掲示板

横浜駅 工事予定

Screenshot_2023-04-09-06-42-07-540-edit_com.android.chrome.jpg

横浜市HPより、引用しました。
私の印象だと、鶴屋町のビル建築(横浜駅から直結する橋も工事中、首都高速を跨ぐという高度な工事で、なかなか進まない印象)と、ダイエー跡地のイオンモールで一段落かなと思ってましたが、まだまだ駅本体もいじりそうですね。こりゃ終わらんなあと改めて思いました。


18 件のコメント
1 - 18 / 18
いろいろ、ありそうですね。
コロナ前に、一度だけ、夜行バスにて、行きましたね。
 ダイエーの跡地、イオンモールになるんですか。情報ありがとうございます。
サグラダファミリアと同じく、工事が終わる気配がありません😅
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

橋本駅にリニアの駅がつくられるので、横浜線の大幅な増強の必要(橋本〜新横浜〜横浜)があり、これからJR横浜駅をかなりイジる必要あるらしいのですが、まだ具体化してない感じです。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん

行動範囲で、横浜と渋谷はカオスです。

新宿駅なんて、出入り口が150箇所あるんで、工事してなくても、訳分かりません凹。

>> 立石野毛男 さん

橋本に!? 
中央林間か町田にして欲しかったな〜😅
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

なぜ橋本なの?
は不明です。
橋本駅も開発凄いですね、あと地価も急上昇です。
横浜線は8両でも混雑激しいので10両にしてもらわないとリニア開通した時が大変ですね。横浜駅強化と横浜線強化の両方セットじゃないと厳しいです。
十数年前にも行きましたが、終わりの無い工事中なんですねえ!
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> 1953生まれ さん

横浜高島屋の建て替え問題がそのうち出てくるんで、終わらないと思います。

>> 立石野毛男 さん

そうなんだ、業者丸儲けなんですねえ!

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

>> 立石野毛男さん
高校跡地に駅が作れるから、橋本になったようです。
地元は、相模原を推していた方々も…
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> jyoro@人類最下位 さん

おっしゃる通りです。
噂ですが、横須賀線を鶴屋町方面に縦移動させてスペース作り、横浜線をとか、というのもあるみたいです。

2023-04-09.png

横浜駅とは関係ないですが、我が家からすぐのところで何年も前から工事中のリニア非常口 巨大工事現場。
1日に2~3本、乗降車両限定でイイから、ここにミニ駅を作ってくれないかなー

10年後くらいまでには、左下のスポーツ施設のあたりに横浜市営地下鉄(ブルーライン)の駅が出来るらしいですが。

>> 立石野毛男 さん

新横浜駅も開業当時は「荒野に作られた新幹線駅」みたいに言われてましたね。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> hageten さん

凄いですね。大工事。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> hageten さん

確かに、そうですよね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。