導かれ導いて
今日は登山後に参りたいけどちょっと無理かなぁと思っていたらたまたまこの道から行ってみようと進んだ道がこちらにつながっていました。
お参りすましたあと唐突に鳴り響く法螺貝とお祈りの言葉、
そして動画だとわかりやすいのですが神様の御魂が飛び回っています。
この画像でいえば奉納の奉のとこに写ってますね。
普段は絶対に引かないおみくじを何気なくやってみました。
おみくじというよりも七福神のどれか一つの御守り(?)が同封されている七福神ガチャみたいなものですが。
弁財天だったらうれしいなと開いたら弁財天キタ───!
今日はずっと弁財天がうしろについていてくれました(感覚があった)
神社をあとにして登山開始。
今日は地図とコンパスの使い方の習熟をメインについに購入してしまったトレッキングポール(杖)の初使用です。
それといつもの往路復路ルートの反転です。
目的地の設定や確認方法は習熟できましたが森に覆われて目印となるものがないため現在地の確認方法が実施できなかったのは残念でした。
トレッキングポールはバランスがとりやすくなって歩きやすくて便利ですね。
わたしは食事以外の小休憩は立って行うのですがトレッキングポールがあると楽。
いつもは右回りですが今回は左回りのコースを進みました。
それでわかったのは以前迷ったルートやっぱり迷いやすい。
今は頂上のお宮改築のためコースが規制されていますが2年後工事完了して規制解除されたあかつきにはこのルートはもう通らないようにしようと思っています。
実際今日もこの山初見の一行がルートを間違いそうになっていた(そちらは断崖絶壁に行く)ので正しいルートに誘導したところです。
下山して商店にて帽子を脱いでくつろいでいたら髪が逆立って「まるで鬼のツノのよう」になっていました。
鬼神社と鬼杉を巡ったからでしょうか?
ちょうど僕も、そういう写真を先ほど投稿したところでして。
僕には確証が持てずわかりませんが、さいはすさんが解る方なら、ご覧いただけると幸いです。
こちら、場所がわからなかったので
検索すると福岡県、とありました。
筥崎宮とか高良大社には行ったことがありますが。ことに筥崎宮は良かったです。
福岡県添田の英彦山にあります高住神社(豊前坊)です。
小さな神社ですが静かで古の神秘性をすごく感じる善い神社です。
御祭神は天照大神。
わたしはその手のご質問には「わかりません」と答えるようにしています。
ただ、前回投稿の祝詞の後の破裂音のようなものは現実には動物が通った時に木をへし折って行った音かもしれないし今回のも羽虫が写り込んだのかもしれませんが「このタイミングで起こったのは神の御業だ!」でいいんだと思います。
『自分がそう感じた』それが正解です。
なのでおれんぢ式部さんがそう感じたのならわたしはそうなのだスゴイな良いですなと賛同いたします。
逆に「それ只の錯覚じゃん」と言う輩には野暮で不粋だなと思うでしょう。
なにより神様仏様が「よう来たな」と歓迎してくれたと思ったら何だかすごくうれしくありがたいことだと思いませんか?