タイタニック潜水艇事故で亡くなった人々の命の重みで考える
まずは亡くなった方々のご冥福を祈る。
ただ、
毎日ウクライナを初めとした世界の多くの紛争で更にたくさんの命が失われてるぞ。
タイタニック見たさに臨んだうえでの潜水艇事故はリスク承知の上での嗜好の結果ではないか。
しょせんアメリカや日本のメディアなんて大衆迎合。
それを受けた人々も同様。
紛争で人々が多く亡くなってもテレビ放送の自重はほとんど論じられないのに、例えば日本のフジのタイタニック放映に対しては結構な議論、違和感のみ。
5 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
「私は革新者として記憶されたいのです。『記憶に残るのは、ルールを守った者ではなく、破った者である』と言ったのはダグラス・マッカーサーだったと思います。タイタンを作るためにいくつかのルールを破ってしまいました。私は論理と優れたエンジニアリングのおかげでルールを打ち破ったと思います。カーボンファイバー製の船体。それを使ってはならないというルールがあります。私はそうしました。自分が破るルールを選択すること、それが他の人や社会に価値をもたらすルールであり、それが私にとってまさにイノベーションに関わることなのです」と言っていたそうな…
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/267350
自身を含む人命よりも自身が革新者として後世に伝えられることを優先したCEO…
人生は旅。その旅は片道切符。往きはあるが帰りはない。
旅には人生が凝縮される。人は幸せを探す旅人。幸せとは旅の仕方であって、行き先のことではない。旅をしない者は人間の価値を知ることはできない。人は生まれた時に旅を始め、死ぬ時に旅を終える。
旅とは自分だけの価値観をオーダーメイドしていくこと。
旅も人生も先は読めない。文化や言語は異なれど、多くの人が求めるものは、将来への希望と愛と楽しみと安心と平和。
人生と宇宙と万物全ての答えは42(3つの立法数の和)。目に見えるものは5%。95%の部分は知覚できない。
一つの宇宙は190億年分の旅の記憶。はじめはエネルギーのみ存在し、物質は存在しなかった。一つの太陽は95億年の旅。一人の人生は0.0000001億年のひとときの旅。✨✨
「大衆の多くは無知で愚かであり、女のように感情で動く」アドルフ・ヒトラー
いわゆるB層。おかげで彼は圧倒的な支持率で、その後、日本では郵政民営化が実現してのですね。
映画『タイタニック』
タイタニック号生存者のお婆さんの語りが、思い出が映像化されていく筋書き。
そのお婆さん、婚約者がありながら、たまたま同乗した絵描き志望の青年と出逢い不倫状態の上、その青年の自己犠牲を頂戴しちゃっうストーリー。
この映画を見た女性の殆どが、お婆さんに感情移入しちゃっう、おぞましさ。
3日前、今年も沖縄全戦没者追悼式が行われたわけですが映画『ひめゆりの塔』は皆さんも鑑賞された事と思います。
じゃん「ひめゆりの塔って知ってる?」
おんな「女性自衛官も最近、多いわよね」
じゃん「そうじゃなくてさ、ひめゆり学徒隊ってどうなん?」
おんな「むり、むり、あたしぃ、そういうの無理だからさぁWWW」
またBBCやCNNに騙された
>> S.K.201031 さん
私は騙されたとは思いません。こちらの感性やフィルターが大切なだけで。