掲示板

次世代光通信「IOWN」

次世代は、光をとじこめる「IOWN」へ進んでいくのでしょうか。
アニメのような未来社会へ一歩 と思うとワクワクしますね。

https://group.ntt/jp/newsrelease/2021/02/01/210201a.html

https://texal.jp/2022/08/28/successfully-developed-a-trap-that-completely-traps-light/

https://gadget.phileweb.com/post-33809/

https://www.youtube.com/watch?v=JxZyW5wfWDM

NTTはiモードで懲りたらしく、技術の独占はやめたらしい。


3 件のコメント
1 - 3 / 3
現実のAPN IOWN 1.0は100Gbps、ジッタナシの暴力で非圧縮で転送しちゃうので遅延1/200を実現しているのですが、その未来を今買うと「月額198万円」なんですよねぇ(´・ω・`)
※あと都道府県を超えられない

遅延のすくなさ加減は動画入りのこちらの記事がわかりやすいです
https://news.mynavi.jp/article/20230320-2631118/
なかなか津々浦々まで普及するには遠いですよね……。

>> pasorin さん

おくわしい
何にしても実現できることが大事。
昔、100MBのHDDが何万円したことか。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。