machiiro
マンションのメールボックスに投入されている市の広報誌の殆どが横に置かれているゴミ箱に放り込まれているのでござる
税金のむだ遣いなのかは分らないのでござるが、広報誌というのはそういう運命なのでござる
ただ、なんでもデジタル時代なので、紙の媒体は拒否してもしっかりネットで読んでいる人も多いかも知れないでござる
まあ、読んでいれば色々なお得な情報もあったりするので、どんな方法でもチェックしてみると良いのかも知れないのでござる
そんな時に「マチイロ(i広報紙)」アプリが便利だったりするのでござる
「マチイロ」アプリをインストールするか、ウエブでアクセスすると、それぞれの自治体の名前が出て来るのでそれにアクセスして閲覧できたりするのでござる
例えば、滋賀県米原市を選択して「ブラウザで読む」をクリックすると、こんな感じで最新版が表示されるのでござる
バックナンバーは画面をスクロールすると出てくるのでござる
電子ブックを読むような感じでページ送りや拡大縮小、目次の表示が可能でござる
スマホやPCでは簡単にスクショが撮れるのでメモ代わりに保存しておくこともできるのでござる
米原に住むと憧れの新幹線通勤も夢ではないかも知れないでござる
任意の地域の広報誌も読めるので、実家を離れて暮らしている人も実家の情報を知ることもできるのでござる
【自治体マイナポイント事業】
・マイナンバーカードの普及
カードを保有する者に対し、自治体独自の施策ポイントを給付することで、まずはカードの取得を促進
・キャシュレス決済の利用促進
住民が登録したキャッシュレス決済サービスにポイントを付与することで、キャッシュレス決済の利用を促進
・地域の消費喚起、地域経済の活性化
ポイントの受取を自治体住民に限定することや、地域通貨を活用することで、地域内の消費を喚起し、地域経済を活性化
https://www.soumu.go.jp/denshijiti/myna-point/index.html
地域によってはこういうのをやっているかも知れないのでござる
実家の両親がマイナンバーカードを作っているのにもらってない場合は夏休みに帰省した折にでも登録してみることもできたりしそうでござる
別に広報とかウエブサイトでチェックしなくても、上の「手順2」の所で自治体が表示されたら対象になるかも知れないのでござる
とはいえ、他の自治体がやってるとは限らないのでござる
自治体マイナポイント事業
https://c.g2b2c.paymentsjapan.or.jp/
以上、マイネオ利用者も多いかも知れない滋賀県米原市在住の方はお忘れ無く的な話でござる
どうしても返納したい人も、もらってからでも遅くはないのでござる
株式会社ホープ
上場維持基準(純資産基準)への適合に関するお知らせ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/896230/
ホープ、ホープエナジーの全株式を譲渡へ
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20220916_6195-1/
株主総会質問
「株価の上昇は見込めますか?」
https://www.zaigenkakuho.com/blog/interview/9764/