掲示板

エネルギー弱者 日本。脱却できるか。水素事業

ミライは水素エンジン発電のFCEV。カローラが水素エンジン。
トヨタが表に出ているが、ホンダもトヨタならずとも世界と未来を視野にいれ巻き返そうと頑張ってる。
マツダの研究班によるとEV車もカーボンニュートラルの見地からすると生産からのトータルではガソリン車と大した差は無いらしい。

車だけではない。
日本の水素事業はそれにとどまらず今加速してる。
商船三井、川崎重工、三菱重工、岩谷産業etc
カーボンニュートラルのグリーン水素に進展有り。
世界をリードできるか、日本の水素事業。

エネルギー自給率12%台のエネルギー弱者日本。
オイルショックが無くなる日も僕が生きている間に見れそうな予感。
燃料、電気の安定供給。
ワクワク ♪ する。元手がかかるのはダムも火力発電所も原子力発電所も同じ。水素事業が頓挫しないことを祈る。



46 件のコメント
1 - 46 / 46
水素を作るコストが、ガソリンのコストより下がること。
水素自動車のコストが、ガソリン車のコストより下がること。

多少、環境配慮が加わってもほぼ同程度にならないと。
EVか水素かと言うことよりも、再生可能エネルギーにシフトできるかですよね。
石油やら天然ガスやらウランが出ない日本の自給率は低いですよね
水素っていっても水素が発掘されるわけではないので自給率は上がりません

私としては大本命の地熱をやってほしいのとメタンハイブレードの発掘を進めてほしいものだ(後者は技術を開発すると隣国が盗みにくるだろうけどね)

石油は人工的に作れる、ということですでに実用化されていますが、これが国家の都合、様々な事情でなかなか普及に弾みをつけられない状態。

ホンダが開発しF1再参戦の切り札にしているカーボンニュートラル燃料などもありますし、自動車は必ずしもEV化がすべてという方向性にはならないようです。

既得権のしがらみをどうやって解いていくか、国のハンドリング次第ですが、日本の未来は明るいのではないでしょうか。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> hiro.tsuka@毎日が日曜日 さん

水素と言ってもグレー水素、ブルー水素もあり、それらは工業領域ではもう当たり前に使っています。重油より格安だから使っているんですがこの二つはカーボンニュートラルではありません。CO2を再利用できれば問題ないのですが。
それにしても化石燃料から火力発電した電気でEVの充電をすことはカボンニュートラルの見地からは意味の無い事なんです。ガソリン車と同じなんです。
尚且つバッテリーを多く使うということはレアメタルなどの発掘などに化石燃料を使い、廃棄する時も環境汚染につながるのでデメリットの方が大きいということが解ってきました。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> crypter さん

その通りです。根本はそこにあります。
グリーン水素を作る。
今まさに、日本の企業が取り組み進展しているところなんです。
グレー水素やブルー水素ではダメなのです。カーボンニュートラルではないからです。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

>水素っていっても水素が発掘されるわけではないので自給率は上がりません
企業が上げようとして日夜技術を発展させることに努力してるところです。
工業領域で利用されているグレー水素、ブルー水素はもう古いとばかりにグリーン水素の生成、運搬、インフラに技術発展を試みているのです。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

>石油は人工的に作れる、ということですでに実用化されていますが、これが国家の都合、様々な事情でなかなか普及に弾みをつけられない状態。
それでいいのです。人口石油や穀物から作る石油代替え品はカーボーンニュートラルからの見地からすれば役に立ちません。何故なら作る時にCO2排出をするトラックや重機を使いますし燃やせば当然CO2が作られます。人口石油はもう捨てていい技術です。いえ、どこで活躍する技術になるか応用の問題で捨てなくてもいいのですが、ひとまず置いておく方が賢明だと思います。

>> 一郎太二郎太 さん

それはグリーン水素が出来る環境、すなわち自然エネルギーだけで需要の100%以上を賄える状況になるという話です
この環境になることが自給率が100%越えに類する状況になるということで、水素の利用は自給率への貢献はないですよ

そもそも日本で使ってる電気の自給率は100%ですが、電気の原料であるエネルギーを輸入に頼ってるからエネルギー自給率が低いとされるのです
作るものが電気から水素に変わるだけで自給率への貢献はしませんよ
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

>この環境になることが自給率が100%越えに類する状況になるということで、水素の利用は自給率への貢献はないですよ

>そもそも日本で使ってる電気の自給率は100%ですが、電気の原料であるエネルギーを輸入に頼ってるからエネルギー自給率が低いとされるのです
作るものが電気から水素に変わるだけで自給率への貢献はしませんよ

仰ってる意味が解りません。
僕がわざわざ、商船三井だの、三菱重工だのと言ってるのに。
URLを貼り付けるのは僕はあまり好みませんが。商船三井のものを貼り付けますね。これを見て感ずるところが無ければ言ってください。
他の資料も貼り付けます
https://www.youtube.com/watch?v=a_CprC7wl6E

>> 一郎太二郎太 さん

で、水素は掘って集めるようなものではなく、別のエネルギーから製造するものです。なので、水素のエネルギーはほぼ100%別のエネルギーに依存しています
これは理解出来てますか?

で、電気ですが、日本で利用している電気は日本にある発電所で作られています。最終工程が日本なので日本産ですが元になるエネルギーが輸入なので自給扱いにはされません
日本のエネルギー需要を満たすほど製造されたと仮定して、水素も同じように別のエネルギーから作られるので自給扱いにはなりません

で、添付された動画ですが、私はあまり、時間がかかる資料は読みません
掲示板なので要点を伝えていただきたいです
#そもそも観点が異なるから議論になってるので、他人の資料を貼られても見るところが違うので意味がないと思ってます

なので、動画をざっと流すと、7:50あたりで、動画を上げている人が、採算性が見合うか疑問、生産量が明示されていない、とおっしゃっています
私にもその船が日本のエネルギーを支えるほどの生産量と採算性があるようには思えません
そういうレベルの話だと思います
動画を見ましたが、エネルギー収支がおかしいので詐欺ですね。
間違いないです。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

pmakerさん、crypterさん。
グレー水素、ブルー水素、更に最近ピンク水素と言うものが現れました。ピンク水素については勉強不足なのでなんとも言えませんが。
工業領域では天然ガスから水素を作り利用しているのは御承知かと思います。それも化石燃料から水素を取り出す技術で安価に作れしようできるからですよね。違いますか?
お二人の言っていることはグリーン水素に限っては収支、採算がとれない、などの理由ですよね。
グリーン水素については技術の進歩はありえないと言われるのでしょうか。進歩しない理由をお教え下さい。
crypterさんに限っては詐欺とまで言われています。その根拠が今の段階で収支がおかしいというだけの事では済まされないと思います。未来を見据えての根拠を明示してください。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター
>日本の水素事業はそれにとどまらず今加速してる。
商船三井、川崎重工、三菱重工、岩谷産業etc
投稿本文に記載した etc の一つ。下記にあげました。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/31/05.html

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/31/documents/05.pdf

その他、水素の液化をして運搬・貯蔵することを目標にすると水素ステーションの建設費が5分の1で済むことや水素エンジン車の航続距離が延びることも利点としてあります。そういう事をめざし各分野で技術発展を目指しています。トラックのEV化はバッテリー容量・製造で困難とされています。バッテリーに使用するレアメタル発掘に伴うCO2の排出やバッテリー廃棄の環境汚染の問題もあるからです。しかし水素FCEVや水素エンジンならそれも解決します。
協力会社も多数あります。
エネオス、シェル、電源開発株式会社、丸紅、川崎汽船、いすず、日野 etc
pmakerさん、crypterさん。今、日本が、企業が、世間が、何を欲し目指しているのか、ご自分で確認しては如何でしょうか?
僕の投稿は明日への希望と期待を述べたものです。何か問題でも?

>> 一郎太二郎太 さん

進歩もなにもグリーン水素って今でも作れるでしょ
ただの言葉遊びですよ
自然エネルギーで発電した電気を水素作りに使ったら、電気の発電量が減って石油を燃やさなければなりません
#その電気はそのまま使った方がいいのです

水素変換は100%の効率で行うのは不可能ですから、トータルでみると地球環境を汚すのです

では、どういう状況でグリーン水素が地球環境を汚さないかと言えば、石油(やウラン)で電気を作らなくてよいほど自然エネルギーが溢れていて余ってる状態です

これを達成するには、「水素と関係ない他の努力で実現」していて、これだけで自給率100%以上となります
なので「水素は自給率の向上に寄与しない」と申しているのです
収支ってエネルギーのですよ。
お金じゃないです。
物理法則です。
だから詐偽です。
欲に目が眩むと信じたいことを理屈に合わなくても信じて騙されるようになりますよ。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

ごめんなさい。貴方には難しすぎた話だったようですね。
一次エネルギーと二次エネルギーとかも解らないのでしょうね。
考え方が全然違うのですよ。

>水素変換は100%の効率で行うのは不可能ですから、トータルでみると地球環境を汚すのです
汚すとは?どのように汚すのでしょうか?

>石油(やウラン)で電気を作らなくてよいほど自然エネルギーが溢れていて余ってる状態です

つまり、自然エネルギーをそのまま有効に人間の生活にとりいれるということが言いたいのですね。

残念ながらそれは出来ないのです。水も川を堰き止め下流に発電所を作らないと人間に使えるエネルギーに変換できないのです。
地熱も、風力も波の力もそうなんです。

カーボンニュートラルが課題なのです。それが世界の見解なんです。

エネルギーは地産地消が難しいから長年、輸送に頼って化石燃料を輸入したり、日本では天然ガスを新潟や北海道、千葉等から都内に向けてのパイプラインなどを建設機械でCO2を出しながら供給路を作ってきたのです。ダムの下流の発電所から送電線を引き電気を供給しているのです。
水素は運びやすく地産地消が出来ない地域にも供給できるのです。
その運ぶ手段に水素エンジンのトラックを使おうとしているのです。
もう一度だけ言いますね。日本が、企業が、世間が何を欲しているのか。
世界はCO2による環境破壊を問題にしているのです。
貴方の理念では到底解決しないことにみんなが挑戦しているんです。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> crypter さん

お金じゃないのは解っています。
物理法則は力学的エネルギー変換の法則というのが有ります。
しかし、これは化学なんです。
化学にはこの法則は通用しないのです。
例えば原子爆弾ですが物理法則で作ろうとすると一度大きなエネルギーを作りそれを爆弾に詰め込まなければなりません。そんなことしませんよね。小麦粉爆発はご存知ですか?知らないですよね。
そんなことも知らない人に一生懸命研究をしている人を詐欺呼ばわりは僕が許しませんよ。政治家に詐欺師は居ても技術者に詐欺師は居ない。詐欺師が技術者に成りすますことはあっても技術者は技術分野で詐欺はしない。何故か解りますよね。貴方のように知識も無く自分が信じられないことは人を詐欺呼ばわりする人には解らないでしょう。

トヨタ、ホンダ、マツダは確か30年も40年も前から水素エンジンを研究してきました。世界では水素エンジンは200年も前からありました。
何故そんな以前から研究してきたのか。貴方には解らないでしょうね。

>> 一郎太二郎太 さん

>ごめんなさい。貴方には難しすぎた話だったようですね。
なぜ、このような煽り言葉を投げるのでしょう?
大変、不愉快です
一次だ二次だのいつ話しましたか?

>汚すとは?どのように汚すのでしょうか?
CO2なり放射性廃棄物などの環境に悪い物質を排出することです

>>石油(やウラン)で電気を作らなくてよいほど自然エネルギーが溢れていて余ってる状態です
>つまり、自然エネルギーをそのまま有効に人間の生活にとりいれるということが言いたいのですね。
違います
グリーン水素が環境を汚さないための条件の提示です

>世界はCO2による環境破壊を問題にしているのです。
おやおや?
日本のエネルギー自給率の低さの議論でしたよね
いつの間にすり替わったのですか?
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター
pmakerさん、crypterさん
総評です。あなた方は紙飛行機が何故落ちるかも知恵が無いようです。
ご自分の理念がどれだけ幼いものかに気付くべきです。
折角、義務教育を受けたのでしょうから。
飛行機は何故飛ぶのか、説明できますか?悔しかったら説明してください。
特に物理法則とのたまったcrypterさん。不正解は許されませんよ。

>> 一郎太二郎太 さん

簡単に人を見下すのは止めた方がいいですよ。
あなたがしているのは永久機関の紹介に過ぎません。

>> 一郎太二郎太 さん

>総評です。あなた方は紙飛行機が何故落ちるかも知恵が無いようです。
何故、「紙」飛行機?
そして飛ぶ原理じゃなくて落ちる原理?
当然ですが万有引力の法則で地球に引き寄せられてるのです。だから何?とか思うけど

>飛行機は何故飛ぶのか、説明できますか?悔しかったら説明してください。
一つ説明したので、こちらは、是非、あなたに説明していただきたい
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> crypter さん

何故答えない?飛行機が何故飛ぶか。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

あれれ、僕の投稿の題名無視ですか?
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター
pmakerさん、crypterさん
貴方がたは今生活していることに技術を感じないのですか?

pmakerさん、僕は自給率を上げるとか一切言ってませんけど。

crypterさん、永久機関の話なんて僕、一切してませんけど。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター
pmakerさん、
貴方は先端の技術を目指す人たちを馬鹿にしているのですか。
貴方の考えてる事は既に技術者の皆さんが考慮して研究を進めています。

crypterさん、どれだけの知識を持って言葉にしているのですか?
もしかして、中学生?あまり大人をからかわないでください。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター
pmakerさん、crypterさん
根本的なこと聞きます。僕の投稿の中でグリーン水素という言葉を使いました。
後のコメントでグレー水素、ブルー水素、ピンク水素という言葉も使いました。
それぞれ何が違うかご存知ですか?
特にpmakerさん、グリーン水素を作るのに電気が足りなくなるのを防ぐために自然エネルギーを新たに作り使うという目標を研究者たちはしているんですけど。何故かたくなにそこから目を背けるのですか?それから物理と化学の違いも分からないcrypterさんのように、電気と水素の爆発力での発電とを同等なエネルギーとして扱うのですか?
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> crypter さん

>簡単に人を見下すのは止めた方がいいですよ。
あなたがしているのは永久機関の紹介に過ぎません。
簡単に人を見下してはいません。貴方の言動から察して見下しているのです。貴方が技術者を詐欺呼ばわりした以上に慎重に見下しました。
永久機関の紹介として、何故貴方が見下されるようになったのか理解しましょう。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター
pmakerさん、crypterさん
僕は日頃から水素エンジンやFCEV、水素の液化、運搬について興味があり、事あるごとに勉強してます。カーボンニュートラル、ゼロエミッションなども関心があります。だから、あなた方がいかにうわべだけの知識で言葉を発してるか解るんです。
pmakerさん、crypterさん、貴方がたも自分の専門、興味を持っていることに対して相手がどれだけの知識で話をしてるか解りますよね。
相手が自分以上のレベルだとか初心者だとか。
それなんですよ。どう言い逃れても解る人が見ればわかる。
生半可な知識や思い付きで絡むのはやめた方が良いですよ。
特にcrypterさん。成人前とお見受けしました。当方63歳。経験値が違いすぎます。それと僕は学生時代、物理、化学は学年一番だったのでとても貴方の知識が陳腐に感じました。
因みに飛行機は揚力で飛びます。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター
>> 一郎太二郎太 さん

>ごめんなさい。貴方には難しすぎた話だったようですね。
なぜ、このような煽り言葉を投げるのでしょう?
大変、不愉快です
一次だ二次だのいつ話しましたか?

>汚すとは?どのように汚すのでしょうか?
CO2なり放射性廃棄物などの環境に悪い物質を排出することです

>>石油(やウラン)で電気を作らなくてよいほど自然エネルギーが溢れていて余ってる状態です
>つまり、自然エネルギーをそのまま有効に人間の生活にとりいれるということが言いたいのですね。
違います
グリーン水素が環境を汚さないための条件の提示です

>世界はCO2による環境破壊を問題にしているのです。
おやおや?
日本のエネルギー自給率の低さの議論でしたよね
いつの間にすり替わったのですか?

これ、全部僕の投稿時の文章を読めば把握できる内容なのですよ。
全く自分の思い込みだけで引っ張って来たと認識できないのは誰なんだ。
よく読んでから投稿しろ。
グリーン水素(環境を汚染させないで生成される水素)、カーボンニュートラル。それさえ把握してれば出来ない絡みなんですよ。人の事を煽り屋みたいに言う前に、自分の言動を振り返りなさい。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

>> 一郎太二郎太 さん

>ごめんなさい。貴方には難しすぎた話だったようですね。
なぜ、このような煽り言葉を投げるのでしょう?
大変、不愉快です
一次だ二次だのいつ話しましたか?

>汚すとは?どのように汚すのでしょうか?
CO2なり放射性廃棄物などの環境に悪い物質を排出することです

>>石油(やウラン)で電気を作らなくてよいほど自然エネルギーが溢れていて余ってる状態です
>つまり、自然エネルギーをそのまま有効に人間の生活にとりいれるということが言いたいのですね。
違います
グリーン水素が環境を汚さないための条件の提示です

>世界はCO2による環境破壊を問題にしているのです。
おやおや?
日本のエネルギー自給率の低さの議論でしたよね
いつの間にすり替わったのですか?

これ、全部僕の投稿時の文章を読めば把握できる内容なのですよ。
全く自分の思い込みだけで引っ張って来たと認識できないのは誰なんだ。
よく読んでから投稿しろ。
グリーン水素(環境を汚染させないで生成される水素)、カーボンニュートラル。それさえ把握してれば出来ない絡みなんですよ。人の事を煽り屋みたいに言う前に、自分の言動を振り返りなさい。

>> 一郎太二郎太 さん

なんか、どんどん論点がずれていってますね
いくつか答えておきます

>あれれ、僕の投稿の題名無視ですか?
無視してません
なぜそう思ったのですか?

>貴方がたは今生活していることに技術を感じないのですか?
質問の意味合いが理解出来ませんが、現代の利便性は過去の偉人の努力の賜物です

>pmakerさん、僕は自給率を上げるとか一切言ってませんけど。
タイトルでのエネルギー弱者、日本、内容の日本のエネルギー自給率12%への言及。
これらから、自給率の改善を目指す主旨と考えました

逆に、このタイトルと内容から
>世界はCO2による環境破壊を問題にしているのです。
の主旨は読み取れません。エスパーの領域です

>特にpmakerさん、グリーン水素を作るのに電気が足りなくなるのを防ぐために自然エネルギーを新たに作り使うという目標を研究者たちはしているんですけど。何故かたくなにそこから目を背けるのですか?

その努力は否定してませんよ
論点ではないので議論が発散しないようにしているだけですよ
で、論点ですが、私はグリーン水素はエネルギー自給率向上に貢献しませんよ、と言っているだけに過ぎません
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

>なんか、どんどん論点がずれていってますね
いくつか答えておきます
論点をずらして行ってるのは貴方でしょ。人のレスをちゃんと読みなさい。
そもそもグリーン水素が何たるかを知らないんでしょ。
知っていたら絡んでくることは無い筈。

>pmakerさん、僕は自給率を上げるとか一切言ってませんけど。
タイトルでのエネルギー弱者、日本、内容の日本のエネルギー自給率12%への言及。

>世界はCO2による環境破壊を問題にしているのです。
の主旨は読み取れません。エスパーの領域です
読み取れないのならば口を挟むな。
エスパーの領域を世界はSDGsという17条で出来た条文で求めているのですよ。
これらから、自給率の改善を目指す主旨と考えました
貴方の考えが絡んでくる原因なんです。
だから考え方が違うというのですよ。全てにおいて。

>特にpmakerさん、グリーン水素を作るのに電気が足りなくなるのを防ぐために自然エネルギーを新たに作り使うという目標を研究者たちはしているんですけど。何故かたくなにそこから目を背けるのですか?
その努力は否定してませんよ
否定しないのならば聞くがグリーン水素はエネルギー自給率向上に貢献しませんよ、と何故言い切るのか。努力は報われないと断定するんだね。

>> 一郎太二郎太 さん

>これ、全部僕の投稿時の文章を読めば把握できる内容なのですよ。
なんで答えれば済むだけなのに、答えないのですか?
わからないから聞いているのにわかるはずだっておかしくないですか?
詳しいと自負するならわかるように説明できるでしょう

>よく読んでから投稿しろ。
>人の事を煽り屋みたいに言う前に、自分の言動を振り返りなさい。

>>ごめんなさい。貴方には難しすぎた話だったようですね。
↑↑ これが失礼な言葉という認識はないのですか??
「人を見下した」という自覚がないのですか?
だとすると、これ以上の話は無駄なようですね
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

ミライは水素エンジン発電のFCEV。カローラが水素エンジン。
トヨタが表に出ているが、ホンダもトヨタならずとも世界と未来を視野にいれ巻き返そうと頑張ってる。
マツダの研究班によるとEV車もカーボンニュートラルの見地からすると生産からのトータルではガソリン車と大した差は無いらしい。

車だけではない。
日本の水素事業はそれにとどまらず今加速してる。
商船三井、川崎重工、三菱重工、岩谷産業etc
カーボンニュートラルのグリーン水素に進展有り。
世界をリードできるか、日本の水素事業。

エネルギー自給率12%台のエネルギー弱者日本。
オイルショックが無くなる日も僕が生きている間に見れそうな予感。
燃料、電気の安定供給。
ワクワク ♪ する。元手がかかるのはダムも火力発電所も原子力発電所も同じ。水素事業が頓挫しないことを祈る。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

>>ごめんなさい。貴方には難しすぎた話だったようですね。
↑↑ これが失礼な言葉という認識はないのですか??
「人を見下した」という自覚がないのですか?
だとすると、これ以上の話は無駄なようですね

失礼な言葉だという認識はありません。
貴方は研究者達を馬鹿にした発言をした。
研究者たちを見下した。貴方が何者であろうとそれは事実。
そんな人を見下して悪いのか?
貴方は人を見下したことにならないというのか?
技術者たちがいつ実るかわからない研究をしているというのに。
>>>ごめんなさい。貴方には難しすぎた話だったようですね。
>↑↑ これが失礼な言葉という認識はないのですか??
>「人を見下した」という自覚がないのですか?
>だとすると、これ以上の話は無駄なようですね

>失礼な言葉だという認識はありません。

あ、了解しました
ならば、これ以上の話は無駄ですね
これで打ち切ります
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

もっと言ってあげよう。

>私としては大本命の地熱をやってほしいのとメタンハイブレードの発掘を進めてほしいものだ(後者は技術を開発すると隣国が盗みにくるだろうけどね)

僕が投稿にカーボンニュートラルと言う言葉を出しているのにメタンハイブレードとか出てくるのはおかしいだろ?
全くカーボンニュートラルが解っていない証拠でしょ。
わかっていたとしたらすでにここで僕を煽ってるんじゃないの?
自熱にしても重機の排出するCO2やボーリングの油などの環境汚染を考えていない証拠でしょ?
貴方は解ったふりを強気でしても解る人には解るんだよ。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

>あ、了解しました
ならば、これ以上の話は無駄ですね
これで打ち切ります

解ったようだね。貴方の無礼さが。
無知な世界に飛び込んでわかった風なこといって痛い目を見た。
今後気を付けなされ。
僕は夢を見る。ゼロエミッション、カーボンニュートラル、そして日本にグリーン水素が安定をもたらすことを。
水素事業が頓挫しないことを祈る。
しかし、水素の扱いは簡単なのですか?
水素爆発を思い起こします。
交通事故でも起こせば、大爆発で間違いなく吹っ飛ぶと思いますが?
無知なものが扱っても大丈夫ですか?
水素は高圧ガス、液化、あるいは何らかの化学的な貯蔵が考えられていますが、すべてが簡単ではありません。またエネルギーのロスもかなりあります。

>> crypter さん

科学実験でも怖かったので、怖い印象しかないです。
ロスは、自然気化とか、冷却保存エネルギーロスでしょうか?

>> ホットウォーター2 さん

爆発の危険性に関しては、ガソリンもとても危険ですが、今は何とか運用していますし、技術進歩も期待できますが、エネルギーロスは難しいかもしれません。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター2 さん

ガソリンと水素のそれぞれの気化温度と発火点をお調べになってから質問してください。自動車メーカー他、水素を工業に使っている企業の安全対策もお調べください。安易に人に質問してると他の2人のように無知で終わりますよ。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> crypter さん

貴方がいう事じゃありません。研究者が日々努力して頑張ってます。
トヨタは水素FCEVと水素エンジンの2つを開発しました。ミライは市販してます。カローラはレースでがんばります。
エネルギーロストは何ですか?
意味をふくんでいるのわかりますか?分からなければ二度と僕の前に来るな。研究者の頭脳と努力が貴方にあるのか?
世界中がカーボンニュートラルして要らなくなった石油や
天然ガスを日本が安く買いあさって独占的に使うとかは
ダメですか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。