メモリ増設と買い替えのどちらか?というのも出てますが、PC買い替えを視野に入れるならメモリは 16GB 以上搭載可能な第8世代以降の CPU を搭載しているPCを検討した方がいいと思います。
家族のノートPCも来年ぐらいには買い替えになりそうなので、先日家電量販店で同じぐらいの 15.6型ノートPCをちらっと見てみたら17万前後でした^^; いいやつは25万超えてましたけど…。 さすがにこの値段では無理なので新品購入はせずに再度中古で探すのですが Windows 10 のサポート切れが近くなると中古も高くなりそうなので年末~来年ぐらいから準備しようかと思ってます。
2021年 6月13日に Windows 10 のサポート期限が 2025年10月14日と発表されています。 2021年 6月25日に Windows 11 の発表となりましたが、来年( 2024年)後半ぐらいには Windows 12 が発表されるのではないか?との記事を最近見かけます。
Windows 11 はメモリ 4GB 以上となっていますが、Windows 12 では 8GB 必要だろうという見解が多いです(機能が色々追加されてるなどもあるようなので)。 CPU に関しては Windows 11 同様に第8世代以降ではないか?という感じっぽいですが、正式発表前なので現時点では何とも。
バージョン 22H2
インストール日 2020/12/19
OS ビルド 19045.3086
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.19041.1000.0
です。
環境がわからないことだらけですが、ありがちな原因だと再起動してないことが......
>> 川辺@工作したい さん
再起動してます。Microsoft Edgeです。
>> ホットウォーター2 さん
再起動しているとなると、単純に処理能力不足か高速スタートアップが悪さをしているくらいしか、心当たりがないですね......念のために聞きますが、ストレージはSSDとHDDのどちらを何年くらい使ってますか?
Edge 114.0.1823.51
ですが、問題ありません。
メモリかストレージの空き容量が少ないのでは?
>> 川辺@工作したい さん
2014年7月23日から使ってます。HDDをSSDに変えようと思いましたが、思いとどまってます。
>> PC-6001🌜つきあかり@♫•*¨*•♪ さん
空き容量を増やしても効果ありません。8GBは有ります?
>> ホットウォーター2 さん
確率が高いのはストレージの劣化と増設していないならメモリ不足による処理落ちの気がします。SSDに変えるだけでもある程度は改善しそうな気がします......
この、メッセージを打つのもメモ帳に打ってからコピーしてます。
>> ホットウォーター2 さん
私の仕様はメモリ 8GB
ストレージ HDD+Optane
です。
これを、メモリーは4Gも増やすスロットがあるのでしょうか?暇なときに、パソコンめくってみます。
mineonoページだけこんな現象が出ます。
エラーコード: RESULT_CODE_HUNG
治ったようです。
>> 天井 さん
改善しました。メモリ増設したりSSDに換装したりするのも手ではありますが、Windows 10のサポートが2025年10月14日に終了する為、私は強化するより買い替えの方が良い様に思いますね。
何かとメジャーな事象なのですのね。
>> Kanon好き さん
そうなんですね。ありがとうございます。検討します。
>> telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ! さん
そのようですね。新しいのを買わす、メーカーの作戦かもしれないですね?
いつも、ツルハシでガンガン穴開けて廃棄してます。
Chrome で見ているサイトがいくつかありますが、その症状やエラーになったことはないですね…。
>> 真里亞 さん
Chromeは、当方もエラーは出ませんです。何故か不思議です。
>> ホットウォーター2 さん
Microsoft Edge で発生しやすい何かがあるんですかね?Chrome でもたま~にマイネ王を見ることはありますが、見ている時間も少ないですし、拡張機能で広告ブロック( uBlock Origin )を入れて一部の表示が出ないようにしているとかも。
主にマイネ王にアクセスしている Firefox でも uBlock Origin で同じフィルター設定にしています。
こちらのノートPCはこんな感じです。
ThinkPad X201i 出荷 2010/08
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i3 CPU M 370 2.40GHz
実装 RAM 8.00 GB (7.80 GB 使用可能)
エディション Windows 10 Pro
バージョン 22H2
インストール日 2021/04/29
OS ビルド 19045.2965
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.19041.1000.0
ストレージは HDD で使用しています。
Windows 関連の一部のプロセスなどは無効化するなどのカスタマイズはしていますけど…。
Chrome は最新の状態です
バージョン: 114.0.5735.134(Official Build) (64 ビット)
家族のノートPCも来年ぐらいには買い替えになりそうなので、先日家電量販店で同じぐらいの 15.6型ノートPCをちらっと見てみたら17万前後でした^^;
いいやつは25万超えてましたけど…。
さすがにこの値段では無理なので新品購入はせずに再度中古で探すのですが Windows 10 のサポート切れが近くなると中古も高くなりそうなので年末~来年ぐらいから準備しようかと思ってます。
2021年 6月13日に Windows 10 のサポート期限が 2025年10月14日と発表されています。
2021年 6月25日に Windows 11 の発表となりましたが、来年( 2024年)後半ぐらいには Windows 12 が発表されるのではないか?との記事を最近見かけます。
Windows 11 はメモリ 4GB 以上となっていますが、Windows 12 では 8GB 必要だろうという見解が多いです(機能が色々追加されてるなどもあるようなので)。
CPU に関しては Windows 11 同様に第8世代以降ではないか?という感じっぽいですが、正式発表前なので現時点では何とも。
Windows 11 の仕様、機能、コンピューターの要件を確認する
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications
Windows 11 でサポートされている Intel プロセッサ
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors
Windwos 10 のサポートが Windwos 11 発表の4年後までになっているという事からすると、Windows 11 のサポート期間は 2028年後半までになるかもしれないですね…。
>> 真里亞 さん
CPUがAMDで画面サイズも13.3インチですなので参考程度ですが、こんなのはダメですか?https://kakaku.com/item/J0000041153/
Windows11でもちょっと重い作業をするとCore m5-6Y57 ・メモリ8GBの非正規環境だと辛い時があります。
>> 川辺@工作したい さん
> CPUがAMDで画面サイズも13.3インチですなので参考程度ん~、これって家族が使っているノートPCの買い替えの参考という事でしょうか?
もしそうなら、申し訳ないのですが購入費用も含めた条件を満たせないので対象外になりますね。
ノートPCなのですが据え置きで使用していることもあって、今と同じ 15.6型の画面サイズは必須なので外せません。
あと費用は極力絞る(設定とかはは全部うちがやる羽目になる)ので費用の条件は相当シビアに^^
>> 川辺@工作したい さん
> Windows11でもちょっと重い作業をするとCore m5-6Y57 ・メモリ8GBの非正規環境だと辛い時があります。動作させる処理にもよると思いますが、Core m5-6Y57 1.10GHz(発売日 Q3'15) は省電力優先タイプなのでそれほど高性能ではないという感じなので、重い作業にはちょっと向かない気がしますね。
Passmark 2345
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel Core m5-6Y57 @ 1.10GHz&id=2670
Passmark 2300 ぐらいのものだと、
2449 Core i3-4100M 2.50GHz TDP 37W 2コア 4スレッド
2273 Core i3-6006U 2.0GHz TDP 15W 2コア 4スレッド
2250 Core i5-2520M 2.5-3.2GHz TDP 35W 2コア 4スレッド
2210 Core i5-4200U 1.6-2.6GHz TDP 15W 2コア 4スレッド
第8世代の Core i5/i3 だと…
6251 Core i5-8365U 1.6-4.1GHz TDP 15-25W 4コア 8スレッド
6107 Core i5-8265U 1.6-3.9GHz TDP 15-25W 4コア 8スレッド
6284 Core i5-8350U 1.7-3.6GHz TDP 15-25W 4コア 8スレッド
5941 Core i5-8250U 1.6-3.4GHz TDP 15-25W 4コア 8スレッド
6166 Core i3-8100 3.60GHz 65W 4コア 4スレッド
4227 Core i3-8140U 2.1-3.9GHz 15-25W 2コア 4スレッド
3841 Core i3-8145U 2.10GHz 15-25W 2コア 4スレッド
3468 Core i3-8130U 2.2-3.4GHz 10-15W 2コア 4スレッド
>> 真里亞 さん
あー、それはシビアになってしまいますね......>> 真里亞 さん
私の使っている機種がLet'snote CF-RZ5で、モバイル要素との兼ね合いもあるので厳しいのですよね......パソコンの用途次第ですが、買い替えるなら Chromebook も検討の余地ありかも。アップデートがほぼ自動で Windows と比べるととても楽チンです。
Windows の方が適してる用途もあるので、まぁそのへんは確認が必要ですけど。
Linux系のUbuntu 。オープンソースで無料です。パソコン本体のOSをこれに入れ替えるだけです。
種類は多数ありますがスペックが低くても軽快に動作するのが多いです。Intel Core2 メモリ8ギガでも全然大丈夫でした(昨年まで使ってました)
>> いこさへどろん さん
Windows って毎月のアップデートがとても時間かかるし手間も面倒じゃないですか?もっと、簡単に出来ないものかと思います。
ただ、アクティブ時間を長めに設定してある関係で勝手に再起動はしないため、シャットダウン時に「更新をインストールしてxxx」の表示で気が付いたりすることもあります。
確か最大35日間までは延期できたはずなので、最大まで延期しておいて夜間とかに手動更新するとかの方がいいのかもしれないですね。
マイネ王のサイトはOPTAGEを利用していてOPTAGEはAmazon EC2のサーバー(所在地:United States Michigan)を利用しています。
マイネ王のサイトは他のウェブサイトでは通常あり得ない程アクセスに遅延を感じてます。
マイネ王サイトはクライアントとサーバー間相互の動的処理だからある程度は仕方がないとは思ってます。しかしあんまりひどいのでは見直して頂く必要もあるのでは?
もしも料金が上がるのだったら我慢はしますがその代わり多分訪問する回数は減りますね。