掲示板

ban on stealth marketing II ,report it

某マイネオに嫌われてる事務所の問題の方が日本国民的に重要なので、あまり話題に上らないのがステマ規制でござる

別に個人が直接罰せられる事もないのでござるし、まだまだ騙されていたいと思う人が多いのかも知れないのでござる

Amazonで購入してレビューしてくれたらもう1品あげるよと言われてレビュー書いたとか、コスメサイトで商品もらって感想を投稿したと言うのがそれにあたるかどうかなどまだまだ不明な部分も多そうでござる

次期総理大臣の黄色のTシャツを着て頑張っているように、消費者庁も日本全国の消費者が被害に遭わないためにがんばっているようでござる

かといって、ステルスマーケティングみっけとかで一々電話するのも大変なので、この桜吹雪が・・・って正義の刃を大上段に振りかぶりたい人は下記から通報しておくと良いかも知れないでござる

景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://form.caa.go.jp/input.php?select=1099

aaa.jpg

報告者の氏名などは記入しなくても大丈夫でござる
"whisleblowe protection"なのかどうかは分らないのでござるが、通報したとて誰に怒られる事も咎められる事もないのでござる

マイネ王ではあまりないのでござるが、”shr&tag=”付きで「広告」などが書いてない投稿を見つけたらスクショとURLなどを報告しておけば良いかも知れないのでござる
Amazonが処分されなくても、その人のAmazonアカウントが削除される可能性があったりするのでござる

以上、どんどん通報してみよう的な話でござる

以下、Amazonセラーの嘆きな話でござる

セラーフォーラムの話でござる
あるセラーがAmazonFBAで販売したソニーのTWSが、返品されてきたが、1個は箱無しで付属品あり、もう1個は箱無し付属品無しだったようでござる
箱ありの方のJANコードをチェックすると、並行輸入品なのが判明したが、どちらの商品も本体が故障していて購入者側ですり替えられた可能性があるらしいのでござる

バッグを袋梱包で送ったら、購入者から開封痕はなかったのに、本体がなく紙くずが入っているだけだったので返金しろと言われたが、その紙くずも外装も捨ててしまって手元にはないらしいがどう処理していいか分らないとの相談でござる

商品を送ったが付属品が欠品しているので付属品だけを配送してくれと頼まれたが、Amazonのシステム上顧客の住所は知る事ができないので対応できないと言う相談もあるようでござる
一旦、先の商品を返品してもらって完全品を再送するようにとの回答もついているようでござる

犯罪や犯罪に近いものも色々あるようでAmazonの出品者も大変ご苦労されているようでござる

https://sellercentral-japan.amazon.com/seller-forums

あっ、Amazonのステマ対応の件を探していたのを忘れてたでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。