掲示板

次期iPhoneではMVNO(格安SIM)が使えないかも…

MVNOがeSIM対応となれば解決するようですが…
http://www.appps.jp/275752/
果たしてどうなるやら…


8 件のコメント
1 - 8 / 8
eSIMも,総務省さんが頑張ってくれれば何とかなるでしょうか…(^^ゞ
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
総務省…この件に限らず的を得た指導を期待したいものです
それはあり得ない。アップルもMVNOのユーザーを減らすようなことは自分の首を絞めることになりますから。総務省も乗り出します。
esim対応だからsimスロットがないとは限らない??

WQXGA解像度で約325g、ドコモのeSIM対応8.4型タブレット「dtab Compact」
http://ascii.jp/elem/000/001/486/1486921/
この機種はnanoサイズsimでmineoDプランで動作確認されていました。。。

だからあくまで試験であって、物理的なスロットがなくなるほど急に変わることはないのでは。。。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoがeSIMになれば物理的なSIM変更なくタイプaとタイプdを行き来できるようになります。
交換費用やSIM発行料無くせそう。
また、デュアルeSIM対応なんか出来たら便利になりそう。
iPhoneは日本向けにはおサイフケータイ機能を取り入れているわけで、わざわざ日本のMVNOユーザーを取り逃がすようなことはするわけがないです。仮に標準ではesim対応となったとしても、日本向けに何らかの対応策は絶対打ってくるでしょう。
体力的に「IHLR/HSS」の利用ができるのは、限られると思います。
現在はIIJだけで、多分楽天とOCNになるのではないでしょうか。
マイネオは微妙かなあ。契約数300万件なら、なんとかなるかと。
5G対応と、HLR/HSS、MVNOも大変ですね。
何年か前、設備投資に耐えきれず、地方のケーブルテレビに合併の嵐が吹き荒れたのをおもいだします。
いやAppleなら独自規格まであり得る。
あそこはそういう企業だ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。