掲示板

小児がん啓発のための全国一斉レモネードスタンド、大盛況でした

6/10, 6/11 小児がん啓発のための全国一斉レモネードスタンドが開催され、大盛況でした。
私も所沢で、お手伝いし、たくさんの方の医療環境充実への思いを受け取ることができました。

https://lit.link/lemonadepark?fbclid=PAAaYQUKMAomtt5qP8tHd5TJYzRsbW53W46dUICX5I8t6NHlYnWo5g-6M_1uc

当日の様子はNHKが取材にきました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20230610/1100016843.html


2 件のコメント
1 - 2 / 2
活動に敬意を表しますね。
いつもこどもたちのためにご尽力いただきありがとうございます。

命に差はありませんが、
アッという前に命が奪われることもありますし
有名人だとほぼ死亡しているのに、家族が到着するまで大量輸血して循環を維持するケースもあります(具体的な指摘は避けますが・・・)。

小児がんで病魔と向き合っているこどもたちの命の輝きは
周りにいるすべての人の温かい心で支えられています。
輝きを保ち続けるためにも、社会全体が支え
安心して療養生活を送られるような制度設計が必要です。
患者の自己責任、医療者や家族だけに負担を負わせることなく
社会が気付き、社会とともに、手を携えていきたいものです。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> しーびーえっくす さん

ありがとうございます。

小児がんというまれながんがあること

致死率が高い(90%医女)小児がんがあること

治療法の開発がすすんでいないこと

を知っている方が増えていけば、研究も盛り上がり、いずれは治るがんになるはずと信じています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。