掲示板

mineoサポートセンターの対応について

mineo契約の皆さん、サポートセンターでの対応で?って感じたことありませんか?
私はeoひかり10年で不信感はなかったのでau(20年)からMNPしたのですが、MNP時の手続きのときにも、サポートセンターの対応でもいろいろありましたが、不安感などもあり何度かサポートセンターに電話したのですが、対応する方により回答も違ってたりもして困りましたが、今回読んでくださる方々に昨日のサポートセンターの対応をどう思われるか知りたいです。
今回妻の携帯をmineoの機種を新規に購入してMNPしました。手続きでいろいろありましたが、新しい機種も到着して設定して、やっとこれで使えるなと思ってたのですが、受話音が聞こえないようで、これは初期不良品だなと思い到着して2日目にサポートセンターに電話したのですが、初期不良はメーカーに電話してください。メーカーに電話すると、初期不良と判断するのに携帯を預かって調査させてください。
で、どれくらいの期間かかりますか?って尋ねたら長くて2週間。それで、調査する間の代替えの携帯は?ありません。
今のご時世で携帯を2週間持てないのも納得できなくて、保険加入してたので、ヤマトさんに電話したら、5,400円お支払くださいと。はっ?2日前に届いた新しい携帯ですよ。って、思わず言いました。
納得できなくて、サイドサポートセンターに電話したら、
ご自分でSIMを準備していただくか、携帯を準備してくださいと。、はっ?
長くなりますが、ここまでのサポートセンターの対応、皆さんはどう思われますか?
トラブルがお盆明けから続いてる中での新規の携帯電話の初期不良の対応。
このあと、本日のお昼にサポートセンターから電話ありましたが、ひたすら申し訳ございません。何を言っても、申し訳ございません。
少しは、契約者や携帯電話購入者の気持ちになって、対応策の回答して欲しい。
新規に購入した携帯の初期不良のmineoの対応です。


20 件のコメント
1 - 20 / 20
mineoのサポートには思うところはあるのですが、
MVNOは端末売らずに回線だけ提供していればいいのに・・・ぐらいに思っています。まともにサポートできないですから。
この際、マイネ王国民からオペレーターを募集したらいいと思いますね!٩( ᐛ )و
個人的な話のまとめと感想としては
・初期不良はメーカーに
→ごく一般的な対応
・メーカーで調査&修理、その間は代替機貸出は無し
→メーカー側の対応の問題
・ヤマトの運送補償保険(?)
→ここに関しては詳しくないので不明
・サポートセンターに電話するも、ご自分で代替機を用意してくださいの一点張り
→情状酌量してくれと思うかもしれないが、そもそもmineoは(故障時の保証サービスに入っていても)代替機貸出をしてないので、対応としては普通

って感じですかね・・・?
あえて談判するとすれば、そのスマホのメーカーさんぐらいじゃないでしょうか。
あとひとつ。

mineoから買う端末の修理・サポートは各メーカーへとなっていますが、初期不良であれば売ったmineoが対応すべきだと思っています。

>保険加入してたので、ヤマトさんに電話したら、5,400円お支払くださいと。はっ?2日前に届いた新しい携帯ですよ。って、思わず言いました。

ヤマトは保険の受付をしているので当然の対応かと。
保険の内容読んでないですが、5400円払って新しい端末を送ってくれるヤツのことですよね?
ヤマトにどんな対応を望んでいたのかわかりませんが、ヤマトが無料で端末を送る理由は無いと思いますし、初期不良交換をヤマトが対応してくれるわけじゃないですよね。
よくある話のひとつなんだろうと感じました。。。
どれも、そのサービスの範囲内での対応だろう思います


mineoがキャリアにサポートの質・範囲が劣るのは仕方ないです
それも料金差に含まれています
初期不良機にあたってしまったのは不運ではありますが、5000円の料金もキャリアとの料金差を考えればすぐ回収できる金額だと思いました。。。
以前からmineoのサポートはあてにならないという投稿が定期的に上がっています。
どちらのメーカーの製品を購入されたのでしょうか?
富士通とASUSは、ユーザーサポートの評判がよろしくないとのことです。
メーカーの対応を考慮すると、アップルかファーウェイのスマホを購入するのが無難かもしれません。
山男
山男さん・投稿者
ルーキー
ありがとうございます。メーカーはASUSです。
MVNOがスマホ売るのって家電量販店で家電売ってるのと変わらない感覚なので、むしろ初期不良をMVNOに対応させる必要も無いかなと思いますね
MNOでしたら各社ある程度カスタムしてるので分からなくはないですが
大変でしたね。
お気持ちはわかります。

私は、格安SIMを人から聞かれたときは、転んでも自分で立ち上がれなければ使わないほうが良いよ。
サービスは安かろう悪かろうだから。

この文章を拝見させていただくと、まぁ、こんなもんだよ格安SIMって。
mineoの味方をするわけで無いですが、こんなもんです。
格安SIMを使っているので、予備端末と別SIMを持っています。

ASUSの端末を現在、私も使っていますが修理にだして症状が出ないから返品って言うので、今のまた送り返そうと思っている所です。

運が悪いと思うしか無いかと。
>もみじ饅頭 さん

家電量販店で売ってる家電の初期不良はその店で交換なりの対応してもらうものだと思ってるので・・・自分は。

そういえば去年にZenFoneGOを発売日にビックカメラ有楽町で買いましたが、初期不良だったのでビックカメラで交換してもらいました。
故障時に代替機が無いのは知っていましたが、初期不良の交換も出来ないんですね。
Amazonや家電量販店で買う方が良いですね。

いやもう、MVNOは端末を売らない方が良いかも、と確かに思いますね。
法律的にどうなってるかは知らないけど、自分が売った端末の初期不良交換すらできないなら売らない方がいいと思う。コストカットということで。

代替機に関しては・・・まぁ普通無いと思う。
普通ってなんじゃいって話だけどw

HDDレコーダーが壊れました。メーカーに修理を出しました。
そのメーカーって代替機送ってくれないですよね?

もしドコモやau等のキャリアと比較しているのであれば、あれは毎月の料金に含まれているようなものです。
ドコモから買った機種の修理時に代替機を貸してくれるのは「ドコモの契約がある場合」だけです。契約が無ければ代替機は無しです。つまりそういうことです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ひとつひとつの対応はそれほどおかしいとは感じませんが、それらが重なることによって
【たらい回しにされている感】が生じ、不満に思うのも無理はありません

縦割り行政と批判されるかのような
【お役所対応】ですが…(^_^;)

そもそも同じ組織ではないですしね
仕方ないでしょう(*^O^*)

なんだかんだいってもキャリアは
それらのことを一手に引き受けてくれるからこそ、それなりの料金なのでしょうし
mineoの担当者の対応が悪かったのではなく、サービスの説明をよく読むと、最初からそういう内容のサービスなんですよ。

だから、mineoから端末を購入する利点は、単に分割で買えるということしかないです。

たまにキャンペーンで安く売っているときがありますが、メリットがあるのはそれくらいでしょう。
>Phantom

何となく気になったので調べてみたら、今どき家電量販店でも結構対応してくださるんですね(゚ω゚)
自分が時代遅れだった・・・(笑)

mineoとスマホメーカーだと保証の提携とかでお金かかるでしょうし、サポートも微妙になる可能性もありますし、確かにいっそ売らないのもアリかもですね
あとは、ちゃっかり初期不良の対応はしかねるとどこかに明記するとか(ヘイトは溜まりそうですけど)
>もみじ饅頭 さん

自分は家電量販店で初期不良対応を拒否されたことが無いですが、あれってただのサービスだったんですかね・・・わからないですがw
と言っても初期不良なんて今までで片手で数えられる程度しか無いですが。

通販とかでも買った物の初期不良ってメーカーでもいいけど買った所でも対応してくれる所しか知らないので、逆に「初期不良はメーカーへ!」って所を知らないのです。

売るだけ売って「あとは知らない」では済まされないと思うんですけどねぇ。だれか法律分かるひと!w
初期不良は運が悪かったとしか言いようがないですね
ご愁傷様です
(´・ω・`)

私もASUSですが端末は、ASUSのアウトレットで購入しました。もし初期不良だったらどうなってたでょうね~~。

ただ、、、
安いのには理由があり、安くなれば失うものも多いのです。
>>山男さんのケースは、例えば奥さんの予備の端末を用意しておく等のリスクマネジメントが不足していたと思います。
厳しい言い方かもしれませんが、安くなる変わりに自ら解決せねばならない事が前提という事なのです。
(*_*;
mineo等の多くのMVNOでは、基本的に端末故障の対応に関しては、
端末メーカー対応となり、サービス内容が端末メーカーによって異なります。

この点は大手キャリアではどのメーカーの端末を選んでもiPhone以外は一律
同じ対応なので、大手キャリアとMVNOで大きく異なる点ですね。

IIJmioというmineoとは別のMVNOの記事ですが、少なくも、各メーカーの修理
対応に関してはmineoでも同じなので参考になります。

・IIJmio meeting 16 「格安スマホ」の修理や保証
https://www.slideshare.net/IIJ_techlog/iijmio-meeting-16/1

で、ASUSさんは7ページに記載がある通り、代替機の貸し出しサービスを
原則としてやっていないんですよね。(^^;
なので、修理中は、別途端末を用意するしかなくなります。

そもそもサポートセンターへの電話が繋がりにくいという話も聞きますし、
ASUSさんのサポートの評判は、元々自作PC向けマザーボードを販売が主力
だったメーカーで、昔はパソコンを自分で組立するような人相手にだけ
商売をしていた所があり、あまり良くないです。

ちなみに同じ海外メーカーでも、HuaweiさんだとY!mobileのお店で、
Y!mobile以外で買った端末でも、修理対応して貰える上、代替機も
貸して貰えます。

他にも、銀座と梅田には、カスタマーサービスセンターがあり、
ここでは即日修理出来ます。

仰られている事は理解出来るのですが、大手キャリアは、高額な利用料金を
取っているからこそ代替機の貸出しを端末メーカー問わず一律対応している
という面があります。
なので、出来る限りの事をやっている努力をmineoさんはする必要はあるとは
思いますが、全く同じようには出来ない事もある事はご理解頂ければと
思います。

ちなみに私だったら、2週間は最も時間が掛かる場合で実際はそんなに
掛からないだろうと判断して端末メーカーに依頼しますね。(^^
キャリアに慣れてしまうとその感覚が当たり前になってしまう、ということなんでしょうけど、要は「MVNOは海外だと普通に『端末と SIMカードの契約は別とする所も多い』(別でないところは SIM locked)」ので、本当に困るなら通常は「代替機をユーザー側で確保しておく」位の用心は必要だと思っています。

※私自身、使っている BlackBerry Passportは2台所有していますが、そもそも1台は代替機兼用です。メイン機に何かあった際の緊急用途です。

端末価格が安くなったとはいえ、まだそれなりの金額にはなりますが「失う時間と秤にかけて、こりゃあ我慢できないわ!」と思うのであれば、普通はリスクヘッジするものだと思っています。

逆に言うと「その位の用心さがないとお安く、適正コストで使うことは難しい」と考えるのも一つの工夫ではないかと思いますよ。
お疲れ様でした。大変でしたね。
個人的にmineoサポートよりASUS のサポートのほうが数段不満に思うことが多いので(mineoはまだレスポンス早いと思う)、万が一ASUSの端末を購入するときは家電量販店の保証を通して家電量販店に連絡などの対応をお願いする形にしようと思っています。
もともとmineoには代替機貸し出しなどもありませんので何かあったときのサブ機として一台バックアップしたスマホをお持ちになっておくことをオススメします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。