掲示板

【WD Blue SN570 1TB】SSD追加しました。

6/15にNTT-X StoreがOCNオンラインショップに屋号変更したのですが、その際、6/23 13時までは、なんとOCNモバイルONEの機種変更クーポンがOCNオンライショップのPC・家電カテゴリでも利用出来る状態になっていました。

・【6/23(金)13時まで】OCNモバイルONEの機種変更5,000円割引
 クーポンでPCや家電などが購入可能
https://sp-mobile-blog.com/mvno-409/

8,000円以上の商品が割引対象との事で、前々から買い替えを検討していたより大容量なNVMe M.2 SSDを購入する事にしました。

OCNオンラインショップで販売されている中で今回選択したのがWestern Digital WD Blue SN570 1TBです。
8,580円で販売していた所、5,000円割引クーポン適用で、3,580円で購入出来ました。(^^)

20230627_015402383_iOS.jpg

20230629_111001221_iOS.jpg

出来ればWD Black SN770 1TBが欲しい所でしたがクーポンが使える時には載ってなかったので、妥協してWD Blueにしたという感じです。(^^;

CrystalDiskMark 8での計測結果は以下の通りで、今までシステムドライブに使用していたWD Blue SN500 500GBに比べてシーケンシャル&ランダムアクセス共に高速化してしました。

(230707)【WD_Bule_SN570_1TB】CrystalDiskMark8_結果.png


ちなみに今までシステムドライブに使用してたSN500 500GBはこんな感じです。

(230707)【WD_Bule_SN500_500GB】CrystalDiskMark8_結果.png

大容量書き込みでSLCキャッシュが切れた後の速度は500MB/s程度に下がる為、自作PCとゲームと趣味の日々というサイトに載っている情報によると、ここは同条件で750MB/s出る旧型のSN500 500GBの方が有利な様です。

・【自作PCとゲームと趣味の日々】「WD Blue SN570 NVMe
  SSD 1TB」をレビュー
https://jisakuhibi.jp/review/wd-blue-sn570-nvme-ssd-1tb

・【自作PCとゲームと趣味の日々】「WD Blue SN500 NVMe M.2
  SSD 500GB」をレビュー。上位互換でSATA SSDキラーな
 エントリーユーザー向けNVMe M.2 SSD
https://jisakuhibi.jp/archives/1074227982.html

でも、小容量なランダムアクセス性能(RND4K Q1T1)は41.03MB/sから66.24MB/sへと向上している為、システムドライブとしての体感速度はレスポンスが良くなった様に感じました。(^^)


---2023/7/7 13:09 修正---
WD Blue SN570発熱に関してPCIe Gen 4のWD Black SN770と大差無い様なので発熱に関する記述を削除しました。m(_ _)m


6 件のコメント
1 - 6 / 6
換装お疲れ様です🤗

WD BLUEは570の1Tを持ってます。
現在は記憶域に組み込んで、
倉庫用に。

ちなみに外したSSDはどうされてますか?

私は勿体ながって取って置いたら
余る状態になりました😅
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> 5gh さん

先月から進めていたのですが取り付けて落ち着いたのでようやく投稿となりました。(^^ゞ

今使用しているASRock B660 Steel Legendというマザーボードは、M.2 SSDが3枚差さる仕様なので、SN500をゲームアプリのインストール先として活用しています。(^^)

このマザーではIntel B660チップセットのPCI Expressレーン数制限の関係で1スロットはPCIe Gen3 x2という仕様なのですが、前に使っていたSN500が丁度PCIe Gen3 x2仕様の製品だったので、ある意味丁度良かったです。(^^ゞ

ちなみにCrucial M550 SSD 256GBというSATAのものも接続しているのですが、こちらの活用に関してはまだ未定です。(^^;
交換後のSSDの発熱がどのくらいだったのか気になります。
私ごとになりますが、ノートPCに付いていたM.2 SSDを外付けのSSDケースに入れたことがあるのですけど。
ケースがかなり発熱していたので驚いた事があります。(^_^;)
Blue(1T)も大量の書き込みの際はアチッチになった記憶があります。
外付けケースの問題もあるでしょうが。
システムドライブ使用では今の時期で50度前後になってます。

>> 所沢条司 さん

昨日、外付けのMVNeにファイコピー
していたら80度超えました💦💦💦

熱が飽和する様ですね。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> 所沢条司 さん

今回購入したWD Blue SN570 1TBの場合、室温28℃の環境で、CrystalDiskMark 8を実行した際に最大50℃という感じですね。
アイドル時は40℃弱です。

ただ、マザーボード付属のヒートシンクが効いているので素の状態だと熱くはなるでしょうね。(^^;
ちもろぐにSN570の温度に関する記述がありますが、サーモグラフィーによるチェックでSSDコントローラー80~81℃、NANDメモリ76~77℃という記述がありました。

・【ちもろぐ】WD Blue SN570 NVMeをレビュー:書き込み性能は
 下がりましたが
https://chimolog.co/bto-ssd-wd-blue-sn570/#SSD

発熱が少なめと書いたもののWD Black SN770とあまり変わらないのでGen3だから低発熱といえる程でもないのかもしれません…

・【ちもろぐ】WD Black SN770レビュー:簡素なハードから想像も
 つかない不気味な性能
https://chimolog.co/bto-ssd-wd-black-sn770/#SSD

ただ、ヒートシンクなしでもサーマルスロットリングが起こったりはしない様なのでその点では一応安心ではありますね。

ちなみに以前から使用しているWD Blue SN500 500GBの方はヒートシンクなしで最大51℃、アイドル時は39℃といった感じです。

その事を考えると昔のM.2 NVMe SSDタイプのWD Blueシリーズに比べて発熱は増える傾向なのかもしれません(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。