掲示板

日本通信で知らなかった事。


仕事用電話番号を日本通信SIMにして数日。
今現在運用している、AQUOS Wish2のスクロールの追従性が悪く、
イライラしていたので、別機種を入手しました。
ただ、その機種はnano SIMだけなので、
eSIMで契約したそのSIMを物理SIMに変更しなければいけません。
手数料が3300円かかるのは別にいいんですが、
ここで落とし穴に引っ掛かります。

https://www.nihontsushin.com/support/mypageReissueSIM.html

なんと、物理SIMに切り替えた場合通信できない期間がある。
と明記されていました。

なんか昔のMVNOでよくあった事が、
今でもあるとは思いませんでした。

という事は、電話着信がある場合は事前に着信転送設定して、
SIM変更の申し込みすればいいの?
と思いながら、Wish2で我慢するかーと思いました。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
仕事用回線のeSIMは例外なくデメリットしかないんですよね・・・

個人的にはeSIMの仕様に対して面倒としか感じないので
個人用/仕事用に関係なく物理SIM主義です。
私も同じ意見です。

eSIMって本体壊れると即時に発行できなくてショップに行かなきゃならないようで余計な費用がかかるんですね。

なのでスマホのSIM構成の希望は、
物理SIM✕2、eSIMですね。
物理SIMが2つ欲しいです。

それでデュアル運用の組み合わせは
物理SIM✕2
物理SIM+eSIM
eSIM✕2
の組み合わせですね。
日本通信ってフルMVNOですよね。
それなのに不通期間があるんですね。
イメージですが、フルだと当然ながら無いと思ってました。

あまり不通期間があることがユーザーにとって困るとは思ってないのでしょうね。

>> 雪だるま さん

日本通信はフルMVNOではありません。
なので日本通信のSIMも他のMVNOと同じでドコモからの借り物です。
手数料が掛かる上に通信出来ない期間がありますか。
まあ、ドコモから借りてるから仕方ないのかもしれませんが。
日本通信て、難儀な会社なんですね(笑)
頑なに事務手数料は、必ず頂きますを貫いてるし。 
事務手数料無料や割引(期間限定キャンペーン等)を一時的にも実施したら契約する人も増えるかと思うのですがね!
それと、本題のesimですが私にとっては厄介なものです、契約後すぐに開通できますがプロファイルのインストールとか、間違えて削除したらまた費用がかかるとか不便です。

>> stm.kzi さん

あらっすみません。失礼しました。
勘違い思い違いしてました。

フルMVNOは、iijだけ?になりますかね。
それだと手数料必要なのも解りますね。

>> 雪だるま さん

独自にSIMを発行するシステムを持っているという意味でのフルMVNOはIIJだけになりますが、それもそのシステムでは発行できるのはデータSIMだけなので、云わばなんちゃってフルMVNOということになります。日本ではまだMVNOが音声付きのSIMを発行することが許されていないので、正確な意味でのフルMVNOは残念ながらまだ存在しないことになります。

>> stm.kzi さん

なるほど。そういうことですか、
いろいろ謎が溶けました。
ありがとうございます。

フルMVNOって言ってるのもあれば、なっちゃてフルMVNOって言うのもあって何が正解なのか解りませんでした。
電話番号の発番して音声付きSIMは、出来ないんですね。

すみません、一つご教授願いたいのですが、日本では音声付きSIMをMVNOには許されてないっていうのは、総務省等の国がなのですか?それともキャリア等が許可、承諾して開放してないのですか?

確かに何処でもやりだすとMMPがある現状だと言うのは簡単ですが、何となくややこしいようには思いますね。

>> 雪だるま さん

電話番号も電波と同じで、総務省が「割り当て」してますから、先ずは総務省が認めてくれないと実現不可ですね。

IIJには現状、020で始まる14桁のデータSIM向けの電話番号しか割り当てられていません。

>> stm.kzi さん

そうなんですね~。ありがとうございます。
それだと直ぐにどうなるものでもないですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。