掲示板

塩分控えめカップヌードル 結構イケます

塩分控えめのカップヌードル食べましたが、結構イケますよ。


商品説明と、私と同様な意見の記事もありましたので、
リンク張っておきます。
https://mama.smt.docomo.ne.jp/article/3930421/


10 件のコメント
1 - 10 / 10
新しい消費者動向を踏まえた製品開発 ですね。

その価格が付加価値の対価として妥当であれば、販売数も伸びるでしょう。
次は米粉のカップヌードルを開発して欲しいですね!
よし!おかわり!(意味無し
秋葉原のラーメン屋:たかのは言うと「タレを別皿提供」してくれます。
※塩分摂取制限配慮との事

ショウガ醤油ラーメンがウリですが、これで「スープにもタレにもショウガが入っている」という事が判ります。


この対応してくれたのは四谷三丁目にかつてあった「ショッパイので有名なラーメン屋」ぐらいだったので感動です(過去形なのはオヤジが引退したから)。
※1杯がふつうなのに4杯も入れるメニューがあるから困るんだよ!
へえ。良さそうですね。
30%塩分控えめ麺を、各栄養素とフレーバーしているらしい。
カップラーメンといえば、このカップヌードルに絶句しました😰😨😰😨

アジアで砂糖にラーメンはまあまあ定番らしいけど、米国人の味覚も意外と独特なんだろうか…

>> トッチン@寝不足 さん

日本向けには発売しないのでしょうか?
塩味の薄そうな顔してアジア系のは実はガッツリ塩分入ってる。お惣菜でも表示義務があるので必ず書いてあるが、揚げ物とか1個辺りだったり予想だったり適当なのよ。高齢者になる前にご自分の内臓を痛めつける食事してないか注目してみてね。
そもそも、インスタント食品を食べる事をやめた方が良いのでは?
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> Series7000 さん

止められないから、こういう言い訳出来る商品に飛び付くわけです(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。