掲示板

大分県別府市の石仏。及び、別府市の色々。雑談

本当は
赤松の安國寺跡の、
 磨崖仏のトイレの、神さまに、
会いに、行ったのですが
今回も、❎でした。


1度目は
闇雲に行き
広い道路(51号線バイパスでしょうか🙄🤔)
から、赤松入口の
下り山道を、曲がれなくて、
断念しました
(折り返すと、通れなくも無いと思いましたが
入り口から、これだと、先が思いやられました)

別府市の観光課へ、
パンフレット依頼しました

丁寧に、曲がり角の写真、
添付までして下さいました
感激しました

スレお仲間さんに、お話ししたら
行くしかないでしょう
と、
言われて
再度、挑戦しました


やはり、私の運転では、
危なかしいと、わかりました
翌日、タクシーで、むかいました

登り口で、降りて、歩きはじめました
20メーターも、行かない内に
2つの竹が、倒れていて、
道を塞いでいました
若い竹でしたので、
引っ張って、通りました

山道のわりには、
道幅が、広かったです

直ぐに、石仏群に、お会いしました
はじめは、ちゃんと?、
写真撮っていましたが、
先が長いと、思いましたので
そのまま登りました

お社が見えました

以前、生活されていたようでした

下りになり、滑らないように、
慎重に、おりました

また、沢山の、石仏群に会いました

別れ道が有りましたが
兎に角、上へ、登りました

その上が、有るような、
ないような所まで、
行きましたが
迷うのが、こわかったので、
登るのやめました

下り道も、有りましたが
それを、降りて、
また上がるほど、
体力が無い、と思いました

断念出来るのも、
正解かと思いました

戻って、かなりはじめの方で
別れ道に、気づきましたので、
行きましたが、
先が狭くなって来たので、
やめました

迎えのタクシーを待つ間に
地元の方、お二人が、声かけて下さいました

ここではなく、もっと、先です

と、

DSC_2507.JPG

🙄🤔

DSC_2491.JPG

(*^^*)


登りはじめて、直ぐに、お会いしました

DSC_2492.JPG

🤗

DSC_2493.JPG

かなり高い所に、 
沢山の、石仏が、有りました

DSC_2499.JPG

まとめて、ざつに、撮ってしまいました
💦

DSC_2500.JPG

🤔

DSC_2501.JPG

周りを、カットしようかと、思いましたが

周囲の雰囲気が、分かるのではと
そのままです

DSC_2502.JPG

順番通りでは、有りません
(._.)

DSC_2498.JPG

🤔


続きます


覗いて、下さいまして
ありがとうございました

石仏に、ご興味お有りの方には
ぴったりの所だと
思いました

(此処以外にも、
沢山、石仏が有るようでした)

以前、石仏を、お世話なさっていた方が
お亡くなりになったと、
いうことでした






スレ潰しさん、スルー、
お願いします
SSTさん、スルー
お願いします


無断ご利用、ご遠慮、お願いします


ありがとうございました


71 件のコメント
22 - 71 / 71

DSC_2486_2.JPG

大分の郷土料理は
だんご汁

私の方は
だご汁

みたいです

DSC_2484_2.JPG

関さば
関あじ

食べたかったです

(売り切れで、良かったです
めちゃめちゃ、高級魚🐟でした
💦(;^ω^))

DSC_2518_2.JPG

ここのお店の、かるかん饅頭が美味でしたので、今回は、本店ヘ行きました

お店の方が、とっても、親切でした


かるかん饅頭のルーツは
やはり、鹿児島の島津藩だ、そうです

トイレの神様.jpg

🦐ちゃんの、トイレの神様チャレンジ応援隊、Salalahです。

石仏にはたくさん会えたものの、メインのトイレの神様には、会えなかったのですね。
案内板も何やら "ざっくり" な感じで、分かりにくいですね。

別府にそんな所があるとは全然知らなかったので、ネット検索してみると、
10年以上前に訪れた人の記事が幾つか出て来ましたが、
冬場に行かれている方が多そうでした。

冬の方が草木が少なくなって、見通しが効きやすいのかな?

http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-942.html
👆
こちらの人の記事を見ると、案内板の後ろの斜面の真ん中あたりにある、って書かれてますね。
この案内板の少し右の方の建物の脇に、山の方に登っていく道(多分、直ぐに二股に分かれてる)があるかと思いますが、
その辺りに、『ココ 安國寺』と書かれた石碑が建つ石段とか、見当たりませんでしたか?

こんどは、秋~冬にかけて、再チャレンジは如何でしょう?
期待してます!

>> Salalah さん

ありがとうございました

会いたい、磨崖仏の、トイレの神さまに
まちがい有りません

ただ、10年で
あんなに、様子が変わるでしょうか

ただ、脇におられる、石仏
違うような・・・・・

もう少し先です


地元の、おふたりの方に、言われました

少し先には
石段が有りました

そこの可能性がつよいように
思えて来ました
地図上では、今回登った道に思います

雰囲気が、全然違います

タクシーの運転手さんと
地元の方々で
違いました

🤔🙄


あれだけ、鬱蒼としていたら、分かりませんね
秋冬ですね

4月も、草木が鬱蒼としていて
角曲がるのこわかったからですね

落ち着いたら、また、行きたくなるでしょうね〜

闇雲に行って
一応
一周したことになりました

最初に、断念した道に
挑戦しょうと思いました
その道は、人家が、なかったからです

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@ビンゴ毎月開催😅🤭 さん

そうですね。
googleマップのストリートビューも見たら、2022年8月の画像でしたが、お昼に紹介したブログの写真とは、全く違って、鬱蒼とした森になってましたね。
10年の歳月が、森にしてしまったのなら、秋冬に行っても厳しいかも知れませんが・・・

https://ameblo.jp/takatch/entry-12449023179.html
👆
こちらは、別の人のブログ。
『ココ安國寺』の脇を登っていく動画も埋め込まれてます。


https://yamap.com/activities/17902887
👆
こちらは、YAMAPという登山アプリを持って、写真を撮りながら歩いた人の記録。
(地図上の📷マークをクリックすると、そこで撮った写真が表示されます)

トイレの神様は出て来ないようですが、恵比寿様の石仏が、46/49にあります。
場所は、私が地図に○付けした部分の、一番下あたりです。

私はまだ何年もお出かけできそうにありませんが、東別府駅からも歩いて30分ぐらいで行けそうなので、お出かけできたら、行きたいなぁと思いました。

Screenshot_20230623-222708.png

やはり、あの道で、良かったのですね
🤔


別れ道の、選択ですね

トイレの神様2.jpg

👆
Googleのストリートビューの画像をお借りしました。
手前が県道51号線(旧道)で、この少し左に、案内板があります。

YAMAPの記録が合っていれば、建物の左の道を、まっすぐ奥の方へ行けば、屋根の付いた石仏があるのでしょうか?

そっちに行かずに、建物の手前を左に折れて登って行けば、恵比寿様の石仏があり、その付近に、トイレの神様もいらっしゃるのかなぁ、と思いました。

行ってないので、自信は無いですが。

>> Salalah さん

あっ❗

そうなら、分かります

めちゃめちゃ、急な、狭い、段の高い
セメントの石段が、気になりました

そうです、そうです、
たぶん、そうてす
方向的に、確かに、そうです

手袋・靴
ちゃんと、したものでないと
とても、無理だと思いました

もしかしたら、

上で、下り道の方へ行けば、良かったのかもしれません

(登り口の直ぐの左、)
あの草むらの中はちょっと・・・・・


秋冬ですね
頭の中に、入れておきます

ありがとうございました



あぁ〜、そうなんですね~

でも、石仏を見られたので、よし  と、します

(ほんとうは、そんなに、興味なのですが
💦(;^ω^))

DSC_2361.JPG

集落の方々のお名前が、記載されているので、切り抜きました

DSC_2355_2.JPG

狭い曲がり角です

ここまでも、行けませんでした
💦

DSC_2356_2.JPG

少し上に、少しだけ、広い道が有りました
そこを、タクシーの運転手さんは、行かれました
一応、別府市の写真投稿

おわります

ありがとうございました
何故、トイレの神さまに、興味をいだいたかと、申しますと、

熊本城🏯の、天守閣に、
空中トイレが2箇所有った、図面が
今回、復旧工事の中、出てきました
(実際、使用されたか、どうかは、不明です)
そのことで、興味を持ちました

そんな折
Sky−ranさん(綴り、分かりません(._.))が
《今どきの 厠》
みたいな、掲示板を立てておられました
それで
熊本城の空中トイレの記事、投稿しました

直ぐに、興味を持たれて、検索して下さいました

私も、色々、検索したら
九州に、おもしろい❓が有るの、知りました
その中に、
別府市赤松の、磨崖仏のトイレの神さまのことを、知りました

その前後して

私が、冗談で、
高速入り口の、赤鳥居を、投稿して
初詣に、此処へ行きます
と、
コメントしましたら

本当に、トイレの神さまが有ります
トイレの神さまの、歌🎤のモデル❓に
なったところです

と、
回答コメントを下さいました

神社仏閣には、あまり、興味がありませんでしたが
赤松の、磨崖仏のトイレの神さま  には
すごく、惹かれるものが有りました
それで
コロナ禍が開けたら、行きます
と、
約束❓コメントしました

その間に
鹿児島県長島町の、
空中トイレの情報をキャッチしました
また、そこで、
《渦潮》を見る事が出来ることも、知りました

コロナ禍から、3年間
殆ど、遠出をしたことが、有りませんでした
宿泊は、まだ、躊躇しました
日帰りで、何とか、往復出来るのではと、思いましたので、行動に、移そうと思いました
最初は、早起きが出来なくて、❎でした

これで、遠出、出来ないなら
これから先も、出来ないのではと、
鼓舞して、行きました
動き出すと、快適なドライブになりました

DSC_0512.JPG

この写真を投稿して、何処で、撮ったものでしょうか
と、
コメントしても、漠然としていると、思いました

HORIZON_0001_BURST20221014114452944_COVER.JPG

トイレに近づくと、鶴の声がします


飛来地、出水への、通り道にあたります

HORIZON_0001_BURST20221014105242878_COVER.JPG

渦潮は、大潮の時

でも
きれいな海を、久しぶりに、満喫しました

DSC_2666_3.JPG

別府市の、すきだった お店です


お昼も、お休み無しで、営業されていたので たすかりました

15時前後でしたが、待ちました
(待った甲斐有る   と思いました)

DSC_3269_3.JPG

ポチポチが有るので
トイレのかみさま の 所へ 
3回目の挑戦 してきました

結論から
今回も またまたまた
  ダンネンしました

山道が 一番 通りやすく 思いましたので
(周りに ぶつからない?)
最初の山道を選択しました

当初と同じく
 草木が鬱蒼として
カーブではなく
Uターンして 直進で 入ろうとしましたが
車の ピイピイが けたたましく鳴るので
 勇気が有りませんでした

たぶん 先でも
 草刈りしないと いけないだろうと
思いました


元々 草木の枯れた時期に 行くつもりでしたから………

ポチポチが 主になりました

しかも
途中の山の中は
電波が届かないのか
ネットワークエラーでした

(´・ω・`)😞

DSC_3270_2.JPG

下調べした お店へは 行けました

しかし
いまひとつ 美味だと 思いませんでした

🤔🙄


分かりました
お魚の旬は 寒い時です

鹿児島でも いまいちでした

食べもの 旬 忘れていました


お隣の方が
とり天 を 食べておられました

大分は とり天が 有名です
それが 正解かな

思いました

ただ
とり天 を 食べたい

私は 思いませんでした



地獄温泉巡りにも
興味が 有りませんでした

帰宅して
テレビ📺で その放送が 有っていました

海地獄って 何だろう
とは
思いました
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。