掲示板

大昔のパソコン(WindowsXP)が出てきたので、遊んでみた

IMG_20230526_112151.jpg

一応LeovoのATOM N270 搭載のRAM2G→4Gに増やして有った HDは160Gで一応Windows7 に入れ替えてあってちゃんと動いたけど、動作はモッサリで使えたもんじゃ無い これならLinux入れてもパソコンとしては使えないだろうと思い Daphile と言うメディアサーバーにしてやろうと HD→SSDに入れ替えて動かしてやりました。

IMG_20230526_122450.jpg

デスクトップパソコンで動作しています。 CDドライブも付けたので、CDのリップも直接できるように・・・音はDAC経由でプリとアンプからスピーカーです。 スマホでもコントロールは可能でした。 Adoの「狂言」を再生中です。 まぁ遊びの範囲で・・・・


12 件のコメント
1 - 12 / 12
うちのデスクトップパソコンはXPですよ(^o^)/
まだまだ現役です(^o^)丿
うちにも先日余ったパーツで組んだ
Xp機があります^_^。

たまにXp以前のネイティブ機で無いと動かないゲームとかありますね😅
Raspberry Pi OSで遊びたい端末ですね。

Chrome OSもいけるかな?
XP機数台眠ってます。(暫く通電してない)
バックアップボタン電池交換しないと…

XPは色々重すぎてたので2000の方を好み使ってた。フロッピーディスク付いた自作機も押入れに数台眠ってる•*¨*•.¸¸☆
うちの録画専用マシンはXPです。
10年位は稼働しているかも
(中身は時々入れ替わってますが)
Koushi
Koushiさん・投稿者
マスター

>> 青空曇空雨ですか@ニックネームは忘れた さん

raspberry-piは、持ってますが、データが大きいので、raspberry-piもM.2とか載せれば、良いんですがネェ Chrome-osは、control側なら可能 IPアドレス入れれば良いんで 
I willのDVD266uというPenⅢデュアルCPUマザーを使っていたときはWinXPでした。GPUもNvidiaのGeforce4 MXあたりを使っていました。ゲーム性能はそこそこ。
今も当時使っていたWinXPのインストールディスクがあります。というかこれしかない。しかも英語版。これに日本語ランゲージパック当てて使っていました。
これとPC-9821Ra40にWin2000とWin98いれてました。メイン機のXPよりこちらの方が好みでした。
Tiny11やTiny10いけるかな。
Tiny10は32bitもあるらしい。
古いOSは古いPCでないと動かないので、そのまま残しておくしかないですね。

私もほとんど処分しましたが、1台だけ残しています。
ほぼ使わないので残したのは邪魔にならないものをってことで、自作機のキューブタイプでマザーボードにAtomD525を採用したもので、XpとWindows7のデュアルブートです。
非力ですが省エネですしSSDなので、使う気なら使えなくもないです。

しかし最近のINTEL N100の性能や価格を見ると、さすがに今さら古いPCを使うのは時間的にも精神的にもキツイ。
もちろん趣味なら話は別です。
Koushiさんに触発されて我がXP機,ギガバイトのP35マザーにXeonだけど775のCPU、の灯を入れてみた。実は現役機。そうしたら作業途中でブルースクリーンですよ。ま、私の人生の常ですが。
STOP 0x0000008E (0xc0000005), 0x805BB4 51, 0xA0845A78, 0x00000000

下でチェックしても出てないコートがある。エアギャップを設けてるのでウイルスのないとが。
Bug Check Code Reference
https://learn.microsoft.com/en-us/windows-hardware/drivers/debugger/bug-check-code-reference2
うちにもXP時代の、Windows7化済RAM 4G化のものがありますが (実は一度、10を入れてみた(笑) ) 、そのうち超軽量Linuxを入れて昔録画したビデオテープやDVDから取り込んだ動画を再生できるようにとかしてみてもいいなと思ったまま、手を着けていません。
さすがに外のネットに繋げての使い方は力不足ですかね。(^^;
Koushi
Koushiさん・投稿者
マスター

>> Jijing さん

似た様なRAM 4G までそっくりで、実は、私もWindows10入れた事ありますが、結果は言うまでも有りません でも今回だけなのか判りませんが、CPUの性能はサーバーを使う上でたいして足かせには、なり難く高スペックゆえの電力消費も意外と回避できます 家庭内LANで使うにはですが・・・
実はminiPCを買ってサーバー(24時間稼働)も検討すべく まずはテスト的に今回試しただけです まぁ経費0円で 意外とチャンと動くから、面白いですよね! いまは、ファイルサーバーも一台作って動画全部を家の中で見れる様にしようと思います。 動画は子供の人数だけ大量に増えますからネ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。