掲示板

ちょっと大きなスマホの話

みなさん、こんばんは。

皆さんはスマートフォンの画面サイズはどのくらいでしょうか。

私は持ち運びのしやすさ、イヤホンジャックの有無よりplusシリーズではなくふつうのiPhone6sを選びました。

ただ、カメラの性能やポートレートを使ってみたいのと、画面が大きくて動画が見やすいなどの理由で、最近7 plus に憧れています🌿
(だれか、7plusプレゼントして〜(笑))

実際に大きめの画面のものを使用されている方は、普段どんなメリット、デメリットを感じますか??

そうでない方もいろいろ意見を聞かせてください☻


12 件のコメント
1 - 12 / 12
こんばんは。
過去にXperia Z Ultraを使っていました。
なのでちょっとじゃなくて、だいぶ大きなスマホの話になってしまうのですが…

★メリット
画面が見やすい。特に動画。

★デメリット
通話をしていると好奇の目で見られる。
重いので長電話は手が疲れる。

持ち運びさえ億劫でない方なら大画面スマホはオススメです(^^)
5.9インチを使ってます。
一般にいわれるデメリットは、ポケットに入らない、片手打ちができない、でしょう。
私はカバンに入れて持ち運び、両手を使ってますので、ほとんどデメリットを感じません。
画面の大きさそのものがメリットです。一目で入ってくる情報量が違います。

ただ、片手で握っておかないと動画が進まないとかいうコンテンツに対しては、デメリットがおおきかった。
6.4インチのXperia Z Ultraを今も愛用中です。
デメリット....ん~特にないっすねぇ。。。
ジーンズのポケットにも入るし、
2日くらいはバッテリー持つし^^
AQUOSPAD SH-08Eを使ってます。 7インチですがその割に自分では画面がデカイし本体はコンパクトだと思っていますが。

通話はキャリアの話したい放題ガラケー、ネットなどはこのAQUOSPADの二個持ちです。

二つとも電池の持ちも良いですし、満足してます。
iPhone6s Plus(5.5インチ)、ZS570KL(5.7インチ)と持っている私は、NuAns Neo(w)(5インチ)が小さく感じてしまいますσ(^_^;)

大画面スマホには、バンカーリングをつけると片手でもしっかり持てますよ♪
iPhone 6 plus を使用しています
マイネ王や掲示板などは見やすくて良いですが、持ち運びが不便かな。鞄にいれて持ち運ぶ方にはネックになりませんが…
ZenFone3(5.5)、WindowsPhone(5.7)を手帳型ケースで使ってますが、ジーンズの前ポケットにも楽勝で入るんで、次回は6インチに挑戦しようと思ってます。
欲しくて買ったのですから、デメリットは感じてません。
以前、5.5インチのスマホを使っていた。
車はアクア、アクア専用のスマホホルダーを買って
いざ、スマホをホルダーにはさむ! はさめば? はさまらない??
5.5インチは専用ホルダーには大きかった…

今は、ガラホとタブレットの2台持ちです。
カーナビアプリを快適に使うには5インチではやはりしんどいですね。
Apple☺︎
Apple☺︎さん・投稿者
エース
みなさん、意外と不便を感じていらっしゃる方が少なくてよかったです!

ただ、車のホルダーが使えなかったり、ポケットの大きさによっては入らない場合もあるのでしょうか。

情報量が多い、バッテリーサイズのアップはとても大きなメリットになりますよね!
私もXperia Z Ultra所有してますが普段使いは・・・
 して無いですね(*_*;
 一応ROM焼き(c6833rom)してバージョンUPしてますが
 性能的に厳しいので使わなくなりました。
 操作的には大きさはそれ程気には成らなかったです(^^♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。