掲示板

IphoneSE2(SIMフリー)でY!モバイル(sim)+mineo(esim)導入の雑感

もともとは、UQだったのですが、妻(au)の端末が故障し、
ミマモリ-ノとの連携があったので、私がMNPでY!モバイルに移行でIphoneSE3を安く買って、SE3は妻が利用。
Y!のMプランは低速切り替えスイッチが無いので月の後半のどこかで低速固定になるので、単身赴任には若干不便があったので、esimでマイ速でのディアルsim運用を試験利用しましたの色々思うことがあるのでご報告。

1.amazonで購入。なぜかアマゾンが安い。電子契約なので郵送もない。ちょっと不思議
2.ネットで契約(aプラン マイソク)、審査がおわった連絡(メール)があれば、使える
3.ネット契約なので、メール記載の説明書をDLして作業を進める。

 プロトコルがDLできない。(問題点1)
4.しかし、mineo発行のesimのQRコードはDLできた。左上の表示はaプランは「KDDI」開通時はなぜかネットが開通。
     次の日、通信できなくなった・・・
5.試行錯誤の結果、eimを端末から削除(これが間違い)
 初期契約時は、契約者情報が登録されていないようでで再発行は、
電話連絡が必要。昼休みは繋がりにくいのが難点。
 再発行するも、やはりプロトコルは、DLできない。esimをQRを読み込んでもネットはつながらない。
6.インターネットで検索、simを抜くとプロトコルをインストールできる記述を発見。
 実際、試してみると無事開通しました。

開通までの雑感。
 1.説明書が不親切(おっさんには)
   iosもバージョンが変わると配置(見た目)も変わる。
 2.サラリーマンの勤務時間=サポートの開設時間
   で、お昼は待ち時間がながく数回はかけなおし
   AIチャットでは目的の回答にたどりつかない。
Iphonese2での利用
 1.体感で電池の減りが早くなったように感じます
   計測はしていないですが、SEシリーズはバッテリーが弱いので特に
 2.主回線と副回線の切り替えは、問題ない(4回タップが必要)程度でスムーズ。
   回線(通信)自体は、どちらも良好。
 
今後の予定
 1.1年程度運用でき問題なければ、Y!はちょっと高いので、
   マイネオに移行も視野。

運営に思うこと
 1.特に、esimのトラブル時の問題点の情報が少ない。そんなに利用者がいない?
 2.Iphoneが好きな日本人は、esimの空きスロットがあるので、気軽(セキュリティーもあるので・・・)お試しできれば、ユーザーもかくとくできるかなと。そのための親切なルート整備をお願いしたいなと。
 




15 件のコメント
1 - 15 / 15

IMG_0146.png

ショートカットアプリで画像の通り、ショートカットを作成し、ホーム画面にショートカットを貼り付けて置けば、1タップで回線切り替えできます。ぜひお試しあれ。
iPhoneの設定、大変お疲れ様でした。

>そのための親切なルート整備をお願いしたいなと。
 
マイネ王では親切、丁寧な「サポートアンバサダー」があります。
  👇
mineoサポートやAppleサポートより、頼りになるメンバーがいますのでご活用ください。
https://king.mineo.jp/ambassadors/support?from=qa_bbs

またQ&Aでご質問されると、深夜でも回答されるメンバーもいます。
私は、Y!mobile(物理SIM)と日本通信(eSIM)の組合せですけど。
逆にすればよかったと後悔しています。
MVNOだと、eSIMの再発行手数料がかかるので気軽に他のスマホに変えられないのが不便です。

スクリーンショット_2023-10-06_9.36.50.png

mineoの中の人もeSIMの組み合わせは
★物理SIMはmineo
★eSIMはキャリア・サブブランド
をお勧めしています。

iPhone限定ですが、キャリア等のeSIM対応のiPhoneだと、eSIMクイック転送に対応していますので、簡単に機種変更等ができます。

Android版も将来的にはeSIMクイック転送には対応されるかと?

以上参考までに♪

*上の画像はhttps://www.sunmattu.net/smartphone/40294 を参考にしました。
北日本
北日本さん・投稿者
レギュラー

>> 勝ちゃん さん

ありがとうございます。
出戻りなので、制度は理解しているのですが、
アイデアファームなど、投稿すると厳しいダメ出しが来たイメージが強くて、ちょっと躊躇しました。次は何かありましたら、使ってみます。
北日本
北日本さん・投稿者
レギュラー

>> 所沢条司 さん

なるほど、最初から計画的にできたら、いいのですが。今回はY!モバイルが番号付きで、行き当たりばったりだったため。

>> 所沢条司 さん

Y!mobileは同じ端末用のeSIM再発行はMy Y!mobileで無料でできますが、別の端末にeSIMを移そうと思うと「eSIM機種変更」になり、ワイモバイルショップでの手続きで手数料が掛かります(オンラインストアで機種購入と同時の場合のみ無料になります)。

eSIMの機種変更について
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/esim/upgrade/

私はこれを知って、Y!mobileを契約したときに物理SIMを選びました。

>> 勝ちゃん さん

https://king.mineo.jp/my/781204282250c9cb/reports/251180/comments/4702010
に書きましたが、載せられた表のY!mobileについては事実誤認がありますので、要注意です。
eSIM、デュアルSIMについては「マイぴょんのお気に入り」にノウハウがまとめられています。
https://king.mineo.jp/mipyon_favs

>> えでぃ@🔋100% さん

ご指摘ありがとうございます🙇

後日、訂正します。

>> えでぃ@🔋100% さん

私のスマホはiPhone 11なので、次もeSIM対応のiPhoneにすればクイック転送が使えます。
iOS側の機能なので、Y!mobileに手数料を払わなくて済みます。

>> 所沢条司 さん

あ、そうですね。iPhoneならクイック転送ができるのでeSIM再発行は不要でした。失礼しました。
いずれAndroidもクイック転送できるようになりそうなので、そうなるとやはりキャリアとサブブランドをeSIMにしておくのが吉です。

スクリーンショット_2023-10-07_9.42.37.png

>> えでぃ@🔋100% さん

>載せられた表のY!mobileについては...

誤解を生じる記述は訂正します。

Y!mobileの公式サイトでは下記の記載があります。
※ お手続きにはご利用中のスマートフォンからMy Y!mobileへ回線認証でログインする必要があります。
Wi-Fiをオフにしてログインしてください。

※ プロファイル削除や端末紛失の場合など、My Y!mobileへ回線認証でログインできない場合は店頭でのお手続きとなり、事務手数料(3,850円)が必要です。

>> 勝ちゃん さん

ご丁寧に訂正ありがとうございました。
勝ちゃんさんの責任ではありませんが、引用元は訂正されていないですよね?そちらを見た人は誤解しますね。

>> えでぃ@🔋100% さん

>引用元は訂正されていないですよね?そちらを見た人は誤解しますね。

私も含め多くの消費者は、記事を鵜呑みにすると思います。

当該のブログは
『当ブログでは、Amazonアソシエイトなどのアフィリエイトプログラムを利用しています。』
と記載されていますが、mineoの広告は含まれてない?ので、こちら側から注意することも個人的にはできないですね!

一般消費者としては、ブログ記事を鵜呑みにしない、キャリアなどの公式サイトを、よく確認するなどのスキルが必要とされますね..😰
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。