ささやかなしあわせ(リニューアル版)
【この掲示板について】
この掲示板は主に絵画など美術品を紹介しあって愉しむ所です。
それ以外にも
写真:花、空、山、海、川、街、お気に入りの場所など、美しい系主体
音楽(映像):癒し系主体
そのほか:展覧会のレビュー、美術館やカフェの紹介など
それ以外の脱線もありです。
そんなものを持ち寄って、ちょっとほっこり、ささやかなしあわせを感じられる場でありたいと思っています。
関心のある方はお気軽に参加ください。
なお、管理人は時間的制約からコメントに対しタイムリーな対応ができない場合がありますので予めご了承ください。コメント主同士の交流も自由ですので活用ください。
日傘をさす女 / クロード・モネ
【美術品の愉しみ方(自己流)】
自分の美術品(絵画を含む)の愉しみ方は「作品を見て感じるもの」です。
作品から受ける印象の多くは言葉に出来ません(少なくとも自分の語彙力では無理です)
故に、作品を見るのにうんちくは不要と思っています。
もちろん、作品への関心が高まれば、作者のことや作られた背景などが気になったりします。しかしその知識は必須ではありません。ちょっとググれば済む話です。
それより心惹かれる作品との“出会い”を大切にしたいと思うのです。
ですので、自分が紹介する作品のコメントは、偉い学者先生のそれとは自ずと異なりますので予めご了承ください。
また、そんなところですので、お気に入りの作品があれば気軽に紹介して頂けると“出会う”機会が増えて楽しいと思っています。
サン=トロペの港 / ポール・シニャック
【ささやかなしあわせ ギャラリー】
この掲示板(旧掲示板を含む)に2017年1月から2021年1月までに紹介された絵画作品や音楽をこちらのギャラリーに登録し、いつでも閲覧できるようにしています。
2500点を超える作品があり、ちょっとした美術散歩にどうぞ。
http://modest-happiness-gallery.blogspot.jp
小さな貴婦人ロメーヌ・ラコー譲 / オーギュスト・ルノワール
【経緯】
2016年12月27日 ささやかなしあわせ 掲示板投稿
2017年1月8日 絵画などの美術品の紹介をテーマとしてスタート
2017年8月3日 管理不行きとどきにより2600コメントを擁する掲示板消失
2017年8月5日 リニューアル再スタート
2017年12月27日 新旧通し1周年
2018年8月5日 リニューアル後1周年
2018年12月27日 新旧通し2周年
2019年8月5日 リニューアル後2周年
2019年12月27日 新旧通し3周年
2020年8月5日 リニューアル後3周年
2020年12月27日 新旧通し4周年
2021年8月5日 リニューアル後4周年
2021年12月27日 新旧通し5周年
2022年8月5日 リニューアル後5周年
2022年12月27日 新旧通し6周年
順調ですね~、皆さんおめでとうございます!
🎊🎊🎊🎊🎊
(*´▽`*)
リニューアル後の1000コメント目はJ’zさんでした。おめでとうございます!
そしてみなさま。ありがとうございます!
旧ささやかなしあわせ掲示板の消失でかなり凹みましたが、リニューアル後のみなさんの温かいコメントを頂きここまで続いています。
新旧通じて10ヶ月弱、登場作品は1000点に迫る状況です。その間楽しかったりちょっと慌てたりしながらも、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
みなさんの感心が多少なりとも続くものであれば、ペースなど配慮しつつ継続したいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
スレ主様と皆様に感謝です♡
あ〜今日来れて良かったですwww
1000コメオメデトウゴザイマス〜
。
+ 。🌟・ +
・゜🌟・ + 。🌟 °
+ 🌟。🌟 。+ 🌟
゚ |。・/🌟 。+
r⌒|ヽ゚/。/・🌟
|丶| /`/。🌟
|==`-/∠_〉。+
|======/
|====/∧🌺∧
|==/(。・ω・。)
|/ 〇💐〇
hanaminさん
ご指摘の通りロマン主義だと思います。
ロマン主義、写実主義、バルビゾン派などが印象派の先駆けとなったとされていますので、印象派と紹介される事があるようです。(自分が確認した資料がそうでした- ちょっと言い訳…)
それにしても特定キーワードとは言え、グーグル検索でトップにギャラリーがヒットするとはびっくりです。
Googleのサービスの一つなので不思議ではないのかも知れませんが… (^^;
いつも同じコメントで恐縮ですが、アスキーアート冴えてます。
ありがとうございます!
お庭のあるコメダ珈琲店を覚えていてくださって、ありがとうございます!
おかげさまでお気に入りのお店になりました。感謝です。
メニューについても語れるようになりましたよ。ふふ。
トライさん
今日は久しぶりにおしゃべりできて、とっても嬉しかったです。
お元気そうで良かったぁ!
ーーお行儀よくしていたのですが、本性ばれちゃいましたかぁ。ネコ、かぶりなおします!
花束、とっても素敵です。
(ネコに見えるけどきっと)キツネちゃんの頭の上のお花が可愛い!
素晴らしい記念ですね。
コメダのメニュー、オススメはチーズケーキです。
チーズケーキ好きの私が言うのですから、確かですよ。
RokkoFoxさん
新スレでの1000コメ達成、おめでとうございます!
8月からですから、早かったですね。
いつも作品を次々と紹介くださってありがとうございます。
登場作品1000点ですか、ほんとすごいです。
これからの新しい出会いも、楽しみです。
グッドタイミングですね~。
アスキーはシンプルで鮮やか~素敵です!
ありがとうございます。
(*''▽'')
しばらく雨のようですので・・・この曲をアップします~!
“The Late Saints”
Daniel Cooper
Sunshine is delicious, rain is refreshing, wind braces us up, snow is exhilarating;
there is really no such thing as bad weather, only different kinds of good weather.” - John Ruskin (1819 - 1900) Victorian writer and critic
かなり端折りますが、晴れであれ雨であれ風であれ雪であれ悪い天気などなく、ただいろんなお天気があるだけなのだ、と。
メシバナ刑事タチバナのカレーの話(世の中には美味いカレーも不味いカレーもないという挿話)を思い出します。
どんよりとしたイメージの作品ですが、雲の色や雲の間から見える太陽の光が、このあと晴れるのかな、荒れるのかなと、どちらにも想像出来る作品です。
その微妙なイメージを描きたかったんだ!!
と天気とカレーの例えを読んで思いましたが…。
あ〜!アイコンのぷ〜っとした口が愛嬌あるな〜って思ってましたwww
♪(´ε` )
雨の日にピッタリです。情緒がありますね。
じっくり静かに聴きたい曲です。
アップありがとうございます (^^)
タイトルがちょっと怖いですが、なにか含みがあるのでしょうか。
きっとジョン・ラスキンの引用文に関係があるのでしょうね。
作品だけを観ると嵐(雨?)の時は過ぎ、いよいよ晴れ間が見えようという境目を描いているように見えます。
荒れて行くかもしれないというトライさん説もありますが… (^^;
単純に光が刺し始めた空の様子が印象的で良いと思います。
Daniel Cooper なかなか興味深いですね。ちょっとスタディします。
いつもながら興味深い作品のアップありがとうございます (^^)
千里浜砂像2017 ※ちりはま
車で走れる砂浜 なぎさドライブウェイ(石川県羽咋市) ※はくいし
他に三点ほど、ブルース・リーもありました。
ブルース・リーです。
永井豪記念館のマジンガーZです。
少年期を思い起こさせます。
(石川県輪島市) ※輪島朝市通り沿い
朝市通りを抜けると、朝ドラまれのロケ地がありました。
内部です。
内部2
内部3
内部4
輪島塗の小物入れを購入しました!
画像数点、以上です。
(⌒‐⌒)
能登方面に行かれたのですね。良いですね~
千里浜は夏がシーズンかと思いますが、この季節に砂像とは知りませんでした。
一点目のテーマが良く分からないのですが… (^^;
ブルース・リーはいいですね。
永井豪の出身地だったのですね。これも知りませんでした。
昔行ったことがありますが、気が付きませんでしたね。まだ無かったのか、自分が抜けているのか… 後者かな… (^^;
TVをあまり見ないので朝ドラ関係はスルーで…
輪島塗素敵ですね~
赤ではなく、朱であるところが味わい深いです。図柄もシンプルですが品があります。
ご家族とゆっくり過ごされたのでしょうか。
素敵な写真の紹介ありがとうございます (^^)
千枚田の紹介で気が付くべきでした。失礼しました m(__)m
夏も良いですが今の季節も良さそうですね~
朝市とかも行かれたのでしょうか。
…写真にはありませんが、おいしい海の幸をたくさん頂いたのでは…
なにやらいろいろ思い出しまして、ちょっと追憶気分に浸れました。
ありがとうございます。
RokkoFoxさん
肝心な海の幸の画像ですよね~。
アワビが動いていましたよー。
今回は家族とではなかったのですが、朝市、行きましたよ~!
(^o^)/
色んな情報をお持ちですね!
ご家族との旅行ではないなら……
NHKのまれは見てましたよ!
こういう記念館もあるんですね!
マジンガーZも見てましたwww
輪島塗りですか〜。
素敵ですね。でも昔、漆にまけて病院通いしました。とても痒かった記憶があります。
ご旅行のいろいろな画像を、ありがとうございました。
とても嬉しいです。
海の幸の御膳、本当に美しいですね。
なんか、見ているだけで、十分豊かな気持ちになれます。
(こういう格式あるお料理からコンビニスイーツまで、なんでもお詳しい
J'zさんって、不思議な方だなぁ)
RokkoFoxさん
「海の幸」をさりげなく尋ねてくださって、
ナイス!!
トライさん
トライさんのアイコンに「マジンガーZ」という響きが、アンバランスでおかしくて、笑っちゃいました!
神津善之介の絵画展に行って来ました。
スペイン大使館内ということで、敷地に入った時からずっと異国チックな雰囲気が素敵でした。
この画家は、父に神津善行、母に中村メイコを持つということで、芸能人からのお花がたくさん飾られていました。
首相のお花も!!
これは「バルデモッサの水色の花」(だったと思います)。
上部の壁のピンクが、色も塗った厚みも、とても柔らかで温かく、ずっと見てました。
「7本のカラー」
それぞれに、人格のようなものを感じました。
凛々しくて惹きつけられます。
花びらの先の表現とか、とても繊細でした。
あわび~! …ごちそうさまです…
写真のアップありがとうございます <(_ _*)> アリガト
漆は苦手ですか。独特の深みと光沢が美しいですが、確かにかぶれるとかなりかゆいみたいですね。
職人さんの作業を見学したことがありますが、緻密で繊細な作業の連続です。
まぁ、地味とも言いますが… (^^;
神津善之介は知りませんでした。現代のアーティストなのですね。
リアルな描写ですが、もちろんそれだけではないと思います。
「バルデモッサの水色の花」は奥にサンサンと注ぐ太陽の光の世界があり、それがひっそりと茂る青い花々を引き立てており、静かな雰囲気がいいです。
「7本のカラー」はいかにもですね。
花の個性を人の個性に準えているように思います。人格とおっしゃるのも納得です。カラーは個性と読み替えるのでは?
緻密に描くのは個性を強調するためでしょうか。
あえて背景をコンクリートにしているところがうまいです。
素敵な作品の紹介ありがとうございます (^^)
街燈でジャズ演奏をやっていました。
左奥へ30m程でmineo神戸があるところです。
知らない曲でしたがなかなか良かったです。
枯葉 / ザ・グレイト・ジャズ・トリオ
先の写真と曲目も編成も違いますが… (^^;
秋にジャズ、合いますね。
夜の「ジャズ ピクニック」とは、おしゃれです。
「7本のカラー」
なるほど、おっしゃるように、背景を無機質な雰囲気の色合いにしているところが、
洗練を感じさせます。
異国情緒の漂う素敵な画像をありがとうございます!
わたしは以前、旅をしました長崎県のグラバー邸を思いだしました。
RokkoFoxさん
ジャズ、いいですね~!
1度、大阪の店内で食事をしながらジャズを聴き、独特の雰囲気に包まれたサウンドが心地よかったですよー。(⌒‐⌒)
JALのキャンペーンソングでした。
映像は自分がダイビングをしているかのようで、きれいな流れです。(⌒‐⌒)
良い曲ですね。透明感のある映像が良いです。
歌詞付きの気配りさすがです。
アップありがとうございます (^^)
hanaminさん紹介の神津善之介ですが、自分が気になった作品をアップします。
もちろん原画は見ていませんのでイメージが違うかも知れません…
「暁雲」
とにかく広い空が良いです。
どこか意外性を感じさせる他の作品に比べてとてもシンプルに感じます。
「secret garden no.3」
色のある花は順光で、他が逆光に見えるのは狙っているのでしょうか。
「朝陽は染める」
日差しが照らし出すことと、絵具で染めることを掛けているのでしょうか。
なぞかけのような面白さがあるように思いました。
楽しみ方として間違っているかもしれませんが、その場合はご容赦を… (^^;
神津善之介の作品、とても素敵です。芸能人の親を持つ人でもこんなにも自分の力で一人前になる方もいらっしゃるのですね〜。
長女の神津カンナさんは知ってましたけど長男の神津善之介さんの方がすごいと思います。知らない人多いと思うな〜勿体無い。
最初は写真展かと思ったくらいです。
あまりのリアルさに。花の作品は2点とも惹かれますね。センスもいいです。カラーの花は奥行きがあって面白いですね。きっと上品な展覧会だったのではないでしょうか。
hanaminさんにピッタリ。中森明菜のモノマネしても大丈夫ですよwww
マジンガーZとアイコンのギャップですか(笑)
アイコンかなり若作りしてます!
神津善之介
どれもすごくいいですね。
(ど素人に褒められてもなんだろうけど。)
公式サイトの絵、新作以外が見れないのが残念。
(自分の環境のせい?)
解説文と絵がシンクロする。
昨日、二条城に行ってきました。
v(・∀・)
プロジェクションマッピングはおいといて、ライトアップされた障壁画なかなかよかったです。
(明日まで)
どれもレプリカですけど。
J’zさん
週末の、ほっと一息ミュージックをありがとうございます。
海の中をゆらゆら漂っているようで、心地よい映像でした。
>JALのキャンペーンソング
ーーなるほど、確かに!と思いました。
有名なミュージシャンですが、自分では聴く機会がないので、ご紹介嬉しいです。
RokkoFoxさん
神津善之介の作品をさらにアップしてくださり、ありがとうございました。
「暁雲」。柔らかな空のグラデーションの元で、これから清らかに一日が始動して行くという気配を感じます。
こちら「闘牛場の夕暮れ」も、大胆な空の広さです。
この風景に吸い込まれます。
夕暮れの風景で、懐かしさと愛おしさを感じます。
「secret garden no.3」については、「転写」の技法を使っていると説明されていました。
「転写」はよくわからないのですが、
これ↓なのかなあと思っています。
http://blog.goo.ne.jp/art-salon/e/746fcb81c5061aa001ab4944bbee178d
「逆光」という考え方はおもしろいです。
この画面のずっと奥に太陽があるのですね。
では、この花一輪だけをピンポイントで照らしている光は、
なんなのでしょう、、、?
イメージ、膨らみます。
と
Tikitikiさん
同時コメントでしたね!
私がたらたら書いているので、先越されちゃいました〜。
トライさん
はい、とっても上品な展覧会でした。
神津善之介さんにお会いしてちょっとお話ししましたが、芸能人の二世という感じがせず、日常を丁寧に生きる普通の人という印象でした。
会場内のご自身のコメントで、絵画への葛藤や試行錯誤が書かれていて、まっすぐなお人柄が感じられました。
TIkitikiさん
神津善之介の作品、気に入ってくださったようで嬉しいです。
2001年以降の作品、見られませんか?残念。
まだお若いので、いろいろなチャレンジをされて行くのだろうと楽しみです。
ライトアップされた障壁画、ですか!
それは行きたいなあ。
夢としては、オリジナルの障壁画をその場所(寺院でも城でも)で、当時のともし火の元で観てみたいです。
RokkoFoxさん
「secret garden no.3」
もしかしたら、このガーベラは、自分の力で輝っているのかも。
それはなぜでしょうね。
二条城いいですね~ 行ったのはかなり昔の話です。
あ~、コメントする場所が違いますね。
あちらはまだお邪魔したことがないです…
「闘牛場の夕暮れ」の空も良いです。虚空の広がりに開放感があります。
単に構図上の好みかも知れませんが… (^^;
転写は面白いですね。やはり現代のアーティストだと思います。
「secret garden no.3」のガーベラですが、影があるのでやはり照らされている印象です。右上からの光でしょうか。
想像してみましょう。霧に煙る森の中で、手前は木陰になっておりより暗くなっています。
しかし梢の隙間から一筋の光がガーベラを照らしている…
謎は謎のままが良いかも… (^^;
とても魅力的なご解釈です。
右側の黒いガーベラが影なのでしょうか。
そうすると、地面に落ちる影ではなく、ガラスや鏡に映り対照的になっている影ですね
(すると、あちらの世界とこちらの世界という構図も見えてきそう)。
左側のカラーと鳥には、影がなさそうです。
ガーベラは自らを照らす光に顔を向けていると考えると、影との関係はぴったりになりますね。
謎にように見えても、画家は考えて表現しているでしょうから、迫れたら、楽しいですね。
説明が悪かったです。画面の奥は霧に煙る開かれた空で、そこの木々や花々は薄いシルエットとして見えています。
手前は木陰になっているため明るい背景により濃いシルエットとして見えています。
主役のガーベラは木陰の隙間から射した光に照らされているというものです。
細かく考えるとこれも破綻がありますが…
しかし画家は時間をかけて対話しながら作品を仕上げていると思われます。その想いに迫れたらという考えは素敵です。
hanaminさんは神津善行、中村メイコをご存じで、トライさん神津カンナをご存じ。
自分は著名人に疎いのでなにか感心してしまいます…
もう少し見聞を広めなければと思う今日この頃でした… (^^;
ところで台風が来ています。トライさんの所は逸れそうですが、今のところ関東直撃コースです。関東は寒かったりと気象が安定しませんね。体調含めてお気を付けください。