JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
富士通が携帯端末業界から撤退するようです。私はガラケーとスマホデビューで富士通にお世話になりましたが感慨深いです。国内ブランドの端末がまた一つ減ると寂しいですね。(/ _ ; )
メンバーがいません。
富士通もはっきりしたことを言わないので、事実はよく分かっていません。
割と最初の方で取り上げていたので衝撃でした。
富士通が否定した後に、WBSでそれを否定するわけだから裏取りしてあるんかな。
秋相場じゃなければ富士通株買うんだけど様子見w
M02でau VoLTEとdocomoに両対応したときはその技術力に感動したのですが・・・。
(元々の富士通のスマホ設計チームに東芝でau端末を設計していた技術者が合流したからできたのだろうと推測しています)
国産スマホの火が消えないように願うばかりです。
(台湾製スマホを使っている私が言っても説得力ゼロですが・・・)
いずれにせよ売却撤退となれば例によって京セラが要素だけ回収していくのかレノボが丸買いする辺りがありがちですがどうなる事やら
#国内マルチバンドの方向性と筐体設計方針とタッチパネルの癖を引き継ぐならまあ問題ないかな
「他社とのアライアンスを含め、さまざまな可能性を検討しているが、決定事項はない。今後開示すべき事実が発生した場合は、速やかに公表する」
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1708/22/news071.html
どこが買うんだろう?
投資ファンドが買って転売?できるの?
Huaweiは新工場の千葉から遠いし、
ホンハイもiPhoneとシャープ持ってるからあえて手を出す意味を感じないし。
意表を突いて、ツタヤ(トーンモバイル&楽天モバイル)で買ってくれんかな〜
絶対無いとは思いますがMVNO各社が出資して関連MVNO向け端末中心で事業展開とかになるとMNOに国内仕様機能を積んだ端末調達で対向しやすくはなりますが…
#富士通"も"時折変態機種を出す癖があるので(以下略
#PocketCosmoとか
なので楽天の大株主のccc(ツタヤ)の力か欲しいところ。
まずないだろうけどw
cccは1.5%弱なので10位以内ではあっても"大株主"というより、MVNO運営周りで共同調達の方がまだ…どちらかというと"同業者"とか"業界関係者"といった方がしっくりきます。
Tポイントと楽天ポイントは競合関係だし…
#ただしこの二社が合弁した暁には個人情報など塵以下の重みになりそうだけど
もしかして大株主のことSMBCのサイトで見てない?
大株主でググると
SMBCのサイトがトップに出てきたんだけど
http://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/o/J0535.html
このサイトの冒頭の文面
大株主とは、企業の株式の大多数を保有している株主のことで
証券会社のサイトとしてはとても恥ずかしい間違い。
大多数なんて必要なら日本の大手企業には大株主なんて存在しなくなります。
四季報
http://xn--6oqw2ql3aq7f2u5c.com
野村
https://www.nomura.co.jp/terms/japan/o/o-kabunushi.html
一般的には
持株比率の高い株主のこと
だと思います。
楽天みたいな大手なら1.5%でも十分基準を満たしていると思います。
そしてツタヤと楽天はライバル関係ではあるんだけど、
補完関係だとも見えるんですよね。
ENEOSがTポイント採用したため、ライバルは他のポイントを採用することになるので、出光は楽天とか(補完関係これくらいか?)
考えると結構面白いです。
話を戻して富士通の身売りで
何故ツタヤなのかは、トーンモバイルが
シルバーを今後のターゲットにしようとしているらしいので、
シルバーに馴染みのある国内メーカーを手にするのは価値があるかと。
まぁトーンモバイルなんて一部所の方針で動かす額じゃないはずなので、絵空事です(≧▽≦)