掲示板

マイネ王でChatGPTによるQAスタート

QA回答者はもういらないのじゃーではなく、過去の質問結果をまとめて要約するサービスです。
https://king.mineo.jp/question-answer/mipyon_answers
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2295

mineo ChatGPTを活用した「Q&A」サービス『いっしょに成長!
ぼくらのマイぴょん博士』を開始
~ コミュニティサイト「マイネ王」がユーザーとの共創を加速 ~
https://optage.co.jp/press/2023/press_19.html

Optage自身はるAzure OpenAI Serviceを活用した「OPTAGE Generative AI Chat」を使っているようです。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
こういうマイぴょんをみんなで育てていこう!っていうノリが面白くて好きにゃ!

オプテージは、こういうノリが最高やね!

そのうち、オプテージでもChatGPTを利用したBLソムリエを(ry
すでにある質問の2つに対する回答は、どちらも最適解ではないですね。

2つ目は、質問の仕方が良くないとも言えますが…
先達の知恵や経験には未だ未だ届かないか。
生成AIは人の手が要らなくなるほどの精度は無いですね。
未だ未だ修正できる人間が最終的に整え無いと完成したものには成らないでしょう。
逆に人の下作業として使うには、ある程度は役に立つようになって来ていると思います。

どんどんと精度は上がって行くのでしょうけれども。
もう回答しなくてもいいのじゃー

に期待したい気持ちが^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。