掲示板

今期のアニメでいいものは?

一応各季節ごとにチェックはしているのですが、皆さんはこれだ!と言えるタイトルはありますか?
お恥ずかしいことに元ネタとか原作とかはわかりませんが、私は「推しの子」をピックアップします。
私は何も知らない鼻水出しているような人なので,
Gi○aZ○ineでタイトルと画像をチェックしているときに見ていると「アイマス」とかの単純にアイドル物かと思ってしまいましたが、サスペンス含んでいて、兄妹愛もあり(前世は別人)と見どころあふれる内容ですね(ど素人)。
別スレッドでThe Outlet湘南ひらつかへ様子見への内容を書きましたが、出かける前にこれを見ていたのでなかなか出発できませんでした。

他のタイトルとしてはぶっ壊れ系の「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」ですかね。

細かい感想は言いませんが、まぁ昼間に放送してみたいですねww
でも革命という意味合いでは今の日本にも必要でしょう。

私はただのど素人なので細かすぎる内容とか書かれても何も言えませんが、各々こだわりのあるタイトルを楽しみましょう(チャチャン♪)


25 件のコメント
1 - 25 / 25
わたしは「ちびまる子ちゃん」と「サザエさん」で~す(^o^)丿
ド定番ですね。昔は家で全員で見ていました。
鬼滅の刃刀鍛冶の里編は?

異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~
略称『いせれべ』ですが、作画だけなら神レベルかもです。
なろう系がと言ってはダメですよ、カクヨムに投稿されているWeb小説が原作なので。

あと、惰性で異世界はスマートフォンとともに。2も毎週欠かさず見ています。

ネタはこのくらいにして、推しの子は第一話で泣けました。
高橋李依さん演じるアイの最後のシーンは涙なしでは見られないかもです。

俺妹で以降のラノベやウェブ小説原作のアニメですが、タイトルが長すぎてタイトルをなかなか覚えられません。
推しの子は、ヤンジャン連載のコミックスですね。
11巻まで出てて隣のヤンジャンには、その続きが読めるようになってます。
少し経つと読めなくなりますが。

まあまあ面白そうなのは、
神なき世界のカミサマ活動、
勇者が死んだ、
事情を知らない転校生がグイグイくる、
山田くんとLv999の恋をする、
マイホームヒーロー、
転生貴族の異世界冒険録〰️略
くまクマ熊2期
スキップとローファー、
異世界ワンダーキル姉さん〰️略、
おとなりに銀河、
異世界召喚は二度目です、
彼女が公爵邸に行った理由、
異世界でチート能力を、、、略
君は放課後インソムニア
ほか多数(笑)

多すぎです(笑)
魔法使いの嫁 SEASON2
初めから見ていたので、よろすおねがいするます。

>> よっちいぃ さん

定番で飽きてきた人もいるかもしれませんが、私も鬼滅の刃刀鍛冶の里編押しです。
他は少年少女の妄想のようなものばかりで、ちょっと珍しいですね。大人の世界で言えば下ネタ連発状態です。
今期の個人的オススメは

推しの子
僕の心のヤバイやつ
スキップとローファー
青のオーケストラ
江戸前エルフ
天国大魔境
私の百合はお仕事です!
地獄楽
魔法使いの嫁2期
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
機動戦士ガンダム水星の魔女2期
かな?

原作を読んでいる作品も多いです。
今見ているアニメです。

異世界召喚は二度目です Isekai Shoukan wa Nidome Desu 3
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~ Iseleve 3
異世界はスマートフォンとともに。第2期 Isekai wa Smartphone to Tomo ni. 2 4
異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ Isekai One Turn Kill Nee-san 3
江戸前エルフ Edomae Elf 3
おとなりに銀河 Otonari ni Ginga 3
彼女が公爵邸に行った理由 Kanojo ga Koushaku-tei ni Itta Riyuu 3
神無き世界のカミサマ活動 Kaminaki Sekai no Kamisama Katsudou 3
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 Kimetsu no Yaiba Katanakaji no Sato Hen 3
くまクマ熊ベアーぱーんち! Kuma Kuma Kuma Bear Punch! 4
転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~ Tensei Kizoku 4
Dr.STONE NEW WORLD(第3期) Dr. Stone New World 4
トニカクカワイイ 第2期 Tonikaku Kawaii (2023) 3
魔法使いの嫁 SEASON2 Mahou Tsukai no Yome Season 2 3
女神のカフェテラス Megami no Cafe Terrace 3
山田くんとLv999の恋をする Yamada-kun to Lv999 no Koi o Suru 4
ワールドダイスター World Dai Star 3
私の百合はお仕事です! Watashi no Yuri wa Oshigoto Desu! 3

>> YASUHID さん

EXCELで、見る優先順位とか、視聴話数を管理してる。

>> よっちいぃ さん

私というか身内ですが、他とズれているようであまり鬼滅の刃ってそれほど・・・というか感じなんですよね。もちろん人気なのは知っていますが・・・

>> 所沢条司 さん

異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~
って本当にタイトル長いですよね。私も覚えきれません。
まだ見ていませんが、作画がいいということで期待してみてみますね。異世界物も好きですし。

>高橋李依さん演じるアイの最後のシーンは涙なしでは見られないかもです。
衝撃と同時に涙物ですよね。殺されるのがもったいないぐらいのキャラなんですよね。

>> せんちゃん さん

私も半分以上のタイトル録画予約済みですw

>> コロコロポポロン さん

私も気になったのですが、シーズン1見ていませんでした。
ということでアマゾンプライムで見てみます。

>> ダータンスヒルビリー さん

鬼滅の刃推しですね。
他も確かに転生系とかって極端に言えばそうですが、アニメならそれもありかと・・・

>> YAKUN0290 さん

推しが多いですね。やはり推しの子は評判多いですね。

>> YASUHID さん

くまクマ熊ベアーぱーんち!はタイトル的に気になっていますが、まだ見切れていません。

>> YASUHID さん

>EXCELで、見る優先順位とか、視聴話数を管理してる。
なるほど。Excelにこんな使い方も・・・

『事情を知らない転校生がグイグイくる。』
昨今の深夜アニメは、相手によってお勧めしにくいモノがあることが多いのですが、この作品は万人に観て欲しい良作です。
主演は『まちカドまぞく』や『かぐや様は告らせたい』テンションの高い主役やメインキャラを務める小原好さん。本作では死神とあだなされていじめられる主人公西村さん役がいい感じに演じている。
そして、グイグイくる転校生高田君がすごくいいキャラクターで(CV石上静香)、作品を素晴しいものにしています。

是非、老略男女 誰にもでも観て欲しい。
人は選ぶけど、お勧め作品。(ただし今の段階で)

【日常ハートフル系 (実は いずれもSFファンタジー)】
「おとなりに銀河」
設定だけ見たとき、岩明均の「七夕の国」を思い浮かべましたが絵柄も作品も真逆な、アパートを舞台にしたほんわか恋愛モノ。
「トニカクカワイイ 第二期」
サンデー連載の本格的(笑)イチャラブ夫婦コメディ。
「江戸前エルフ」
"ご当地神社×エルフ" で女子高生の巫女と御神体として江戸時代初期に召還された引き籠もりエルフの日常系。映像綺麗。

【異世界チートもの】ご都合的に上手く行くストーリーが好きなひとに。
「転生貴族の異世界冒険録」
異世界の神々にこれでもかというほど能力もらって婚約者も……。気楽に観られる。
「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する」
第一話前半で酷いありさまを見せられますが、後からは……。
絵柄が昔のエロゲーっぽくて、好みは別れそう。
「くまクマ熊ベアーぱーんち!」
主人公のビジュアルがアレですが、アレなだけに割とゆるふわハートフル。ハードなものが苦手な方に。

【魔法ファンタジー】
「魔法使いの嫁 SEASON2」
世界観や雰囲気がすごく良い。一期から見ないと勿体ない。
一期とは違って、二期は学園モノ。

【ネトゲ絡みの日常恋愛もの】
「山田くんとLv999の恋をする」
主人公の残念なお姉さんを水瀬いのりがいい感じに抜けていて意外にハマっていた。山田くんのメンドくさげはさすが内山昂輝。
つづき

【イロモノ異世界もの】
「異世界ワンターンキル姉さん」
主人公がチートでは無く、同伴の姉がチート。原作連載の最新だと実は主人公に凄い秘密が……。原作は田口ケンジなので姉漫画なのは仕方が無い。
「勇者が死んだ!」
タイトルは出落ち感が半端無いが、実はけっこう壮大なバトル作品なのだが、主人公を初めとしたキャラの性癖が酷すぎて早々に脱落する人は多そう。序盤は慣れるまでちょっとキツイかも。
「神無き世界のカミサマ活動」
作画はちょっと微妙だが、ストーリーはけっこうぶっとんでいて面白い。クセが強いので苦手は人はとことん無理かも。
「マッシュル-MASHLE」
魔法を使えない主人公が筋力で魔法使いをボコボコにする話。設定はともかく、展開はジャンプ漫画の王道で、ジャンプバトル漫画が好きなら問題なく観られる。。

Dr.stoneや鬼滅などの大型作品は勧めなくても大丈夫でしょう。

>> jyoro@人類最下位 さん

録画予約大変ですよね。
私はやりたくないです。
なにせ全録ですから。あとでこんなのあったんだって遡って見ることができますからね。
ま、primeビデオかU-NEXTかDisney plusにあれば見れますけどね。

とりあえず全録は、いいですよ。見るだけでいいんだから。
地方在住で衛星契約してないので主にサブスクで視聴中。
とはいえタイトル多すぎて…
今期見てるのは君は放課後インソムニア、青のオーケストラくらい
男子校卒の私は甘酢っい青春系に惹かれます。…orz
私のTVアニメの見方は、録画溜録りしてから、見る作品が多いです。
連続物でシリアスものだと一気に纏めて見たい。

内容が薄い異世界物とか、一話で纏まっている日常系とかは、録り溜めせずに見たり、作品によっては ながら見したりします。(^^;
アニラジがある作品なんかだと、本編見てアニラジ聞いてとなるので溜めたりしないことが多いです。

で、録り溜めするので予約は、季節期末に新規アニメ紹介サイトでチェックしてます。

>> YAKUN0290 さん

追記。
一つ忘れていました。
1年前にNetflixが独占配信しているので厳密には今期の新作ではないのですが、TIGER & BUNNY 2も個人的オススメ枠でした。
ただ、今回のTV放送がNHKなので実在企業がスポンサーとなったヒーローたちのスーツの企業ロゴが全て消されてしまったのがとても残念です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。