ささやかなしあわせ(リニューアル版)
【この掲示板について】
この掲示板は主に絵画など美術品を紹介しあって愉しむ所です。
それ以外にも
写真:花、空、山、海、川、街、お気に入りの場所など、美しい系主体
音楽(映像):癒し系主体
そのほか:展覧会のレビュー、美術館やカフェの紹介など
それ以外の脱線もありです。
そんなものを持ち寄って、ちょっとほっこり、ささやかなしあわせを感じられる場でありたいと思っています。
関心のある方はお気軽に参加ください。
なお、管理人は時間的制約からコメントに対しタイムリーな対応ができない場合がありますので予めご了承ください。コメント主同士の交流も自由ですので活用ください。
日傘をさす女 / クロード・モネ
【美術品の愉しみ方(自己流)】
自分の美術品(絵画を含む)の愉しみ方は「作品を見て感じるもの」です。
作品から受ける印象の多くは言葉に出来ません(少なくとも自分の語彙力では無理です)
故に、作品を見るのにうんちくは不要と思っています。
もちろん、作品への関心が高まれば、作者のことや作られた背景などが気になったりします。しかしその知識は必須ではありません。ちょっとググれば済む話です。
それより心惹かれる作品との“出会い”を大切にしたいと思うのです。
ですので、自分が紹介する作品のコメントは、偉い学者先生のそれとは自ずと異なりますので予めご了承ください。
また、そんなところですので、お気に入りの作品があれば気軽に紹介して頂けると“出会う”機会が増えて楽しいと思っています。
サン=トロペの港 / ポール・シニャック
【ささやかなしあわせ ギャラリー】
この掲示板(旧掲示板を含む)に2017年1月から2021年1月までに紹介された絵画作品や音楽をこちらのギャラリーに登録し、いつでも閲覧できるようにしています。
2500点を超える作品があり、ちょっとした美術散歩にどうぞ。
http://modest-happiness-gallery.blogspot.jp
小さな貴婦人ロメーヌ・ラコー譲 / オーギュスト・ルノワール
【経緯】
2016年12月27日 ささやかなしあわせ 掲示板投稿
2017年1月8日 絵画などの美術品の紹介をテーマとしてスタート
2017年8月3日 管理不行きとどきにより2600コメントを擁する掲示板消失
2017年8月5日 リニューアル再スタート
2017年12月27日 新旧通し1周年
2018年8月5日 リニューアル後1周年
2018年12月27日 新旧通し2周年
2019年8月5日 リニューアル後2周年
2019年12月27日 新旧通し3周年
2020年8月5日 リニューアル後3周年
2020年12月27日 新旧通し4周年
2021年8月5日 リニューアル後4周年
2021年12月27日 新旧通し5周年
2022年8月5日 リニューアル後5周年
2022年12月27日 新旧通し6周年
新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
お年賀です(笑)
紫の薔薇🌹もちゃんとあるんですよ〜(*^^)v
他のメンバーの皆さん
新年おめでとうございます。
今年も絵画を楽しみたいと思います。
私が常時目を通しているのは、
(ささやかなしあわせ)と(フリタン荘)のみですが、
常に心が安らぎます。
トライさん
未だに世界の絵画クイズクリアできません。
私の記憶力では難関のようです。
でも、楽しく過ごしています。
皆さんも良い一年であります様に。
今年もよろしくお願いします。
「初恋1/1」
お正月らしいポスターですね。販促ではなく賀正と称するところが良いです。
奇を衒わず、表情や仕草もオーソドックスにまとめているところが潔い。
しかし振袖に対するチェックが厳しいですね。もちろんプロなのだから正しく描くのは当然ですが…(^^;
お正月に相応しい作品の紹介ありがとうございます (^^)
今年もよろしくお願いします。
その和三盆おしゃれで楽しいですね~ 目の付け所が良いかと…
ティータイムが楽しみですね。
紹介ありがとうございます (^^)
楽しんで頂けているのであれば嬉しいです。
また気が向きましたら異国の美術館の話を聞かせてください。
世界の絵画クイズ! サボってますね… 自分も精進せねば… (^^;
今年もよろしくお願いします。
お正月らしいところで「夢」をテーマに…
アンリ・ルソー「夢」
笹倉鉄平「夢の解放」
ハンス・ザッカ「夢」
最後は日本画で…
堀田淑支「夢」
明けましておめでとうございます。
今年も楽しみにさせてもらいます。
(*^^)v
久々に聴きたくなったのでアップしますね。
青山テルマ
そばにいるね
あけましておめでとうございます
この絵はある点でちょっと変わっています。
ある点というのは画家に関することなのですが、何でしょうか。
正解された方にはチップを贈ります。
答えはお正月が明ける頃に
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
人が集うお正月に因んだ選曲でしょうか。
たしかに時折ふと聴きたくなる曲ってありますね。
アップありがとうございます (^^)
ちょっと考えてみます。
とりあえず馬がツートンですね… (^^;
「不二」加山又造
あけましておめでとうございます。
一富士・二鷹・三茄子、
ご覧になったでしょうか。
新春の富士山を見ました。
裾野の方まで滑らかに雪に覆われていました。
佳き年となりますように。
From My Study Window
Thomas Burke
何か惹かれました
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
疲れて早めに寝ましたが残念ながら夢は見ませんでした(^_^;)
イメージでは笹倉鉄平「夢の解放」みたいな夢を見れたら良かったかな〜。
また今年もたくさんの作品に出会いたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願い致します♡
実は今日コメダ珈琲店に行って感想をコメントしようと思ってたら、主人が昨日から風邪で寝込んでしまい……。
一人ではまだ入れないし。
と言う事で持ち越しです💧
富士山見に行かれたんですか!
羨ましい〜(^O^)
馬の白い毛の部分にローマ字が!!
ん?C.R.Oとか書いてないですか?
まさか当たり?
((*≧艸≦)ププ!!
RokkoFoxさん
こういうまだらの動物はよくいます(笑)
From My Study Window
Thomas Burke
ハンマースホイに似ている雰囲気が私も好きです。
大晦日の夜はお母様の事で大変であられたんですね……。
ご心配ですが早く回復されて退院出来ますように。
世界の絵画クイズ(笑)
30問中28問正解が最高のままで難しいですね〜。
いつもナイスありがとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
一富士二鷹三茄子… どれも登場しませんでしたね… (^^;
富士山をご覧になったのですね。清々しい気分で新春を迎えられたのではないでしょうか。
山頂に奥宮が鎮座する浅間大社のご利益がありそうです。
富士山を描いた絵は多くありますが、「不二」はその色使いが印象的ですね。
縁起の良さげな作品のアップありがとうございます (^^)
619_ak@mnemoさん
確かにどこか惹かれるものがあります。
窓は外の世界がハッキリ見えない上に、”Study Window” なるタイトルがいろいろな想像を掻き立てます。
とても興味深いですね。
こちらもなかなか良いかも…
Thomas Burke “an Old Kitchen”
あけましておめでとうございます。
笹倉鉄平ですか。やはり新春は明るく賑やかな夢が良いですね。
作品としての関心度からチョイスしたのですが、初夢としてはどうなのかと考えると、ルソーや堀田淑支などは解釈にちょっと悩むかも知れませんね… (^^;
今年もよろしくお願いします (^^)
光と影の劇的な効果が表現しやすいのかもですね。
トライさん
ナイストライ!ですが残念。
明日か明後日に答えますね。
ヒントはネイティブアメリカンとカッコーです。
インディアンなのに靴履いてるとか?
( ¯∀¯ )
答え、惜しかったらどうしよう(笑)
ネイティブアメリカンとカッコーのヒントで「カッコーの巣の上で」という映画が合致します。映画では主人公マクマーフィーはネイティブアメリカンで、カッコーは精神病院を意味しています。
しかし絵との繋がりが難しいです。映画の中で絵に関するエピソードは無さそうですし、原作ケン・キージーも関係性が不明です。
一方、絵から作者を辿るのも難航しています。ネットをウロウロしていれば棒に当たるか… (^^;
おはようございます。
新年のご挨拶は控えさせていただきますが、本年もよろしくお願いいたします。
「はろうきてぃ 開運小判」
裏面が干支になっており、毎年スーパーでの買い物でいただいてます。
(大きさは親指の半分ほど)
皆さんにとって、良い年でありますように。
(⌒‐⌒)
おはようございます♪
ちょっと行ってみようかと思いました。
http://taiyounotou-expo70.jp
太陽の塔内部公開。
予約が間もなく始まりますが、花粉が飛ばなくなったら…ですね。
万博は行った記憶はないのですが、行ったらしいです。写真が残ってますので。年がバレますね〜(笑)
おはようございます。
本年もよろしくお願いします。
「はろうきてぃ 開運小判」
表がネコで裏がイヌとは、イマドキの世相が現れているのでしょうか。
財布の中に忍ばせておくのに良いかもしれませんね。
紹介ありがとうございます。
ぐ~たんさん
おはようございます。
当時の記憶が今でも残っていまして、アポロや月の石がありました~!
アポロ12号が持ち帰ったとされる「月の石」
アメリカ館で展示されました。
太陽の塔と言えば岡本太郎の世界で興味深いですね。
公開期間が半年と十分長いと思うのですが、予約制にしている理由がイマイチ…?
自分の想像以上に人気があるのでしょうか。
自分も関心を惹くところではありますので要検討です。
耳寄りな情報ありがとうございます (^^)
新年、洋楽の名曲をどうぞ~
(*'▽')
良い線ですね。
マクマーフィーはチーフって書こうとされたんですよね?
619_ak@mnemoさん
なるほど、チーフが主人公でした。観てないのでトンチンカンです… (^^;
主役を演じたウィル・サンプソンは俳優であり画家であるとか。
アップ頂いた ”Bufallo Kill” を見つけたものの、ちょっと変わった所とは?
俳優と兼業であることでしょうか…?
アップしたのは Will Sampson “Dangerous Crossing” です。
左:マクマーフィー(ジャッ・ニコルソン)右:チーフ(ウィル・サンプソン)
RokkoFoxさん
正解!
俳優兼業の画家です。
僕は先日、カッコーの巣が精神病院の別称であることを知りました。
それまではカッコーの托卵の比喩を寓意的に見せているのだと思っていました。
カッコーの巣(実際には托卵するのでないんじゃないかな)については、庭のシーンの金網が意図的に使われています。
許可された患者のみの外出の際、金網に登ったマクマーフィーをチーフが外に押し出していますね。
重いテーマの映画ですが、ジャック・ニコルソンの陽気なオーラとチーフの寡黙さの好対照と隔離された人々への真摯な姿勢が映画を解放に押し上げています。
オススメの一本です。(^∇^)
AbbaのHappy New Year ですが、実は知らなかったりして… (^^;
しかし新春に相応しい明るく良い曲ですね。
紹介ありがとうございます (^^)
なんとか正解でよかったです (^^;
観ていませんが『カッコーの巣の上で』はアカデミー主要5部門を受賞した名作のようですね。
精神病院における患者の境遇がアメリカのインディアン政策に準えているとか(間違っていたらスミマセン)
確かにちょっと重たいテーマですが、面白そうでもあります。名作なのでレンタルありそうですね。
絵の方は左下のサインが読めればもう少し簡単だったかも… (^^;
楽しめました。ありがとうございます。
【独り言】
明けから良い日よりで穏やかに過ぎた三が日でした。
写真は芦屋神社です。
氏神ではありませんが、故あって毎年お参りをしています。
(なかなか遠い所にあります… (^^; )
高所に位置するため遠くまで見えます。
写真は空き地を通して大阪方面を臨んでいます。
近所は結構なお屋敷が軒を連ねています。
ハアハア言いながら歩いたのでした… 緩んだ生活を正さねば… (^^;
チップありがとうございます♡
ハズレてもいただいちゃいました(笑)
>僕は先日、カッコーの巣が精神病院の別称であることを知りました。
このコメント、前に聞いた気がするんですよ……。
う〜ん、夢なのかな?( ´•ω•` )
明けましておめでとうございます。
まだ、明けましてで大丈夫?w
RokkoFoxさんの新年しょっぱなのモネ紹介で思い出しました。
これ行こうかなの展覧会。
3日程、飲んだくれていましたがw
ボストン美術館の至宝展
http://boston2017-18.jp/point/index.html
結構、幅広くて相当楽しめました。
特にフランス絵画はここで教わったビッグネームがずらり。
自分みたいな初心者は特に楽しめるんじゃないでしょうか。
あれもこれも紹介したい作品がいっぱい。
その中で初めて聞いた名前。
日本画ですが。
司馬江漢「秋景芦雁図」
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
「ボストン美術館の至宝展」は自分も行きたいのです。
残り期間1ヶ月程… う~ん… (汗)
気が向きましたらあれもこれも紹介してください。
ところで司馬江漢は自分も初めてです。
「秋景芦雁図」
静かな構図に特徴的な色使いが目を惹きます。
興味深い画家(絵師?)の紹介ありがとうございます (^^)
今年もどうぞよろしくお願いします。
【独り言】
年末年始の怠惰な生活を改善するため北野界隈を散策(運動)してきました。
先ずは生田神社。神戸で最も参拝者が多い所です。
境内の写真も撮ったのですがあまりに人の写り込み多くてアップを断念… (^^;
北野坂を登り切ると北野異人館街です。
ここを選んだ理由は坂が多く運動量を稼ぐことができるためです。
細い坂の路地が多いです。
そんな路地にお店も点在しています。
写っているのはかばん屋さんです。
北野町広場と風見鶏の館―――
と、書いて風見鶏が殆ど写っていない致命的なミスに気付く… (汗)
角度を変えてもう一枚…
近所に神社もあります。北野天満神社です。
この階段が… (^^;