掲示板

eSIMクイック転送

iPhone SE3を手に入れたので、iPhone SE2 からデータ移行しました。
以前はクイックスタートを使いましたが、今回はiTunes(パソコン)を使ったデータ移行をしました。
こちらの方が断然早くてスムーズですね~~。

で、eSim(povo)の機種変更は再発行かな~?めんどくさいな~と、
povoのサイトへ行ったら、なんでもeSimクイック転送なるものが・・
https://povo.jp/library/article-039/

いや~~簡単ですね~。物理シムより簡単です。

他のMVNOのeSimもこうなればよいのにと思た(^^;(^^;
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1441371.html
どうも簡単ではないようで・・・?

追記)で本日、SE2は不要になったので、買取に出して売ってきました。
この端末は1年前に一括1円で入手したものですが、なんとコジマの買取マネーで19950円で売れました~~。

先週UQで入手したSE3一括14800円より高い.。ウハウハ(^^;(^^;


4 件のコメント
1 - 4 / 4
私はiPadなのですが、eSIM入れていました。
機種変更で連絡したり面倒だから、SIM card にしようと思ったところ、POVOはクイック転送できることが分かりラッキー!と思ったら、iPadは出来ませんでした😅
SIM card 頼みました。
はい、自分も去年の10月に遣ってみました😅

UQmobileでは上手くいったのですが......
https://king.mineo.jp/reports/206111

AIS SIM2Flyでは出来なかったですね
https://king.mineo.jp/reports/206811

iPhone15シリーズのSIMスロットレス化(完全eSIM化)は北米モデルだけで無く他のエリアにも広がりそうな雰囲気なので、今後対応するキャリアも増えてくると思われます🤔

https://iphone-mania.jp/news-530233/
初めてクイック転送した時は感激しましたw
クイック転送便利ですね。
当方もクイック転送の恩恵を受けました。(笑)

それより、いまさらながらiPhoneは買取が高いですねえ~!!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。