掲示板

徒然フォト日記

テーマはありません(^ ^)
私の居心地の良い場所を作って、気の向くままに日記風に写真を投稿させていただきます。
勿論皆さんも参加して下さればありがたいです。
2018年に信長殿が夢枕に立ち全国のお城(200城)を攻城しろと🏯
2019年にはアーネスト・フェノロサさんが夢枕に😴 1,144件(2024年追加6件)の国宝をウォッチして来いと😳


1961 件のコメント
1112 - 1161 / 1961

DSCF2327.jpeg

えびすまつり、❗️
片埜神社、

ちょっと失礼して、笑顔の授与を横から、(^_−)−☆

DSCF2338.jpeg

えびすまつり、❗️
片埜神社

世話役の方も参拝者さんを親切に案内されてました、(o^^o)
境内にお店も出てます。

最近、お話しさせてもらってます、
(^_−)−☆

IMG_5602.jpeg

>> minikaoru さん

福娘さん可愛いですねえ^_^ 私は鬼👹撮ってました。鶴林寺は聖徳太子の開基七大寺の一つで西の法隆寺と呼ばれています。
この鬼追いも平安時代から続くそうです。

IMG_5605.jpeg

鶴林寺 国宝「本堂」1397年建立。内部の宮殿には秘仏の薬師三尊像と二天像(各重要文化財)を安置しております。
家内安全と国宝ウォッチ1,137件を目指して旅の安全をお願いしました🙏

IMG_5604.jpeg

鶴林寺国宝「太子堂」 鎌倉時代(1112年)に建てられた兵庫県では現存最古の建物です。
堂内には聖徳太子の壁画等があります。
このあたり播州地方は戦国期には織田信長の三木城攻めの戦場となり、多くの寺院が反信長側に周りましたが、黒田官兵衛の説得により鶴林寺は信長派となり戦火を免れました。

DSC05839.jpeg

鶴林寺の薬師如来を守る十二神将像のうち摩虎羅大将(まこらたいしょう)はテレビで何回か「ウインクする仏像」として取り上げられて評判となりました。
おそらく弓矢🏹がなくなってますが、狙い定めようとしているところでしょう^_^

IMG_5523.jpeg

1/9 高知に日帰り一人旅行に行って来ました🚃
⬆️岡山発高知行き特急南風です。
車内アナウンスもアンパンマンでした^_^

IMG_5540.jpeg

高知駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りたぜよ🚲
なんとママチャリも電動チャリも無料ぜよ🤗

IMG_4315.jpeg

>> SPEC-C@国宝マスター さん

鬼さん、❗️

フレアはわざと入れました。
鬼さんの口に、10円のお賽銭お供えしました、(^_−)−☆


>> SPEC-Cさん
> 福娘さん可愛いですねえ^_^ 私は鬼👹撮ってました。

鬼さんのお面です、(o^^o)
片埜神社は大阪城からして「鬼門の方角(北東)」です。
豊臣秀吉は大阪城を築城する際に鬼門からの結界を張るための「鬼門封じの社」として片埜神社を建てだそうです。

DSCF2318.jpeg

えべっさん、❗️
片埜神社

福娘さんは5人選ばれてるそうです、(o^^o)
私からみたら若い娘さんは同じに見えるので全員撮れたか分かりません、(^_−)−☆

IMG_5598.jpeg

>> minikaoru さん

やっぱり福娘さんは華がありますねえ^_^
鶴林寺では鬼追いが終わると何やらスタンプ会が始まりました。
二列に並び短い方の列に並びましたらおでこにスタンプを朱肉無しで押してくれました。
⬆️写真は長い列の方で本当に赤いスタンプ押されてました😆

E88E8FE8-03CB-4569-B51F-45168401DD96.jpeg

1/8の高知旅行の目的は今年お初国宝の「古今和歌集 高野切」 高知城歴史博物館所蔵
「古今和歌集」は西暦905年ころ、醍醐天皇が紀貫之らに編集を命じた和歌集で、原本は現在伝わっておらず、「高野切」が最も古い写本です。西暦1050年前後に写されたと推定されています。
毎年1/1から1/14だけウォッチ出来ます✌️

IMG_5702.jpeg

1/9 そして攻城はじめは現存12天守🏯高知城です😤
南北朝時代に築城されましたが、戦国期に長宗我部元親による城が作られました。しかし湿地で難工事となり別のところへ本拠を移しました。

IMG_5691.jpeg

追手門は江戸時代より現存。
関ヶ原にて西軍長宗我部家は改易、山内一豊が24万石を賜り入封し新たにこの地に大規模な城を築きました。しかし難工事が予想されますので、西軍に協力した近江穴太衆の元締めを徳川家康に放免と雇用を懇願してこの築城をやり遂げました。

>> SPEC-C@国宝マスター さん

高知城攻城という事は、初めてなのですね。
二度目からは巡回と言われてたので……
行ってるかと思ってました。😅
天守と御殿が当時のまま残ってるのは、ここだけでしたっけ?
調べれば良いのですが、記憶の糸をたどってコメントしていますので、違ってたら

ごめんね〜、ごめんね〜www😅

IMG_4318.jpeg

えべっさんの神牛、❗️
片埜神社

神牛さんの頭に1円玉を並べて
頭をなでなで、賢くなりますように、今更遅いかな、(^_−)−☆

IMG_5696.jpeg

攻城を始める前(スタンプを押す前)に物見遊山で訪問した事がありましたが、その時は大雨で☔️😅
今回の最初の写真はお城のスレでどなただったかなあ m(_ _)m 教えていただいていたスポットです。
そうですね天守と御殿が唯一現存しているお城ですね。
⬆️大河ドラマ「功名が辻」で山内一豊の妻を演じた仲間由紀恵さんの衣装も展示されていました。 でも掛川城でも見たような気がする😁

IMG_5709.jpeg

>> minikaoru さん

片埜 交野と関係あるんでしょうか🤔 関西人でも読めない人結構いますよね〜^_^
⬆️私も一昨日ウシ🐃 ではなくて角のあるカモシカを六甲山で見ました。若い子のようで毛艶が良かったです。あっ 飼われてます🤗

IMG_5695.jpeg

手前本丸と4重6階の天守です。独立した天守台はなく、本丸に繋がる形で建っています。しかし良い天気☀️

IMG_5692.jpeg

鉄板張りの黒鉄門(重要文化財)と東南矢狭間塀です。
門にただ着く前に🏹→→ プスプスです。

>> SPEC-C@国宝マスター さん

流石、青空将軍🤭

足軽目線とは、博士ちゃんの響君と同じ目線ですね。(笑)

>> SPEC-C@国宝マスター さん

こんなステキな写真、今まで見てませんでした😅
掲示板見てないものでスミマセン。
太陽と月?

IMG_5694.jpeg

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

博士🎓くん 許せんなと言うか羨ましいよ〜
国宝姫路城天守の厠に跨ってましたよね😤
高知城本丸御殿にも現存厠がありました🚽

大河ドラマ「龍馬伝」の岩崎弥太郎役の香川照之さんの演技は印象的でした。残念な人になってしまいましたが😫
九十九商会が現在のスリーダイヤ(三菱マーク)の原型。これは、岩崎家の家紋「三階菱」と土佐山内家の家紋「三ツ柏」に由来し、社名を三菱と定める機縁ともなりました◇◇◇

IMG_5699.jpeg

>> かかすみ さん

>太陽と月?

私とかかすみさんの事ですか。➰🪨 おう石が飛んできた😆
新年のご挨拶の姫路城の初日の出でしょうか❓
あちゃー あれは実は私の友人が撮ったもので光の反射的なものだと思います。私ならもっと上手に撮ってます➰🪨➰🪨 ワッ😱
高知城を国宝に とのぼり🎌も立ってました^_^

>> SPEC-C@国宝マスター さん

>>あれは実は私の友人が撮ったもので光の反射的なものだと思います。

だ、だ、だまされた😭

もしや、松江城の人🤔

>> SPEC-C@国宝マスター さん

やあーっ!  〜✊ 石のつもりが拳骨になってしまった💦
なるほど~、どうやっても☀太陽と月無理でしょ と思った。

IMG_5698.jpeg

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

>だ、だ、だまされた😭

だって初日の出なんて寒くて起きれないも〜ん😙
一豊殿に免じて許してチョンマゲm(_ _)m

IMG_5693.jpeg

>> かかすみ さん

太陽と月 西から昇ったお日様が東に沈むくらい珍事ですね😝

高知城のシャチホコに免じて水に流して下さい💦🦈

今日は初めてのカレー🍛作りに挑戦しました。LINEでみんながじゃがいも🥔は後や後や言うから 食べたら固い〜😥

IMG_4430.jpeg

ハトさんがのんびり、❗️

昨日のお昼は暖かかったです。駅ビルの建物にはハトさんが沢山のんびりしてた、(o^^o)


>> SPEC-Cさん
> 片埜 交野と関係あるんでしょうか🤔 関西人でも読めない人結構いますよね〜^_^

私は詳しくは知らないですが、どうも、昔は同じ地域地名からきてたようです、
「片埜、片野=交野」(かたの)
片埜神社、交野市、
片鉾町、(かたほこ)同じ地域にあります。

私市(きさいち)地名、なんてのもありますしね。
ちなみに、私市さんて名前の人もいます、(o^^o)

IMG_5826.jpeg

>> minikaoru さん

ここんとこ雨で農園も探鳥も出来なくて手持ち無沙汰です。

明らかに難読なのは良いですが、普通に読んで間違えるのは恥ずかしい時ありますよね。大阪では喜連瓜破なんて逆に皆んな知ってるとか^_^ 神戸の東灘区青木(おおぎ)は大きな交差点で神戸の人には当たり前の地名でも、新米の頃携帯電話もないのでここで待ち合わせして仕事でミスった事がありました。

⬆️高知国宝ウォッチ豊国寺「薬師堂」です。

IMG_5829.jpeg

高知駅前から初めてシェアカー🚗を利用しました。スマホで開錠したり上手くいくかドキドキ💓 15分/220円(ガソリン代込)
豊国寺(ぶらくじ)は四国4県の近接する辺りの山深い中で、イメージはポツンと一軒寺😨
日本三大薬師と言われています。724年に聖武天皇の勅願所として行基が開創と伝わっています。鎌倉初期以前の建物で四国では最古の建造物です。

IMG_5824.jpeg

突然ですが昨日次男くんが彼女を家に初めて連れて来てタコ焼きパーティー🐙をしました。向こうも緊張🫨したでしょうが此方も緊張しました。彼女の作ったタコ焼きは^_^ 生姜が多かった😅

IMG_5832.jpeg

高知県最後のミッションは岡豊城(おこう)🏯攻城
鎌倉初期に信濃より土佐に移った長宗我部氏が築城しましたが、室町期には小さな国人同士の争いが激しくだんだんと勢力を強めていった長宗我部氏が戦国期には大名として台頭しました。
四国のタイル上に全土制覇を狙う元親が勇ましく槍を掲げています。

IMG_5686.jpeg

山城ですので眺望は良く 彼方には室戸岬が見えています。
 

IMG_5556.jpeg

帰りの電車🚃まで時間があったので、残念な観光地として有名(失礼)はりまや橋まで歩いて行って来ました。
結構可愛い橋じゃないですか^_^

IMG_5565.jpeg

これが最後の高知ネタ
駅前の商店街はアニメの聖地巡礼✌️
残念ながら私は知りませんが😅

IMG_5935.jpeg

日記と言っている割には1/14ネタ😅
神戸市立森林植物園(六甲山⛰️)でとんど焼きがあるので行って来ました🚗
着火式は名誉園長の女優の真野響子さんが行いました🔥

IMG_5712.jpeg

天気も良く風もなくとんど日和ですね。消防団の放水や消防車🚒の乗車体験のイベントや灰を配布したりしてました。コロナ前は豚汁や、餅が振る舞われていたとか友人が言ってました。

>> SPEC-C@国宝マスター さん

どんど焼きというのかと思ってましたら、関西の方ではとんど焼きなのですね。処変わればで、どちらも正解でした🤗。

IMG_4464.jpeg

朝焼けソラ、❗️
-1℃の今朝

今日は関西地方も大雪注意報が出てる中、こちらでは朝焼けが見られた、(o^^o)


>> SPEC-Cさん
> 普通に読んで間違えるのは恥ずかしい時ありますよね。
> 大阪では喜連瓜破なんて逆に皆んな知ってるとか^_^ 神戸の東灘区青木(おおぎ)は大きな交差点で神戸の人には当たり前の地名でも、、、

地名の読み間違えなんていくらでもありますよ。聞けば良いだけですもんね、(^^)

喜連瓜破は私は最初読めませんでした。
仕事で訪れて、(きれうりわり)
教えてもらって知った次第ですよ。
待ち合わせの時は気をつけないとね、
(^_−)−☆

IMG_5944.jpeg

神戸市立森林植物園へ行った目的のもう一つがシモバシラの霜華を観にです。
シソ科で茎の中の管が凍ってこんなになるそうです。もっと上に伸びるようですが、入園時間の九時には少し解けてた感じです。

PXL_20240123_024022308.jpg

>> SPEC-C@国宝マスター さん

>>神戸市立森林植物園へ行った目的のもう一つがシモバシラの霜華を観にです。

この寒い中、お疲れ様です。
趣味の範囲が拡がり過ぎですね🤭
白ニンニクかと思いましたよ。😁

我が家は、UNIQLOからお花が届きました。一足早い春を満喫しております。
🌹**•. 𝓗𝓪𝓻𝓾.•**🌹

本当は寒いけど🥶

風邪引かない様に、遊んで下さいね。🤭

Z62_2990_00001_01.jpg

2024年 大きくなりました(^^ゞ

>> 5gh さん

公暁がかくれた大銀杏ですね。
記憶間違いで楠かと勘違い😁
調べました。

倒れる前の大きな木の横で写真を撮った事を思い出しました。(๑¯◡¯๑)

IMG_5768.jpeg

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

ニンニク🧄とはまた風情のない🤓
冬の妖精とかイメージして下さい🧚
⬆️実は一番の趣味(SPEC-C)だったりして車 白馬のタイヤ🛞32,000kmで交換です。

大銀杏が分かったのは流石ですねえ。隠れられるぐらいなるには何年かかるかな^_^

IMG_5780.jpeg

>> 5gh さん

初詣は鶴岡八幡宮ですか🙏

ブリヂストン ポテンザ S007A 😍
ホイール取り付けるところを黒く塗装してもらいグッとしまりましたねえ って誰も分からんって😅
で たみうりかってなんですか❓

Z62_9618.jpeg

>> SPEC-C@国宝マスター さん

イベントの答えを考えてました😅
(漢字の部首になるカタカナかな?と)

鶴岡八幡宮、久しぶりにいきました。
紫陽花の頃は江ノ電も激混みで、
行く気力が残らないので💦

八幡宮の正月ぼたんです

IMG_5882.jpeg

>> 5gh さん

>八幡宮の正月ぼたんです
まぁ なんと艶やかな🌸 藁の傘なんて言うんでしょう^_^ C農園のエンドウ達にも被せてあげたい〜🌱

⬆️1/22は✈️千葉県北部の佐原市へ行って来ました🚃 佐原市には伊能忠敬が17歳の時に婿養子に入った家が残っています。
伊能忠敬記念館があり、測量に使った器具や記録の多くは国宝に指定されております。
勿論と言いたいところですが月曜日は休館😅

DSC08859.jpeg

訂正 佐原市ではなく香取市佐原ですね。
駅前の観光協会でレンタサイクル(ママチャリ700円、電動1,000円/1回)借りてポケモンのマンホール ポケふた4枚getのサイクリングツアーに出ました🚲 利根川沿いの川の駅水の駅「水の郷さわら」でコブハクチョウの群れが近寄って来ました。去年の春に10羽の雛が孵ってあのカルガモみたいに親についていく可愛い写真がトイレに貼ってありました😅
そして駅まで戻って来て普通に電車に乗って、駅前のポケふたをgetするのを忘れてました😂
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。