JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
税込105.84円と小数点以下も記載されてました。1個買った場合と2個買った場合で価格が変わるということなんでしょうかね。1個なら105円で2個なら211円とか。なんかセコいよねぇ。
>> クリームメロンソーダ さん
>> かくいち さん
>> せんちゃん さん
メンバーがいません。
>> クリームメロンソーダ さん
他店より1銭でも安くが売りになったりして(笑)コンビニやスーパーの陳列棚に表示されている価格も、小数点以下第二位まで表示されてますよ。
対策としては1個ずつ買う事をオススメします😁
2個で210円と思ってレジで
211円と言われました😳🥺
1個買った場合と2個買った場合で価格が変わるということなんでしょうかね。
いいえ変わりません。どちらも税込105.84円です。
1個だけ買う人は0.84円払いません。
2個買う人は0.68円払いません。
100回買い物すれば平均50円払わないんです。
小数点以下を払わない事で利用者は得しかありませんが?
セコイんですかね?
>> かくいち さん
つまり、2個買うと損するということですか?>> せんちゃん さん
小数点以下を支払っておりませんので2個購入する場合でも得をしています。得の量は違いますが利用者に損は存在しません。
私ならそう考えます。
沢山かったら損するなんて嫌ですね。
チリも積もれば山になります。
2,税込106円の店
があった時
どちらの店に行きたいですか?
沢山買うならどっち?
1の店で沢山買うのは損と考えるのはナンセンスでは?
端数を含め安いかどうかじゃないですか?
それ以外の要素はで得とか損とか考えても仕方なくない?
(気持ちは分からなくもないけど)
時給1000円と考えるなら1円は3.6秒程度
レジを分けて1円支払いを逃れたとして
レジを分ける為に20秒かかったとすれば約5.5円の浪費
4.5円の損と考える事もできます。
(買い終わってからもう一度戻る場合て更なる浪費)
こんな計算しちゃいますけどね。
1個ずつ買えば安くなるけど、現実的ではないって、内容でした。
そのテレビでは、カップ焼きそばを10個
買った時と、1個ずつ10回レジに並んだ時では、10円?9円?差になるって内容でした。
>> かくいち さん
小数点以下を四捨五入するショップなら事情が変わってきます(^^;あくまで"参考"価格なので、消費税が本体価格に課税される以上は複数や他の物と一緒に買った場合に変動するのは当たり前です。
総額表示義務化前も一々表示していなかっただけで数値自体は存在しましたし、消費税開始時の頃と税率が変わっても計算方法自体が変わったわけではありませんから、こんなのはハッキリ言って消費税計算上の常識かと思います。
私の時は小数点以下切り捨て、
で、複数個の場合は税抜きで計算後消費税を加算する方式でした。
一個 税込105.84円と言うことは
税抜き98円なので
一個の時は98円X1.08=105.84円で切り捨てて105円。
二個の時は98円X2X1.08で211.68円 切り捨てて211円
でした(・。・;
薄利多売のスーパーにとっては小数点以下と言えども大事な数字です。その中で小数点以下を切り捨ててくれているだけ良いです。