掲示板

「巻き戻し」って何?

最近、会話をしていて思ったことです。Amazonプライムで映画を見ていました。私は「巻き戻し」をしてほしいと思いました。それで、口に出そうとして、言えませんでした。なぜか?・・・

口に出して言う前に、何かその言葉おかしくない?と感じて、言えませんでした。

(巻き戻し?違う・・・プレイバック?・・・違う・・・あれ?「巻き戻し」って何というんだっけ???)
自分の頭の中では、はっきりと「巻き戻し」という表現が残っていました。でも、「巻き戻し」と発音することに違和を感じました。AmazonFireスティック(リモコン)をじっと見る・・・でも、記号しか書いてない・・・。

何かものすごく、むずがゆくなり、文字が書いてあるリモコンをWeb検索しました。すると・・・

「早戻し」と印字してあるのを見つけました。ああ、やはり今は「巻き戻し」って言わないんだ・・・私の中で、言葉が死んだ瞬間でした。

これって、私より一世代上の人と会話するとき「早戻し」では通じないのでは?と思いました(何それ?と言われそうな気がするw)。そして、一世代若い人と会話するとき「巻き戻し」では、通じないだろうな・・・とも思いました(やはり、それ何ですか?と言われそうw)。

みなさんには、伝わらなくなった言葉(変わりゆく言葉)がありますか?お持ちのTVのリモコンとかどうなってますかw


107 件のコメント
58 - 107 / 107
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> imuyan1@Mie さん

イオン、ジャスコ、
「オカダヤ」?

オカダヤは知りませんでした。勉強になりました。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> OKAKIX さん

「はだいろ」もNGだとは知りませんでした。私も気を付けますね。すごい勉強になりました。ありがとうございます。「プチフリ」もぐぐちゃいました^^;
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター
なんでなんでしょうね・・・VTR媒体のデータがまだたくさん保管されているのかな?(TV局とか)個人宅でも、押し入れの中から出て来そうな感じがします💦
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター
カセットテープはなくなったら困るな・・・語学の勉強するときに使います。古式だけど、結局一番シンプル。直感的に使える。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 谷 勝弘 さん

私も知りませんでした。面白いです。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> もにゃぽん さん

私も、みなさんのコメントを読んで「巻き戻し」でいいんだ!と自信を持ちました(小さい自信w)そういう固定名詞になっちゃったらいいんですね!そうすれば、どうということなし!
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> トッチン@寝不足 さん

さすがです。マイネ王のみなさんは、言うことが違います^^
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

適切ではないかも・・・ですが、なんとなくのイメージがありますね。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

日本語って、やわらかいですね~。柔軟。驚く。不思議。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> じんで さん

>会議の報告を巻きで行けってフツーに使いますね。<
一応、ぐぐりました。でもわからなかった・・・。
会議の報告は、録音したICレコーダーの音源をe-mailに添付して報告せよ・・・ということ?議事録を文字起こししない、ということですよね?
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> jyoro@人類最下位 さん

おお~。言葉を使い分ける人発見!正確に操作により使い分けるんですね。プロっぽい^^
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> ジョニー23k さん

おっしゃるとおりですね。
今回は、たぶんこの人に言っても通じないだろうな・・・という予感がしたのでした^^;その逆パターンもある(早戻しでは通じないだろうなと思う人がいる)。

「矛盾」のように、「巻き戻し」が固有名詞になればいいと思います。手元にテレビのリモコンがないので今まで気づきませんでしたが、今回はメーカー側が言葉を変えてると思いました。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> はれお君 さん

実例をありがとうございます!私もこれからは、戻して~で行きまーす(アムロ風)←これは永遠。変わらない^^;
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 所沢条司 さん

「いつの間にか変わっていた呼び方」読みました。
びっくり。
巻き戻し、肌色・・・トップの方に書いてある・・・
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 所沢条司 さん

「pH(ペーハー)」も今は「ピーエイチ」?
カタカナ語の限界かも?ペーハーにきちんと漢字を当ててたら、そのまま固定したように思います。

奈良の名前で、漢字で書いてある難しい読み方する地名たくさんあるんですが、サンスクリット語に適当に漢字当ててるだけだったりします。ペーハーも読み方として正しいと思うけど・・・英語よみしないとダメなんでしょうね。

>> ねむ125@sp010er さん

イオンの原点は、三重県にあった岡田屋呉服店です。私の小さい頃は「オカダヤ」でした。
イオンの会長は岡田さんです。ちなみに国会議員で立憲民主党の岡田克也議院は、イオンの会長の弟になります。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> imuyan1@Mie さん

なるほど、なるほど~。すごいためになります(知らなくて恥ずかしい💦)ありがとうございました。

>> ねむ125@sp010er さん

TV局でテープ媒体を使わなくなったのは2020年くらいだったような気がするので、保管はしているのではないでしょうか?

>> ねむ125@sp010er さん

この場合は、終了時間が決まっているので迅速に報告を済ませることじゃなかったでしょうか?

予定の時間内で終わらせるために急げとか、そんな使い方だったような?
昔はテレビのチャンネルを実際に回していたけど今は回さないですよね?
なんて呼ぶんだろう?

>> imuyan1@Mie さん

兵庫県のほうやと「フタギ」ちゃうかな...

>> ねむ125@sp010er さん

> オカダヤ
某野党の元党首の御実家の会社ですよ...


フタギ (兵庫県) + オカダヤ (三重県)
==> JUSCO / Japan United Supermarket COrporation ( ... だったかな )
==> AEON ( ダイエー 買収合併 等々 )

>> 5gh さん

> 掲示板
英単語 bulletin board からの直訳かな...

>> 谷 勝弘 さん

「チャンネルを回す」を今風に言い換えると「チャンネルを変える」になるのだそうです。
ダイヤルは残ってますね
リダイヤル、フリーダイヤルとかね
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 川辺@工作したい さん

そういう意味なんですね。知りませんでした。ありがとうございます!

>> ねむ125@sp010er さん

予定より前の工程が伸びたので、巻き取るとかから来ているのかもしれないですが、語源は知らないです!
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 谷 勝弘 さん

そういえば、昔のテレビ回すタイプでしたね(あと、洗濯機も回して何分タイマーとか設定)。今は何というんでしょう?
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> びうえら さん

ありがとうございます^^
地元の人は「オカダヤさん」と呼ぶって、いいですね。親しみ感じる。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 所沢条司 さん

今まであまり気にしませんでしたが、歴史的な(?)違いが面白いですね。テレビの歴史的に(グルグル→ボタンにかわったのなら)外国でも同じように表現が、世代によって違うのでは?と思いました。いつか機会があれば、外国の人にも聞いてみたいです。

というか、マイネ王見ている外国人の方、コメントおねがいします^^
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

ああ、本当だw確かに残ってますね。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 川辺@工作したい さん

なるほど・・・確かに。そうかもです。ありがとうございます。

>> ねむ125@sp010er さん

ウチは兵庫だったので、フタギでした。
昭和のずいぶん昔の子ども時代ですが。

# でも、ダイエーのほうが好きやったな...

>> ねむ125@sp010er さん

洗濯機は自動が多いような?
あと普通にタイマー設定ですね
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

スクリーンショット_2023-09-13_225538.png

>> びうえら さん

ありがとうございます。この板でせっかく学んだので、ウイキペディアも読みました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フタギ
会社のロゴマーク、意味があっていいですね。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 谷 勝弘 さん

昔の2槽式のやつです。その日の汚れ物によって、義母が上手にダイヤルタイマーを加減してました(完全手動^^;)。

今は、私はドラム式使っています。ワンストップで乾燥まで。ラクw

>> ねむ125@sp010er さん

超ナツカシー... というか、幼稚園くらいのときやったんで、マークまではあんまり憶えてないのですぅ。

# そして間もなくJUSCOになってた...
「舶来品」が高級品だった頃は「RW」と印刷があり、(ReWind)の略とも知らず英字表記は高級品だと思って使っていました。
(当時の自動車のスピードメーター表示上限値180km/hと同じくコストを下げるためなど諸説あり)

 「巻戻し」の日本語表記は東芝の「ラジカセ」が始めたのですが、DVD(Digital Video Disk)のリモコン完成と同時に早戻し表記になりました。「巻き戻し表示の歴史」は思っているより短いのかもしれません。

 現在、巻き戻しを早戻しに代えたDVDディスクの名称は(Digital Versatile Disc)デジタル多用途〈多目的〉ディスクに変わっています。

 「死語」というよりも同じ時代と地域を共有した仲間に通じる「時の方言」なのだと思います。
 
 この掲示板に出てきそうで出てこなかった「時の方言」は
【ガチャ切り】と【リダイヤル】です。
 発信者電話番号通知機能により日本ではガチャ切りは激減しました。間違い電話はたまにありますが、お詫びの言葉無しはほぼありません。

【リダイヤル】ダイヤルは通じない?のにリダイヤルは残っています。
 
 コールバック、リターンコール、折電(折り返し電話)ボタンは今一つ言いづらいからでしょうか。英語でもredialは残っているようです。

 もしも未来に電話がつながった時も、「もしもし」と「リダイヤル」は通じるのでしょうね。

(余談)
 ディスクや半導体に押されてデジタル記録媒体としては消えゆくと思われていた磁気テープですが、業務用としては記録寿命・高密度記録(半導体<ディスク<デジタルテープ)として日本の生産シェアほぼ100%、生産・利用されています。「巻戻し」が【新語】で現れる時は案外近いのかもしれません。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> びうえら さん

>超ナツカシー<
なつかしかったですか?私もためになってよかったです~。また掲示板でわいわいしましょう~^^
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> フォース さん

フォースさん~お久しぶりです^^お元気ですか?

「時の方言」
いい表現の言葉ですね。私もこれから使わせてもらいます。

フロッピーに記録するとき、カン・カン・カン・カン・・・と書き込んでる音してました。30年以上前ですけど💦「音の風景」として記憶の中にあります。「時の方言」というのも、忘れないようにしようと思いました。

【リダイヤル】という語源の説明なるほど・・・と思いました。私は「リターンコール」や「折電」は使ったことありません(というか、知りませんでしたw)。実は「リダイヤル」も使わないです(言われたらすぐに理解はできますが💦)。コールバックとか、「折り返し電話します。」とかで表現します。なんだかもう文章そのまま、になってしまいますね。

話それますが昔「架電」という言葉も、知りませんでした。目上の人に言われて「へ?カデン?」とちんぷんかんぷんでした^^;その人は、電報の文字数を節約できるから便利な言葉なんだよと言ってました。な、なるほど・・・と思いました。

磁気テープは、なぜなくならないの?とずっと思っていました。(余談)部分が非常に興味深く読みました。「【新語】で現れる」・・・おお!その時が来るの楽しみですね。
>お持ちのTVのリモコンとかどうなってますか

ネットで現行のTVリモコンを見てみました。
「地上」
 2011年(12年前)に地上波はアナログから、デジタルに移行、その頃は「TV」「地デジ」と書いてありました。

「青」「赤」「緑」「黄」(ボタンはそれぞれ着色)
 地デジ化の理由の一つに「視聴者のリアルタイム参加」があり、テレビリモコンもユニバーサルデザインが「ある程度」配慮されるようになったのですね。(触覚の突起はありませんでした)

「前」「次」(記号付き)
 チャプター送り、章送り(コマーシャル飛ばしに使う人もあり)なのでしょうが、上司と対峙したリモコン開発者の苦悩が見えてきそうです。

「10秒戻し」「30秒送り」
 新語?いいえ違います。
 アナログビデオデッキリモコンの一部には「15秒送り」ボタンがあり2度押すと30秒送る仕様でした。コマーシャルの時間単位が15秒・30秒・45秒・60秒だったからです。

 音量ボタンは「+」「-」表記のみでした。
 「音量プラスボタンを押して!」では無く「音を大きくして!」が通常でしょう。ボタンの標記を正確に伝えなくてもよさそうです。

 時の方言が伝わらないのは「何かがが終わる」のでは無く、伝わらなければ古典の笑いと同時に共通語で「ちょっと前に戻して!」ではどうですか?

 それでは「これにてドロン」(笑)
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> フォース さん

詳しい説明ありがとうございます。
>コマーシャルの時間単位が15秒・30秒・45秒・60秒だったからです。<
なるほど・・・考えたことすらありませんでした(びっくり)。

「ちょっと前に戻して!」
ですね^^。他のみなさんも言われるように「戻して」で全部解決!

DSC_0881_(1).JPG

>> ねむ125@sp010er さん

みなさま 爆笑❗❗❗


しか〜し
カップルは 英語
アベックは フランス語

その状況で 微妙に 使用仕方の
違いが有ります
目の前でと 後での 話で………
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

アベックラーメン?そのラーメン九州で有名なやつですよね?

>> ねむ125@sp010er さん

そうです


紅葉狩りで 何故が そこは ふたり連れが多くて
なんて言おうかと 思った時
これが 頭に浮かび 
アベック

言ったら 何処でも 爆笑でした


ドン・キホーテの看板に
店内での カップルの別れ話は ご遠慮下さい

見て
カップル💑 を知りました

だけど
 目の前で 見ている時に そう呼ぶのと
後の話の中での
 2人を意味することばの 
使用仕方が 違う事を知り
愉快でした
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

>目の前で 見ている時に そう呼ぶのと
後の話の中での
 2人を意味することばの 
使用仕方が 違う<

びっくり・・・二つの言葉の用法が違うって知りませんでした。まったく知りませんでした。へえぇ・・・と思いました。
ねむ125@sp010er
ねむ125@sp010erさん・投稿者
Gマスター

>> 谷 勝弘 さん

そのURL読みました。「電話をかけること」→その通りだと思いましたが・・・。
「要架電」とかかな?3文字で済む?使い方間違ってるかな?漢字難しい💦
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。