掲示板

サイゼで豪遊 流行っているようです

リンク先と動画リンクは異なります。

サイゼが値上げしてないのに、客単価があがってきるようで、理由として、
サイゼで豪遊がはやっているそうです。



https://nonbeeno-tawamure.com/archives/33302

Screenshot_2023-05-17-19-49-14-40_e2d5b3f32b79de1d45acd1fad96fbb0f.jpg

サイゼの月次報告を載せます。
客数も増えてますが、客単価が上がるのは、すごいですね。


混んでいて、サイゼはここ半年は入ったことないかなぁと思います。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
ファミレスは何十年も行ってませんねえ・・・・・
千円札3枚握りしめて突撃すれば、本格絶品イタリアン腹一杯&ヘベレケになれますね。
1.5Lのマグナムは中々美味しいけどアルコール度数が低いんで、1人でも2/3はイケます・・残ったら持ち帰りOK(持ち帰り袋もタダで貰えます)。

最近は〝オリーブの丘〟を推してます。
なんとなくですが。
https://www.olivenooka.jp/menu/index.html
サイゼより平均10%くらい高いんで、フトコロに相当な余裕があればですが。
サイゼリアはイタリア料理店😄
他店と比べると割安感あるので、プラスワンしちゃうのかも知れませんね。
ちょっと前まではサイゼでデザート&ドリンクバーで過ごすようなこともしていたのですが、最近行っていません。でも最近はマックと同じような客層になってきたみたいですね。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> jyoro@人類最下位 さん

サイゼは混んでますよね。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> hageten さん

オリーブの丘、ピザが美味しい印象あります。
ただしお店がかなり少ない。
出先でしか、入ったことがないです。
元々ファミレスとかチェーン店とかなんてとか
思っていましたが
日々更新されていて近頃値ごろかつ美味しいと思いますねー

デニーズ
てんや
Coco壱
ラーメン横綱
餃子の王将(大阪でなく京都発祥の方
コナズ珈琲
バーガーキング
など
思い出す感じで羅列ですが美味いですよ😋
あッ、サイゼリアはラム食した以来、、

>> hageten さん

オリーブの丘と言えば、以前はピザの食べ放題のお店でしたが(違)今はどうなんでしょ?……終了か
※パスタ+ピザ食い放題だと炭水化物大杉なので、ハンバーグ+ピザで食ってました
若い頃は、紅白のワインをデキャンタで頼んであとはテキトー。それがサイゼリヤの思い出です。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> dehi2 さん

私もラム肉食ったのが最後のような気がします。

>> hageten さん

うちの近くのサイゼからちょっと歩くと晩杯屋があるので、1000円で「刺身盛り合わせ+チューハイ二杯」がええ感じですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。