掲示板

豚の遺伝子を組み込んだ大豆


12 件のコメント
1 - 12 / 12
ということはヒトの遺伝子を組み込んだ〇〇とかも…^^;
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> ジョニー23k さん

ヒト遺伝子を組み込んだ細胞でヒトインスリン作るとかは、既に実用化されています。

https://www.jba.or.jp/top/bioschool/basic/bas_04.html
植物から動物性たんぱくが摂れるのはすごいかも。

昔、味の素の製造過程の一部で豚由来の酵素か何かが利用されてるというだけで大騒ぎになってましたもんね。

組み込まれていて豚の動物性たんぱくが摂れるならOUTでしょうね(^^;
大豆で出来た肉モドキは買ったことないのですが、コレだったら試してみたいかも。
大豆として成熟する前の枝豆を食べてみたいです。

炭水化物も通常の大豆より少なめなのかな?
別の考えからすると、
豚の遺伝子を組み込んだニラと、
豚ニラ定食は別ものなのか。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> KITT3000 さん

なるほど、ニラだけで、お肉の味がすると。

>> 立石野毛男 さん

豚の遺伝子を組み込んだ大豆で言えば、
遺伝子組み込みは怖い、みたいなイメージありますが、
じゃあ、豚と大豆別々に食べるなら怖くないのか?
と思ってしまいます。
どちらにせよ、豚と大豆の遺伝子を両方取り込んでるじゃん!って思っちゃいます。
豚の遺伝子が怖いのでは無くて、豚の遺伝子を組み込む技術が怖いのではないでしょうか。
酒のツマミとしてよく知られている「ジャイアントコーン」はペルーの一部でしか栽培できない(正確には別の場所だと大きく育たない)のです。

「ジャイアントコーンは遺伝子操作されてません」となっていますが、単に人類が操作していないだけじゃないの?といつも思ってます。
スレタイだけ読むとマッドサイエンティストみたいです。
リンク先を読んでもやっぱりな感じです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。