掲示板

misread? mislead?

世の中には「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々」と阿波踊りで豪雨の中踊る人も多いようでござる

【けが人なし】六本木の路上でモバイルバッテリーから発火か、バッグが激しく燃える 東京消防庁
https://twitter.com/livedoornews/status/1697103180906344518


【速報】六本木ヒルズ近く 自転車の予備バッテリーが突如発火 食事の宅配サービスのバッグが焼ける
警視庁によりますと、きょう正午まえ、東京・港区の六本木ヒルズ近くの路上にとめていた食事の宅配サービス用の電動アシスト自転車から火が出ました
配達員が自転車後部にある、食事を入れるバッグに自転車の予備バッテリーを入れていて、配達員が自転車から離れた際にこのバッテリーが突然発火し、バッグが焼けたということです
https://news.livedoor.com/article/detail/24900176/

キャッチーな見出しも悪いと思うのだが、記事を読まずに「モバイルバッテリー怖い」とかコメント付けてるヤツとか阿波踊りして来いよ、と思ってしまうのでござる
旧Twitterの収益化って事で、とりあえずおもしろそうなネタにはコメント入れてインプレッションを上げて稼ごうとかと言う輩が増えてきているようでござる

ニュース動画を追加したでござる
六本木ヒルズ前の路上で火災 電動アシスト自転車の“非純正”バッテリーから突然出火 東京・港区
https://www.fnn.jp/articles/-/579419

情報が正しいかどうかは分らないのでござるが、電動アシスト自転車には電動自転車みたいなグレーなものも多いようでござるが、中にはDIYで普通の自転車を電動(アシスト)自転車に改造する人も多くて、そういうキットは2万円程度で販売されていたりするのでござる

画像を拡大すると、そもそもキャノンデールにそういうタイプがあるのかどうかは知らないのでござるが、リアのハブモーターが1500Wクラスのものにも見えなくもなく、とてもじゃないが、「モバイルバッテリー」で動作するような代物ではなさそうでござる

aa.jpg

自転車に慣れてない人は、電動アシスト自転車とか日本のすごい技術なんだろうと思っていたりしそうでござるが、ハブモーターと制御キット、それにその辺のなんなら自作可能なバッテリーパックを布のバッグに入れて面ファスナーで固定するような「斬新」なDIYで出来たりするものでござるが、当然安全性には疑問が残るものでござる
上の海外の動画ではトップチューブにぶら下げられているバッグの中に入っているのがバッテリーと思われるのでござる

あの極悪サイトでもこういうキットやあり得ないようなハブモーターも売られてたりするようでござる
自転車置き場でそういう怪しい自転車があったら隣に停めないようにしておかないと、巻き込まれ被害を受けそうでござる

今回はどうもモバイルバッテリーでは無かったようでござるが、あちこちで発火・炎上しているケースも多いので、購入する際にも、利用する時にも、利用してない時にも十分気をつけておかないと、場合によっては爆発物を抱えているようなものでござる

訳の分らんメーカーのは回収すらしてないと思われるのでござる

アンカー・ジャパン「電気掃除機(自走式)」 - 交換/回収

リコール実施の理由:当該製品に搭載されるバッテリーの不具合による重大製品事故が発生しており、一部製品で同様の事故に至る可能性があるため
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000031155&screenkbn=01

ティ・アール・エイ「リチウム電池内蔵充電器:cheero Flat 10000mAh」 - 返金/回収
リコール実施の理由:バッテリー本体を充電中に発火する重大製品事故が発生したため
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000030875&screenkbn=01


ヤフオク!ガイドライン細則等の改定予定について(製品安全誓約)
B.出品禁止物
57.リコール製品のうち、改善対策済みではない製品
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_3581/

以上、モバイルバッテリーの発火事件が多いので、自転車のバッテリーもモバイルバッテリーにしてしまってインプレッションを上げようと躍起になってる恥ずかしいマスコミの話でござる

報道バラエティではどのように取扱うかも興味があったりするでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。