掲示板

こういうの売ってますか?

ゆるいコンセントをゆるくないようにするものです。

コンセントの上に両面テープとかで貼り付けてコンセントを拡張するようなものです。
ただ単にコンセントにはめ込むだけでなく、
両面テープ等でくっつけて取れないようにできるものとかですが、ありますでしょうか?


10 件のコメント
1 - 10 / 10
新しめのコンセントであれば、中のパーツ交換が良いと思いますよ。
電気工事士?の資格が要るとは思いますが、結構単純な作りです。

抜けやすいという事は接触も甘いという事でしょう。甘い接点は接触面が狭くなり、結果的に温度上昇の危険も出てきます。

Screenshot_20230413_143042_com.android.chrome.jpg

緩いコンセントとは、、メス側がヘタってきていて緩いということでしょうか?
緩くなっている場合、接触圧が低くなっているということで、発熱の危険性もありますから、交換するのが良いです。

それとも、設置の関係上、抜けやすいということでしょうか?
それなら、ロック付きのものを利用するのが良いです。
せんちゃん
せんちゃんさん・投稿者
マスター

>> かくいち さん

私不器用なので、工事の試験落ちたんですよね。

電気屋とかに依頼すると高いですし。
工事の試験は何回でも受けられますよ(^o^)丿
わたしは3回目で合格しました。

再チャレンジがんばれ~
せんちゃん
せんちゃんさん・投稿者
マスター

>> imaru2019 さん

学校でやむなく2回受けたけど、今はいらない(笑)
プラグの端子を広げて使ってます💦
「両面テープ等でくっつけて取れないようにできるものとか」はその接着面の隙間に埃が溜まってしまいそうに思えてしまいましたわ。
コンセントの電極を閉じるか広げるかして使っています。(^^;
劣化でゆるくなっているのでしたら、火事になった場合には交換工事費より遥かに高い金額になるので交換をおすすめします。
コンセントの寿命だから交換しましょう。
ファイヤーする前にどうぞ
https://blog.goo.ne.jp/sakae-dk/e/df30ce45e05e8d788be9668c64e45999
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。