-Fi
https://horienowifi.jp/


2年半前にmineoさんもクラウドWi-Fiのトライアルを実施していましたが、トライアルだけで終了しましたね。(^^;

・(応募終了)【モニター募集】モバイルWiFiトライアル(無料)
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1541

以前、無制限のクラウドWi-Fiのトラブルが続出したので、そのイメージを持っている方が多くあまり盛り上がりづらいのだと思います。

>> Kanon好き さん

確かに機種が同じですね。
HISは、xMobileの加盟店になったのかも?

賃貸の案内所や保険の相談所、いろんなところがxMobileの加盟店になっているみたい。

https://xmobile.ne.jp/wp-content/uploads/2022/07/xm_fckamei_fuseji20220801.pdf
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。