掲示板

N100DC-ITX組んでみました

N100DC-ITX.jpg

やっと届きました。以外な人気でひと月待たされる羽目に・・・。
2次ロットも出回り始め、手に入れやすくなったので気になっている方もいらっしゃるのではないかと思いレポートします。
用途は10年以上もメインで使っているi3-3220(ACアダプタで運用)をリプレースするのが目的です。
組み立ては簡単で写真の通り配線はスッキリします。ACアダプタは19V(±10%)なので写真のものではなく20V(Lenovoのノート用)でも動きました。(事前にテスターでチェックしてます)
実際に使うと、ちょっと微妙な感じです。
確かにGeekbench6はシングルでも倍以上なんですが、
例えば、super_piだと19秒(3220は11秒)とかなり遅く特定の演算は苦手なようです。AtomなのでCoreと同じと思うと古いアプリだと性能が出ない事もあるかもしれません。
肝心の省電力性も10W切れません(表示は11W)。Windows Update ではヒートシンクはもとより板全体が高熱になりケースファンはあったほうが安心だなと感じました。どこかの記事にあったようにBIOSで PL2を下げれば多少ましにはなります。(当然性能は下がります)
PT3はJ4125で運用してますがこれに置き換えるほどのメリットは感じません。
遅れた事もあり少し否定的に書かせていただきましたが、私のメインPCとしては十分な能力でした。これから移行作業が大変です...。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
いろいろ楽しめそうですねo(^o^)o
N100DC-ITXは価格.comではマザーボード売れ筋No.1のようで大人気ですね。
on boadのマザーボードがこれほど人気になるのは、Bay Trail世代以来かな?

N5095.jpg

値段に釣られて一世代前のN5095のミニPC買ってしまいました。でも前使っていたものより高性能なので不満はありません😆
私はJ4125と同世代で、後に入手困難となったJ5005のPCを2台保有しています。
一つはASRockのマザーボードJ5005-ITXを利用して自分で組んだもので、もう一つはINTELのNUCベアボーンですが、同じCPUでも消費電力や拡張性など違います。
J5005-ITXは既にかなり古いのですがSATAは4つ付いていて、メモリー用のM.2の端子すらないもののPCIe用のアダプタを利用してM.2を増設してOPTANEメモリも繋いでいます。
NUCのほうはSATA1つだけです。

私の場合は現在は手持ちのPCが少し多すぎるので、最大の関心事はCPUの性能よりもUSB3.2がGen2対応かどうかになっています。
今も目の前に、せっかく買っていつでも使えるのにほとんど使っていないOptiPlex 3060 microの1台が寂しく転がっています。
Itedogawa
Itedogawaさん・投稿者
エース
> ダータンスヒルビリーさん

BayTrailと言えば Q1900-ITX をJ4125の前に使ってました。
録画では問題なかったのですが、Windows Update や
ソフト起動やインストールの遅さに耐えかねてでした。

またJ5005-ITXもサブで使ってます。
発熱少ないですし、Atom で初めてストレス無く使えると思いました。XP(古いソフトを動かす為)やCentOSの仮想マシンを起動したりして使ってます。

> CPUの性能よりもUSB3.2がGen2対応かどうかになっています。

おっしゃる通り目的に合ったものを選択したいですよね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。