掲示板

プラン変更の制限について

プラン変更を考える際に月途中にプランを変更し翌月に適応されるよう申し込みを考える日にちが遅いのか25日以降にはプラン変更が出来ない→フリータンク利用となりずるずるとフリータンクを活用していますがこれを月末までプラン変更できるようになんとかならないですかねー?


現ルールは当月25日までのお申し込みについては、翌月からの適用となります。
26日から月末まではお申し込みいただけませんので、ご注意ください。
※利用開始当日はお申し込みできません。


3 件のコメント
1 - 3 / 3
mineoは今や、契約数70万回線を超えました。
数千や数万回線単位のプラン変更申し込みがあると、物理的に処理が追い付かないのは明白です。

よって、月末の申し込みを可能できる方法としては、例えば
『プラン変更は、申し込みから7日後に反映される』
これならいついかなる時でも申し込みは可能でしょう。

あと、25日から月末まで低速では到底無理!という方はそもそもプランが合ってないのでは?

これは提案なので、アイデアファームへ投稿されては如何でしょう?
(^-^;
思ったが 吉日
8月1日に変更しておけば良いのでは!
多めの容量で。
フリータンクから引き出しするときに、一緒に次の適用日でプランを引き上げる申込処理ができるようになると漏れが減りそうですけどね。
突発的な事態に備えて、一応プラン変更しないという選択も出来るように(但しデフォルトは一段階プランが上がる選択とするか、理由欄に一定文字数の理由記載を必須とするとか)するという手もあるかと思います。

ある程度母数が大きな処理は逐次処理にすると設備の規模や負荷の見込みの問題でコスト増につながるので、プラン変更の精度自体を変えるよりはこちらの方が現実的のように思います。

#もしくは26日から月末までは翌々月適用で予約を受けるようにするとか
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。