JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
今朝、なにげに見たらiOS 11.0.1が来てましたメンテナンス直後なのでまだアナウンスはされていませんが、あわててアップデートすることも無いですねw
メンバーがいません。
x.x.1なので,バグフィックス。些細な不具合が解消されることを望みたいです。
まぁ無駄な抵抗かも知れないし、いつかするでしょうが。
調子がいいだけに、いつも一抹の不安感がありますね。
OTAです。特に火を吐いたり噛みついてきたりは今のところしていません。w
一般の方は、あと1週間は待った方がいいでしょう。
まだ11にしていない人は、まだ不安定だと言えなくもないから、慌てる必要はないのかもしれません。
先日エラーになって更新できなかったから今度は大丈夫なのかな?
![03E22717-3253-4E91-BB3A-D1D8FF9EF621.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/139/950/M_image.jpg?1506481729)
翻訳はまだ、の様ですね⁇![IMG_0590.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/139/947/M_image.jpg?1506481364)
今朝アップデートしました(iPhone SE SIMフリー)。キャンペーンを利用して昨日から久しぶりに aプラン(非VoLTE)を使用しています。
いま、メッセージを開くと、図のように「MMS機能を使用するには…」と表示されます。メッセージの設定は「MMSメッセージ」をOFF、MMSメールアドレスにはダミーとして「123」を入力しています。「123」の代わりに実際のメールアドレス(ezwebではありませんが)を入力しても同様でした。
以前はこの設定で良かったと記憶しているのですが、 iOS11.0.1にアップデートしてしまったため、問題が設定なのかOSなのかの切り分けができずにいます。iOS11以降で使用されている方、設定の間違いご指摘を含め情報をいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
MMSメッセージオン、
ダミーアドレス
1234
ではいかがですか?。
>MMSメッセージオン
これで直りました。なにやら完全に記憶違いですね。
どうもありがとうございました。
こちらの環境では、変化なしです。(WIFI 変化無)
11→11.0.1
発熱やバッテリーの異常消費もなく、見た目サクサクです。
(さすがに、iCloud関連切りまくり、位置情報の許可とバックグラウンド更新は最低限としています。)
Dプランで使用。
iOS11 →iOS11.0.1にアップデート完了。
特に問題なく使えてます。
| それはiOSの仕様だと仰言られておられましたよ。
え〜、そんな orz
他のアプリでカメラロールを参照する時に困る( ; ; )
https://support.apple.com/en-us/HT208136
特に問題なくデータ通信出来ています。(^^)