掲示板

有線固定電話からMNP

ふと思った。
固定電話の電話番号もMNPしたい。
もう固定も携帯も無いと思うんよ。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
固定回線同士のLNP(Local Number Portability)の話?
固定回線と携帯回線の間の話?
weqtio
weqtioさん・投稿者
ベテラン

>> ぴりおどちゃむ さん

固定電話と携帯電話と、回線種別問わず
相互に電話番号を移せたらいいなあ。
固定電話の電話番号を別の固定電話会社に持ち運ぶことは可能です。(条件はありますが。)

固定電話の番号を携帯に持ち込むと、固定電話かと思って通話したら高額な通話料になったりしてしまうので実現が難しい気がします。

固定電話に掛かってきた電話を携帯に転送する(NTTでいうボイスワープ)はサービスとしてありますね。
固定電話はある程度の地域で番号を割り当て利用するサービスでしょうかね?
これが移動できる端末に同じ番号でMNPは現実的に無理かも?
でも現在、携帯のMNPで有利に契約できる条件がいろいろありますね、固定電話廃止で新番号もしくは今利用中の携帯番号への移行・統合とかで優遇条件あったら良いですね。

固定電話自体の乗り換えはできます。

固定電話にかかってくる電話を携帯電話で取るシステムはありますよ
ただ業務用ですね。
https://012cloud.jp/article/call_forwarding_free
新しい(珍しい)視点。
weqtio
weqtioさん・投稿者
ベテラン

>> 谷 勝弘 さん

その動画を起点に調べてみると、結構根深いややこしい
問題があるのですね。
逓信省→電気通信省→郵政省→総務省の旧弊が今に続くと。

根本的な問題、本質的に電話番号は誰のものか?
ということろから論じてほしいですね。
菅義偉首相の携帯電話は通信料金下げろの話も絡めて、
データ量もそんなに大きくない通話で移動通信業者は
ぼりすぎなんだよ、とか思ってしまった。
weqtio
weqtioさん・投稿者
ベテラン

>> Yz925@CicottoGPT さん

昔のアナログ交換機では、腕木の番号、リレーの接点の
番号が即ち電話番号という仕組から、交換機器ごと
電話局の局舎ごとに電話番号が固着する制約で、
地域ごとに範囲割当やむなし、というものだったけれど、
きょうびのデジタル交換機ではそういう制約が無い。
なのに、いまだに地域での範囲割当を固持というのが
不合理な仕組みだ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。