掲示板

いや…無知は…


携帯電話の料金で私は大体把握していますが、
すべてわかっている訳ではないので、
他人の事を笑って言えませんが、

濱家さん笑えないです。
キャリアの策にはまってるようなところもありますが、
自分の料金をちゃんと把握しないと大損するというのが、
よくわかる動画でした…


28 件のコメント
1 - 28 / 28
店員の言いなりに、オプション盛り盛り!
セキュリティ関係が山盛りでしかも、使い方もわからないとか
知り合いにいました。速度が遅くなると買いたしをして月の料金が1万円を超えていましたが、高い料金である事は分かっていたようでしたが、ショップに行くにも予約しても長時間待つのが嫌なのでそのままにしていたと言っていました。オープションを付けっぱなしの方は多いと思います。スマホの料金だけではなく保険などでも同じだと思います。でも中々見直しは難しいのかもしれません。

IMG_7859.png

金額多いかと思ったら、まとめて支払い含んでるし😅

PayPayチャージ4万円って逆に少ないですよね🤔

一般市民の方がもっと使っているのでは🙄

スマホ料金に端末の分割分が入ってれば、普通に1万円超える人多いし😅

YouTubeにネタにするには金額が一桁少ないね🤣

しばかれに.jpg

むち?
「おじいさんは、山にしばかれに行きました」
オプショナルツアーみたいなんですね、キャリア回線は!
ご本人が気にせず使われていらっしゃるなら
そのままでよいのではないかとさいきんおもいはじめまひた(^^ゞ

それだけお金がある。って事なので(^^ゞ

>> hiro.tsuka@毎日が日曜日 さん

今回の動画で最適なものになったと思いますよw

>> crypter さん

一般の方ではよくありそうな話ですけどね。

>> Double Rainbow さん

>ショップに行くにも予約しても長時間待つのが嫌なのでそのままにしていたと言っていました。

私の親もケータイショップは嫌な部類です。
私は目的があるのでちゃんと待ちますけど。

保険もそうですよね…見直ししたいんですが、
現状難しい問題が大きくてそのままにしております…

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

いやぁ、PayPay拒否派なので分かりませんけど、
だとしても、まっいっかーでギガを買って損をするのはねぇ…
けど、濱家さんは撮影時は11 Proなので、
1万は超えないはずなんですけどね。
(動画撮影時に14 ProにSoftBank版で機種変してる。)

>> 5gh さん

僕は、濱家さんは「なんでこんなに高いんやろう???」
って思っているのに、解決しようとしなかった人に見えます。

いろんな方面であり得るので、あざ笑う気はありませんが、
えぇ…っては思います。
なので、今回は改善傾向になってよかったと思います。
【スマホ代】子供いるとパケ放題一択じゃね?#shorts https://youtube.com/shorts/u9NcnyHM8qA?feature=share @YouTubeより
根底にあるものが似ている気がしました。

自分も一度だけ6万かな行った記憶が
PHSをPCのモデムとして一時的に使ったんですね
引っ越しして回線が無かったので、
すぐに光の申込みはしたのですが手違いで工事が2週間も遅れることになって・・・

その時に初めてネットカフェのカードを作りました。
ざっくり把握しているが詳細は把握していない。
問題無い事は知っているが、大袈裟に書いたらネタになる。
皆さんのコメント見たら、そんな所かな?と思いました。
(動画は見てません)

>> docoa@プロフ画像は変更不可 さん

>「なんでこんなに高いんやろう???」

って思った時に、
改善する方法があるのか?
調べてみよう。
と思う人と、

まぁいいか、面倒だし
誰か教えてくれたらやろう
と思う人で、
かなり温度差があると思います😅

後者だと
改善する事より、

その方法を、教えて貰ったり
やって貰った事が嬉しい
タイプかと🥲。

特に、人前に出る人なので
むしろ教えてもらうコミュニケーションを
待っている感じもします。

自分でやったら自分で完結するので😅
ソフトバンクの若くてかわいいおねーさんと、親しく長くお話しするための代金と考え、、、、じゃなく

価値観はさまざまで、手続きとか料金とかチャージとか面倒なことを考えないで、高速通信がどこでも使えることを優先するなら、、、、ありなのでしょう。
面白くない芸人さんがダラダラのしゃべり続ける動画を15分見るのはつらいです。(^_^;)
なので掻い摘まんで見たのですけど、お金に余裕がある人は携帯電話料金に無頓着でいられるのかもしれませんね。

かけ放題なんてなかった四半世紀前なら、通話だけでうん万円とか時間帯や距離で通話料金が違うのが当たり前だったなぁというのを思い出しました。
ねとらぼ で拝見しました。

通話し放題プラン+データ20GBだけで9,000円台って、現在のプランから見ますと4代前のプランですね。つまり、iPhone 11 Pro購入時のプランのまんま 濱家さんは運用していたということですね。

本体を一括か分割かはわかりませんが、財力からすると一括?でしょう。

シランケド😁

>> 所沢条司 さん

パソコン通信の時代は、遠方のNET局に繋げるのに当初月5万かかっていました。オートパイロットで巡回し、オフラインで読むようにしたり、Tri-Pやテレジョーズ等で料金自体を下げたり、何もかも懐かしい…。

>> PC-6001🌜つきあかり@6/4活動再開予定@ さん

私は、インターネットをケーブルテレビのサービスではじめたので最初から定額で常時接続でした。
ですが、2000年頃だとかなり恵まれた環境だったようです。

固定の電話回線ですが、私が若かった1990年代前半は電話加入権の購入が必要でした。
今はそんな負担金がなくても電話回線を契約出来るのでありがたいものです。

>> 所沢条司 さん

値下げされたとは言え、新規固定回線は未だに"施設設置負担金"が必要なんですよね(施設設置負担金を不要にする代わりに月々の料金が上乗せされるライトプランもある)。

それ故、負担金不要で契約できる携帯電話が生活スタイルの変化とともなって普及し、窮地に陥った固定回線を維持させるための"ユニバーサルサービス料"が導入された、と。

見ましたが面白かったです!
5/10時点で98万回視聴になっているのもビックリしました。(^^ゞ
スマホの料金プランに興味のない人だとこの様な感じなのが普通なのでしょうね。

最新iPhone機種変更編も見ましたが、お金持っている人は考え方が大分違うなぁと改めて感じました。

IMG_7888.png

>> Kanon好き さん

> お金持っている人は考え方が大分違うなぁと改めて感じました。

お金あるある言いながら分割で買ってるし(笑)
ここ、超うけた🤣

自分はお金無いけど、一括一択です🤔

48カ月分割って買ってるんじゃなくて、借りてるって感じでしょうか😰

それとiPhoneってキャリアで買うと無駄にお高いから、こちらもApple Store一択ですね🙄

例 : iPhone 14Pro 1TB

SoftBank価格 : 275,440円
Apple Store価格 : 224,800円

まぁ、僅か5万円の差なんてお金持ちは気にしないのかな(笑)

>> クリームメロンソーダ さん

> ショップに行くからやん…

YouTubeのネタ作りですから~(笑)

内容は全然、面白ないけんど🤔

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

殆ど損せずに支払いを先送りできるならその方が良いという考え方なのだと思います。
あと2年毎に買い替える様な人だと、手間を掛けずに半額で使えるというのは利点でしょうね。

一括で買うなら仰る通りApple Storeの方が良いでしょう。

あと、Apple Storeの実店舗がある地域に住んでいる方は、お金に余裕がある人でも携帯ショップよりも、Apple Storeへ行って携帯契約も一緒に済ませた方がサービスが良いですし端末も安く買えてお得だと思いました。

>> Kanon好き さん

> あと2年毎に買い替える様な人だと、手間を掛けずに半額で使えるというのは利点でしょうね。

これって2年経過した時点で返却しなきゃいけないんですけど、傷とかあると余分にお金払わなきゃいけないんですよね😢

万が一、全損や紛失なんかしちゃった日には全額支払いですから😱

絶対にApple Care+とか入って置かないと大変な事になります😮


> あと、Apple Storeの実店舗がある地域に住んでいる方は、お金に余裕がある人でも携帯ショップよりも、Apple Storeへ行って携帯契約も一緒に済ませた方がサービスが良いですし端末も安く買えてお得だと思いました。

自分も🚙で30分ほど走れば、Apple Store実店舗有りますけど、一度もそこで購入したこと無いです😅

https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone

日本全国、どこにお住まいでも、送料無料でApple Store Onlineが利用可能です🙄

https://www.apple.com/jp/shop/browse/financing

Apple Storeにもローンぽいの有りますしね

>> Kanon好き さん

感性の違いなのか、かまいたちは私の苦手なタイプの話し方でした。
機種変更の動画も見ましたが、笑えないどころかイライラしてしまいました。(^_^;)

48回払いですけど、途中で機種変更すればお金が戻ってくるみたいに言ってましたけど。
大きな傷があると減額されるので、雑に扱う人には向かないでしょうね。
残価設定ローンみたいであまりお得ではない気がしてなりません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。