JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
物価高が著しいですね...2年半前に購入した6TBのHDDを当時購入した価格と、今現在の販売価格で比較してみたのですが、かなりの値上がりで驚きました。
2年半前は10380円でした。
現在の価格は16005円!なんと実に1.5倍以上の値上がりです。よく見ると型番が若干変わっていますが、スペックは据え置きのようでグレードアップはしていないようです。記憶装置ってUSBメモリーみたいに単位バイトあたりの価格がどんどん下がるものだと思っていましたが、逆行していくパターンがあることに驚きです。HDDマイニングも廃れたし、やはり円安の影響なのでしょうか...?
>> じんで@肘の君 さん
メンバーがいません。
今見てみるとその商品の価格.comでの最安値は11,800円ですし、価格.comの価格もあくまで一例にすぎません。
極端な例が今日ニュースに出ていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd67f723b05c7ff5ebd223117ebb973b9088750
いろいろ書くときりがないのでWD60EZAZーRTの例で具体例を書くと、記録を見ると私は昨年の5月に同じショップでそのHDDを3台買っていたようですが(日にちはバラバラ)値段は8,580~10,580とばらつきがあります。
せっかく給料が上がったのに生活はそのまま って感じです。
HDDは供給が減ってるとか(そんなことは無いかな?)
相手にもしたくない
日本ディスカウントなのか!?
結局為替じゃないのよね。必要とされている物を適切な価格で作れば良いだけ何だけどね。日本はさぁ、働かなくなったの一言に尽きる。高度成長期の労働条件なんて現代から見たら超ブラックであり得ない世界でしょ。でも勢いがあるってそういうことだと思う。今は出社して制服や作業服に着替える時間は労働だ給料払えって裁判が起きてそれが認められちゃうんですよ。
政治が悪い、資本家がお金をガメてるとか言う前に考え方見つめ直さないと。
そして現代日本は労働生産性が低いのが駄目なんです。損益に繋がらないどうでもい事に労力さくからダメなんだよね。
所謂働かないおじさん問題然り、給料を払うべき労働者に給料払わず、払わなくて良いような連中に払うから経済が回らないのよ。収入を使い切る層にお金を回して消費をしてもらえば良いんだけどね。
単価6000分の1になってる!😅
FD 1MB(生産量ピーク1995年頃)
ZIP 100MB
MD 140MB
MO 640MB
CD 700MB
SD 2GB (2000MB)
DVD 4.7GB(生産量ピーク2007年頃)
BD 25GB
SDHC 32GB
USB flash 1000GB (1TB)✨
SDXC 2000GB (2TB)✨
SSD 2000GB (2TB)✨
HDD 4000GB (4TB)✨
HDD 初期5MB程度から約40年で、百万倍の容量に進化✨✨
flash 初期8MB程度から約20年で、十万倍の容量に進化✨✨
>> じんで@肘の君 さん
本当に長い間円高でしたからね逃げていった仕事は簡単には取り戻せませんよ
粘り強く緩和を続ける他無い