掲示板

恐竜博 2023に行ってきた

2303Dinas01.jpg

本日から開始された恐竜展 2023に行ってきました。

「トゲトゲ」って何?と思ったのですが、要するに今回の一番の目玉がほぼ全体で化石が見つかっている「ズール・クルリヴァスタトル(Zuul crurivastator)」の化石がカナダ以外で初公開。鎧竜と言うだけあって、体中にトゲトゲがあって、かつ尻尾のこん棒で攻撃をすると。
6mほどの化石は結構圧巻です。

もちろん、一般的に人気のティラノサウルスも史上最重個体の「スコッティ」だけでなく、「タイソン」が世界初公開。このタイソンは上腕骨に噛み跡があるとの事。
北半球のティラノサウルスに対し、南半球はメガラプトル類の新種「マイプ・マクロソラックス」も一部展示してます。こいつは2020年でアルゼンチンで発掘されたのですが、コロナ禍で発掘作業が中断してしまったもの。

さらにケラトプス科の新種(?)の化石も展示。現在論文の精読中なので、通れば名前が出るかも(とは言え、東京の会期中は無理だろうなぁ)。

……と見どころたくさん。

2303Dinas02.jpg

で、恐竜研究も今なお進んでいるので、一般向けの図鑑も変遷があるというパネルが物販コーナーにありました。

一番左は尻尾を引きずる「ゴジラ立ち」ですが、真ん中になって尾が水平に伸ばし、つま先立ちになっていると紹介。
さらに21世紀になって毛が生えた姿になっており、見栄えがかなり変わっています。

会期は6/18日までで、事前予約が必要です。
※ちなみにその後大阪でやるとのこと
https://dino2023.exhibit.jp/outline/

2303sakura01.jpg

一本だけだったので、狂い咲きと思ったのですが、本日東京の<del>開花宣言がでましたね</del>(ややピントが残念)。開花宣言出ませんでした。基準の花数満たしてないらしい
※でも開花宣言だからこの満開はおかしいw

東京で桜開花 史上1位タイの早さ 今週は開花ラッシュ 来週は東京など早くも満開へ
https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2023/03/14/22283.html

ちなみに今年の上野公園は自粛ナシということで、案内のガイドバリケードwが出来てました。

さらに本国以外初公開の「生後三週間未満の『赤ちゃん恐竜』スキピオニクス・サムニティクス&内蔵も化石化」だそうで。
※本物が展示されるのは東京会場だけで、大阪会場はレプリカだそうです


6 件のコメント
1 - 6 / 6

クリップボード01.jpg

国立科学博物館でしたか😮

https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/

こっちの方かと思っちゃいました😅

調べたら、工事中で夏まで休館でした😰

こっちの方が少しは近いのでオープンしたら、また行って見たいと思います。
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
国立科学博物館なので大真面目で動きません。
※ビミョーにプロジェクターで遊んでましたがw

一方、物販コーナーは海洋堂のガチャ(監修に結構ダメだしされたらしいww)と言うリアル系から、フェルト系カワイイ奴まで結構揃っていましたが、フェルト系でもややまじめなヤツは監修にダメだしされたらしく「後日送付、見本とは若干異なります」でした(笑)

動くやつは超大昔に「バージェスモンスターと巨大昆虫探検館」に行ってきたことがあります……なんでサンリオがこんなのやるかね?
※子会社のココロが再作したロボトニクスが売りだったけど
で、生まれたのがサンリオ男の子向けとしての異色ヒットキャラクター「ウィアーダイナソアーズ」でした。

1992年か!
https://www.sanrio.co.jp/characters/dinosaurs/

「同じデビュー年のキャラクター」で覚えているのはもんきちぐらいだなぁ(´・ω・`)
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
こんなもの作れる会社はそうそうないよなぁと思ったら、やはり納入事例に福井県立恐竜博物館がありました。
https://www.kokoro-dreams.co.jp/rt_tokutyu/deino/
福井県立恐竜博物館の方は行ったことあります〜!
博物館からでているバスに乗って、ガチで化石が出る地層のある山で化石発掘体験もできるし、なかなか面白かったですよ〜!
いつかは行ってみたいものです。
昭和の恐竜の常識といえば「大きなトカゲ、恐ろしいトカゲ」でしたが、今は現在の爬虫類とはずっと前に分岐した「鳥の祖先」ですね。
そして「鳥は現代の生きた恐竜」ですかね。

まあ、恐竜が生息した年代は軽く一億五千万年以上、恐竜の絶滅後からこれまでが六千万年ほどですから遥かに長く、一億五千万年の間に様々に進化したとは思いますが。(^^;
(鳥の祖先に成り損ねた種の方がずっと多いのだろうし)
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター

>> トッチン@寝不足 さん

系統図を見直したら、2022年に新種として認められたマイプ(今回展示アリ)の先祖としてフクイラプトルが記載されていました。
福井の名前があるものとしては他に「フクイサウルス」がありますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。