掲示板

【株部】初めて株のタイムセールに参加できた

Screenshot_20230328-180024.png

17時55分から待機
5分以内に並べられた銘柄を選ばないといけない

買えるのは1銘柄のみ

18時ジャストで購入意思表示!

なんとかゲットできたけど…

Screenshot_20230328-180053.png

ほかにはこんな銘柄が…

無難にETFにしよーかと思ったけど…あまり魅力的な金額でない
(…というかこの暴落で既に買っていたのでスルー)

20230328-01.png

まぁ、上がり始めているようだし、雲の上っぽいので。
ちゃんと調べて良かったら単元購入を視野に。

明日は権利最終日
どれだけ荒れるかな?

ってか事前に仕込んだ銘柄、悉く失敗。
今日買った方がかなり安い…

…ということは30日に暴落か。
欲しい人は30日をチェックチェック!


4 件のコメント
1 - 4 / 4
1〜2月は消費活動が低下傾向、結果、
2〜3月の経済指標が悪化傾向を示し、
米株は底を付け、その後反発上昇傾向。

2月は、米国債償還時期の為、
米ドルを、円に換金し、
円高/ドル安の圧力傾向。

3月末は、日企業決算時期の為、
米ドルを、円に換金し、
円高/ドル安の圧力傾向。

日株もつられる年が50%の確率で発生、
年明けから強気相場の年は、
1月下旬〜節分天井(新春相場)で売り、
3月彼岸底(決算対策)で買い戻し、
3月下旬に配当目当ての上昇で
配当金以上に上昇したら少し売り、
そうでなければついでに配当金get。

2023年は、米国地銀破綻でこの傾向。

ある日、高値を付けたら、6ヶ月後は、
信用買いの返済期限で底値傾向、
その前の高値で売り払い、
安値で買い増しの機会を伺う。

sell in Mayは、5月高値で売って、
9月末に安価で買い戻し。
その後、12月高値で売り。
2〜3月安値で買い戻し。
(売買は自己判断)

面倒な人は、非課税積立NISAで、年率5%
ノーロード(買付手数料¥0)ファンドを
定額積立、自動的にドルコスト平均法
が適用され、取得価格はお得になる。

もしくは、非課税口座で定期的に、
株や(ノーロード)ファンドやETFの
配当金/値上益/再投資金get💰

ニーサは、いい。

Screenshot_20230329-075329.png

確かに評価損益は+137円でした

グロースか〜
ちょっと静観
株ってホント マネーゲームだね。

20230329-00.png

3月29日が重要な日であることの証明ですね。

引けは、いい感じで終わりました^^
(明日が怖い…)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。