掲示板

ドコモが新しい映像サービス...はいいんだけど、名前が!!!

NTTドコモは、映像配信サービスの「dTV」をリニューアルした新サービス「Lemino」(レミノ)を4月12日から提供する。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1483511.html

これ、LINEMOの完全アナグラムじゃん?


13 件のコメント
1 - 13 / 13
頭に平野を付けたら調理器具にもなったので汎用性が高いですね(そうじゃない
「Lemino」
「LINEMO」
「mineo」

(´・ω・`)
https://ascii.jp/elem/000/004/127/4127428/

井上尚弥―フルトン戦Lemino独占無料配信と5/7開催も正式発表、ということで。

井上尚弥は応援するし、もちろん見ますけど。

けど、毎回このカタチ(前回はdTVだった)で加入者を増やそうとか、或いはそのための新サービス立ち上げとかはご勘弁を願いたい。
Lenovo感もありますね
レミノ風ドリアください🐇

>> 電人 さん

Lenimo有料会員だったら無料なのか広く世間で無料なのか、去年の村田諒太戦のようにアマプラでの配信を願ってた私としては現時点で半信半疑ですね。
いくつか読むと、広告付きで広くに無料かな。

>> 電人 さん

前回尚弥戦のdTVは広く無料じゃなかったですよね。
会員は無料だった。
ただピーク時はアクセスが多すぎて意図せず無料になったらしいけど。
月額550円が990円はつらい
時々思うけれども、こうした名称変更って効果あるのかな?
docomoブランド感を出さない方が良いという判断だとも思うのだけれども。さてさて。

>> うまちゃん@平常運転 さん

うちが一番先だから訴えたら勝てるかも?
先輩もいるし、やったら面白いのに…
https://toreru.jp/media/patent/1283/
Linemoでも見れるの、ではなく、
レミもLemimo、でもなく、
レミのLemino。📺dTV
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。